今年も、オオヤマレンゲ友の会で大峰・八経ケ岳の探索に行ってきました。7月4日(土)~7月6日(月)夜行・1泊2日の花紀行の山旅です。山仲間は、常連さんの会員さんに準会員、新会員の6名で、賑やかなメンバ-です。車もデラックスなキャンピングカ-とか お天気は、前線が北上で不安定な天気、小雨決行で豊岡21時頃発・・・和田山から高速に乗り、吹田JCT~美原JCT~南阪奈道路~葛城から309号・・・道の駅・吉野黒滝にて仮眠する。
4時半頃起床・空は、空、今のところ雨の心配は、なさそうだ・・朝食と準備をして登山口の行者還トンネル西口の空き地を目指す・・・今日は、日曜日だ、多くの車で満車に近い、空きスペ-スへ駐車して、準備して元気よく出発
小さな吊橋を渡るとジグザグの急登です。木の根が有り、滑りやすい・・ゆっくり休憩をして、1時間少しで大峰奥駈道の縦走路に出合う
ここからの尾根は、ゆったりとした雰囲気の良い尾根道です。途中に石休場宿跡・・・弁天の森・・・聖宝宿跡に理源大師像があり、皆さん願掛けをする
苔むした大地を過ぎると徐々に登りが出てきて、木の階段を喘ぎながら登ると弥山小屋が見えてくる
多くの登山者で賑わっている・・この時期の弥山は、殆どオオヤマレンゲがお目当てだ
弥山(1895) 日本百名山・八経ケ岳(1914.9m)登頂
天女花・オオヤマレンゲ・・清楚で気品のある花だ
弥山神社にお参りして、山行の安全をお祈りしました
登ってきた道をトンネル西口まで・・途中霧雨になり幻想的です
行者還トンネルを通過して、309号を天ケ瀬まで進むと国道169号となり、北上して和佐又ヒュッテのキャンプ場を目指す
・ヒュッテで、テントサイトの手続きをして、屋根付きのテントサイト確保(貸切)・・食事の準備と交代でお風呂へ入り、ビ-ル、ロゼワインで乾杯・・今日は、カンさんの誕生日です・おめでとうございます・・・八経ケ岳の頂上では、恵さん手作りのホットケ-キで、カンさんもケ-キ持参でお祝いでした
・お天気も何とかもって、オオヤマレンゲも機嫌良く迎えてくれました・・頂上では、恵さんのお知り合い、山友会遠征のガイドさんに会い、でした
・食事の後は、恒例のカラオケ酒場になり、雨音を聞きながら熱唱しました・・楽しかったです
2日目は、探索中・・大台ケ原
シジュウさんの計画は着々と進みますね!! 私の方は身体と天気で山行計画の歯車があわなくなってしまいました。
今年もオオヤマレンゲに会ってきました・・ユウさんは、は、自宅で観賞できて羨ましい
友の会も4年になりました・・来年は、自宅で観賞できるかな?
日程が決まっているのは、後は、白山だけです・・梅雨明けが待ち遠しいですね・・
オオヤマレンゲ友の会はつわものばかり CLのおかげ とても良い思いをいたしました。
花の蕾の可愛らしさに 古娘達 ジェラシー!
おはようございます。オオヤマレンゲに出会えた誕生日、最高でした。
清楚な、優しく気品のある花でした。
ご一緒いただいた皆様有難うございました。とても楽しかったです。
我が家に過日オオヤマレンゲの苗がやってきました。大切に育み、いつか花を見たいと思います。
SL 庶務担・お世話さんでした・・おかげさんで楽しい山旅・珍道中となりました
古娘さん達・オオヤマレンゲの清楚さには、負けますが熟女パワ-で勝ってますよ・・
会計担当・お世話さんでした・・日本百名山の頂上でお誕生会とは、良かったですね
オオヤマレゲ友の会で育てて、但馬で観賞会が、出来たら良いですね
なりました。 八経ガ岳の オオヤマレンゲの 清楚な姿にみとれてしまいました。
東大台では、辺り一面 苔の想像していましたが、笹ばっかりには びっくりです、
鹿のフアミリーにも お目にかかり、花紀行の山旅大満足です。
有難うございました。
食料担当・お世話になりました・・梅干・美味しかったです
オオヤマレンゲ・花紀行・満足して頂けて、良かったです
東大台は、昔の面影が少なくなってますね・・次は、西大台を探索して下さい
今年も変わることなき美しい姿にお目にかかれたようですね。
写真楽しませていただき、皆さんの元気も戴いてます。
弁天の森付近ではショウキ蘭咲いていませんでしたか?
2年前確かにありましたよね。
翌日の姫小百合も皆さんお喜びになられたことでしょう。
オオヤマレンゲ友の会・会員も増えてきました・・讃岐さんは、先輩です
ショウキラン・昨年は、見たんですが、確認できませんでした・・毎年、同じ場所で咲いていましたが・・
来週は、白山予定ですが、お天気が・・延期になるかも・・白山で雷鳥が確認されたとか・・