goo blog サービス終了のお知らせ 

我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

豚の鼻

2011-08-08 20:50:48 | 凛太郎&ハク&ボス猫

昨日の安曇川BBQの帰り道に、凛太郎とハクの爪を切ってもらいに新旭のトリマーさんのところに行った。

前回、蹄(ヒヅメ)を2つ買ったら、豚の鼻のおまけを貰った。半分こにして2匹にあげようと思ったけど、出刃包丁でも刃が立たなかった。半分コはあきらめて、とりあえず凛太郎にあげたけど、齧るにも凛太郎の小さなお口には合わず、ハクが半分くらい齧ったら、凛太郎にあげようと思っていたけど、ハクはあっという間に完食してしまった。蹄の方は、お店の方曰く「全部食べる前にあきるかも」だったけど、ハクは3分の2ほどを完食目指して飽きずに、退屈したらトライしている。凛太郎はこちらも歯がたたないようだ。

豚の鼻ってこれ↓

昨日は、凛太郎が食べられないし豚の鼻をあきらめて、豚の耳を購入したら、また豚の鼻をサービスでくれはった。

凛太郎は口臭があるので、どうしても食べたかったらなんとかして齧るかもと、昨夜そのまま凛太郎にあげた。食べたいけど歯がたたないのは前回と同じだったが、ものすごい執着して、豚の鼻から離れない。寝る間のシッコも行かない。寝床に持って入ってきて、いつまでもウーウー(盗るな、盗るな)と言っている。

ものすごく眠い私は「それは母ちゃんが凛太郎に買ってあげたんやしな(貰ったんやけど)。それは凛太郎のやし、母ちゃんは盗らへんから、安心して寝」と言うこと数回。ぜんぜんわかってくれない。賢いのか賢くないのか。。。

今朝も朝から豚の鼻守りに入っている。ベッドから出てこない。朝の散歩の時も離れそうにないから「留守番しといて」と言ったら、ようやく出てきた。留守番は嫌らしい。

食べたいけど、食べられないのはかわいそうだと思い、母ちゃんはノミと金槌を取り出し、叩くこと数回。外の皮が恐ろしく硬かったけど、中はスカスカだった。

2つに割った段階で一度与えてみたが、まだ歯がたたない。心優しい母ちゃんは、片方がけさらに2つに割ってやった。

これで、ようやく食べられるようになった。噛み始めたら、あっという間に完食。そして残り半分は晩ご飯を食べずに鼻に集中。歯が立ちさえしたら食べられたようで、ちょっと目を話している間に完食。

 

たまには好きなモノをお腹いっぱい食べるのもいいかもと。

 

それにしても今日は暑かった。母ちゃんは、とうとうジョグパン、ランニング着用で露出部分を最大にした。誰も来ないからいいだろうと安心して、昼寝していたら、自治会長さんご来訪。慌ててそのまま出てしまった^^;

あまりに暑かったから、散歩出発も6時半にしたが、まだ道は冷えていなかった。今日の日差しは昨日よりさらに強烈だったように思える。

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン