桔梗が咲き始めました
景品で貰った鉢。ひょろひょろした茎に蕾は付いていましたが、
あまり期待していなかったのに…
萩の花 尾花 葛花 なでしこの花
女郎花(おみなえし)また藤袴 朝がほの花 山上憶良(万葉集)
秋の七草を詠んだ歌。朝がおは桔梗のことと言われています。
万葉時代は7月から秋です。
秋の花というイメージがありますが、桔梗の花期は6月~8月
桔梗の花はめしべよりおしべが先に成熟。やがておしべが倒れて
めしべから離れると、めしべの頭が開くのです
星よりも星のかたちに咲く桔梗 花もめしべも五つに裂けて 俵 万智
さすがに万智さんはよく観ていますねえ
桔梗の花 咲くときポンといいそうな 加賀千代女
桔梗の原産地は日本、中国北部、朝鮮半島
18世紀にヨーロッパに伝わりました。
英名はバルーンフラワー
蕾の形ですね
まだ小さなバルーンがいっぱい
この分だと、まだまだ咲いてくれるかな
景品で貰った鉢。ひょろひょろした茎に蕾は付いていましたが、
あまり期待していなかったのに…
萩の花 尾花 葛花 なでしこの花
女郎花(おみなえし)また藤袴 朝がほの花 山上憶良(万葉集)
秋の七草を詠んだ歌。朝がおは桔梗のことと言われています。
万葉時代は7月から秋です。
秋の花というイメージがありますが、桔梗の花期は6月~8月
桔梗の花はめしべよりおしべが先に成熟。やがておしべが倒れて
めしべから離れると、めしべの頭が開くのです
星よりも星のかたちに咲く桔梗 花もめしべも五つに裂けて 俵 万智
さすがに万智さんはよく観ていますねえ
桔梗の花 咲くときポンといいそうな 加賀千代女
桔梗の原産地は日本、中国北部、朝鮮半島
18世紀にヨーロッパに伝わりました。
英名はバルーンフラワー
蕾の形ですね
まだ小さなバルーンがいっぱい
この分だと、まだまだ咲いてくれるかな