自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

伏条台杉の巨木を訪ねて・小野村割岳を歩く

2009-11-15 | 芦生の四季

Dscn2441 ここ3年ほど11月中頃は芦生の森を楽しんでいます。久々に芦生を歩こうと山仲間に連絡取りましたが他の山行、巡業で忙しく、カンさんが15日なら同行出来るとか・・前日に後2名の参加となり4名で豊岡・5時過ぎに出発・・福知山・・綾部から和知・・美山町芦生を目指す。山行予定は、単独なら研究林からトロッコ軌道・・灰野・・P840・・雷杉から赤崎尾根を下る予定をしてましたが、ハ-ドなコ-スの為、佐々里峠まで車で行き少し楽な小野村割岳に変更しました。

小野村割岳は、京都市左京区広河原の最北端・京都大学の芦生研究林と接している稜線の山です。8時過ぎに峠着・・・準備をして元気良く8時半頃出発です

京都府の高校登山大会とか 次々と選手が通過していく・・緩やかな山道を歩くとP840地点で灰野小野村割岳の分岐になる・・分りにくいので注意が必要だ

Dscn2366 Dscn2365 Dscn2369 Dscn2370 Dscn2368

芦生・灰野の分岐を右(東)へ小野村割岳の緩やかな尾根を歩く

巨木有り、極楽尾根有り・・・  いいな いいな 

Dscn2372 Dscn2374  Dscn2376

Dscn2436  Dscn2387  Dscn2388

雷杉を通過して、赤崎東谷鞍部からも巨木が現れる

Dscn2392 Dscn2390   Dscn2396

名残紅葉も楽しめた

Dscn2397       Dscn2403_2

Dscn2404   Dscn2409

11時半頃 三等三角点・小野村割岳(931.7m) 初登頂だ

Dscn2416  Dscn2417  Dscn2420

       ランチタイムを楽しんで佐々里峠へ戻ります  

Dscn2430

         雷杉とか・・雷に打たれて中は、焼けて黒くなっている

Dscn2432   Dscn2433_2

 

      赤崎中尾根の伏条台杉群  皆さん 凄いなあの連発です

Dscn2443_2

  逆光の紅葉が美しい

Dscn2455

3時前、佐々里峠へ下山・・・移動して、芦生研究林のトロッコ軌道を時間がない為、入り口の散策です

Dscn2469

  

・少し肌寒かったですが、お天気も曇り時々晴れで伏条台杉・アシウスギを探索でき、大いに楽しみました・・・予定を変更したお陰か? お土産つきでした・・

 山仲間の皆さん・同行頂きまして、有難うございました。

・この山域は、手軽に入山出来、所々テ-プは有りますが、分りにくい場所があります。地図とコンパスは必携です・・熊さんにも要注意です・・

   

Dscn2459        Dscn2410

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シジュウさん おはようございます 伏条台杉群?... (K)
2009-11-17 08:39:19
シジュウさん おはようございます 伏条台杉群? お化け杉ですか?見たいです。芦生の森で半日ぼんやりと 遊びたいな~
返信する
芦生の散策と登山 いいですね!  杉の群生 原... (ユウ)
2009-11-17 10:52:23
芦生の散策と登山 いいですね!  杉の群生 原生林ぴったしの風景です。
京都北山も足を延ばしたい所です。
返信する
Kさん 巡業で残念でした (シジュウ)
2009-11-17 12:53:49
Kさん 巡業で残念でした
晩秋の陽だまりハイキングで、芦生から歩きたいですね
夏場は、ヤマヒルに要注意とか・・・
返信する
ユウさん 冷たい雨降りです (シジュウ)
2009-11-17 12:59:00
ユウさん 冷たい雨降りです
芦生周辺の京都北山は、杉の巨木の宝庫ですね
他の山域も探索したいです・・
トロッコ軌道は、途中崩れていて七瀬まで入れないとか・・
返信する
シジュウさん こんにちは (山ちゃん)
2009-11-17 13:05:37
シジュウさん こんにちは

今回歩かれた小野村割岳や赤崎中尾根もいいところですね~
先日歩いたときに芦生杉を見てませんので、伏条台杉群もぜひ見てみたい・・・
次回の時はちょっと声をかけて下さい
返信する
山ちゃん おはようございます (シジュウ)
2009-11-18 05:59:36
山ちゃん おはようございます
赤崎中尾根のアシュウスギを見たいと思っていました
佐々里峠からは、手軽に入山出来ますよ
次回、行くときは、声かけします

まだまだ芦生は、知らない地域が多くあります
返信する
シジュウさん (カン)
2009-11-18 14:56:04
シジュウさん

ゆったりとした尾根道を、名残の紅葉を、楽しみました。
風格のある芦生スギ、立派でした。
今回はちょっと趣の違う芦生を堪能いたしました。
シジュウさん、いつも有り難うございます。御世話になりました。
Kさん、お会いできなくて残念でした。寒くなってきました。山で鍋など囲みたいですね。
返信する
カンさん おはようございます (シジュウ)
2009-11-19 06:13:14
カンさん おはようございます

何時もの芦生の森の雰囲気ではなかったですが、芦生スギの巨木を楽しみました
同行頂きまして、ありがとうございました

ご都合良い時、晩秋の山歩きを楽しみましょう・・
返信する

コメントを投稿