goo blog サービス終了のお知らせ 

京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

再びの夏日

2011-10-16 21:55:26 | 季節のことば
なんと、東京は本日29度を越えました。

        
        それでも、真夏のようなカンカン照りつける暑さとはやっぱり違います。
        午後、お使いがてら近所を散歩する気になりましたから。

        わ、綺麗な色あい ハイビスカスですよねえ

        
        アオイ科のハイビスカスは真夏・南国の象徴らしく豪華で強烈な花が
        多いけれど、こんなに可憐なハイビスカスは初めて。真夏に出あっていても
        癒されるかも。

             
             セイロン・ライティア:キョウチクトウ科スリランカ原産
             夏の暑い日に真っ白い花を楚々と咲かせていたけれど、まだ
             元気に涼しさを振りまいているようだ。

        
        タマスダレも次々と清らかな花を咲かせている。

             
             ジンジャーも真夏の花のイメージがあったけれど…
             オレンジ色のジンジャーは背筋をピンと伸ばして頑張っている感じ。
             ショウガ科・インド原産と聞けば元気が出そう。

        
        綺麗に色づいたヤマボウシの実、ここは秋。

             
             夏の暑さを凌いできたネコたちをよく見かけるようになりました。
             君はここのうちの子?何を考えているのやら、繋がれてもいない
             のにお行儀よく座ったまま動かない。番ネコかな