goo blog サービス終了のお知らせ 

我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

開いた口がふさがらん

2011-08-06 22:18:37 | 凛太郎&ハク&ボス猫

今日は、寝坊はしたものの、予定通り草刈をしようと、刈る刈るボーイを取扱説明書を読みながら組み立てた。

そして、草刈を始めた。

「おひょ~。めっちゃラクチンやん。ほんま今までの苦労はなんやったんやろ。買って正解やったなー」と調子よく草を刈っていったが、衰えた筋力、本体重量2.6キロと書いてあったけれど、自分の身体を傷つけないようにと緊張も加わり、肩や腕に力が入り、ものの10分もたたないうちに「あーしんど」。汗が玉のように吹き出し、水分補給をして再開。

最初は延長コードに気をつけていたが、調子にのってきて、すっかり延長コードの存在を忘れ果てていた。伊賀にいた時に近所のOさんにガソリン式の草刈機を使う指導をしてもらったことがあり、その時の感覚を取り戻して草を刈っていたら、ブチっと電源が切れた。見たらコードが刃に巻きついて切れていた。。゜(゜´Д`゜)゜。

機械を動かし始めて30分もたっていない。購入後初使用で・・・

ほんまドジというか・・・。我ながら唖然。我が事ながら開いた口がふさがらん。

しかし、ここであっさりとあきらめる母ちゃんではない。

工具箱からニッパーを取り出し、コードを保護しているビニールをめくり中の線を出し、線と線をくっつけて、絶縁テープで巻いたらイケル!と考え作業を始めた。が、絶縁テープは探してもない。引越し前にはあったけど、ほかしたのかも。ご近所のKさん宅ならきっとあるに違いない。厚かましいけど、貸してもらえんか、聞きにいってみよ。貸してもらうというても使うと減るから、後で買いに行って新品を返したらええかななどと、どこまでも自分本位。今日刈りたい気持ちが優先されている私・・・。そんなことを考えながらKさん宅へ。

「絶縁テープないですか?貸してもらえないでしょうか」と聞きに言ったら「どうしたん?」と聞いてくれはったので。これこれしかじか。

「それやったらハンダでつけた方がええ。見に行って直したげる」とありがたいお言葉をいただいた。Kさんは自宅に持ち帰り、完璧に直してくださり、持ってきてくださった。なんてありがたい!感謝m(__)m

午後から作業を再開する前に、ハクを庭先につないだ。草刈の音にも慣れさそうという魂胆。

延長コードに気をつけながら作業。「もう少しで終わるしな」と庭を見たらハクが胴輪をすっぽ抜けして姿が見えない!

隣地からデッキの下を見たけどおらん。この時点で、なんか私おかしいな。ちょっとふらつくような気がする。ふらついてる?

ハクは脱走してへんやろ。きっと庭のどこかにいるやろうと家に帰り、「凛太郎、ハク知らん?」と声をかけたら「ワンワン」とハクを呼んでくれたのか、ハクが家の東側から出てきた。「ハウスに入るか」と聞いたら自分からスタスタ。

ホッとしたのもつかの間。ちょっと気持ちが悪い私、胃のあたりムカつきぎみやわ。ひょっとして熱中症になりかけ?ヤバイやん。

塩を入れたお茶を飲み、シャワーで身体を外から冷やし、アイスで中から冷やし、ようやっと一息。

この間、後片付けもせず、みなほったらかし。

ほんま草刈機って便利や。

この違いなんとなくわかります?

今まで刈り込み鋏や鎌、鍬で削っていたのが、大幅な時間短縮ができた。

機械への投資は大正解。

おもいっきりトンマなチョンボはしたけれど・・・。親切な隣人に感謝です。

 

お礼にマラサダをお届けしました。夕飯前の時間に・・・。やはりトンマです^^;

ハクは揚げている最中から「欲しい~欲しい~」と吠えながら餌入れを蹴る音が聞こえてきます。先日食べた味を忘れていないのかも。お届けした後に、3人で少し食べました(●^o^●)

この後、おまちかねの散歩と思ったのですが、ハクが表に出たところで座り込み、動きません。相当な抵抗です。後じサリを始めました。リードを緩めたら家に戻ろうとしました。今日はあちこちで草刈機の音がしていたのと、爆竹の音もしていたので、恐怖が勝っているようです。凛太郎はぜんぜん平気。

家の前でトリーツバックからおやつを出して、少し進んではおやつを食べさせ、3回ほど繰り返したら歩き出しました。ハクだけやるわけにもいかず、凛太郎は「くれー!くれー!」と超うるさい。

その後、いつもの公園へ行き、楽しく散歩をして帰ってきたら、母ちゃんにまたもや危機。低血糖症状です。今日はアカンな~。ここでもチョンボ。アイスを食べて、カロリー補給をして、ちょっと休憩してから晩ご飯の準備。

そしたら、花火の音。今夜はマキノだったかな?「ハクこわがってへんやろか」と見に行ったら、ハウスで緊張していました。緊張が続くとニンゲンでも具合が悪くなります。ハクが音に少しでも慣れるようにしてやりたいのですが、、、。どうしたらいいんでしょう?

EFTは下手なので。

ちなみに凛太郎はリラックスして寝ていました。

ご飯を食べて、また一汗かいて、なんだかスッキリしています。汗はかきようによっては気持ちがいい(^^)

今日はいろいろありましたが、終わりよければすべてよし♪

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン