自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

大岩から鋳物師戻尾根を歩く

2016-03-22 | 竹野の四季

           素晴らしい良いお天気なので先週、例会の下見に行かなかったので三角点まで往復してきました

           松本地区を通過すると荊木山・観音寺への車道を右にて直進すると奇岩の道標有  直ぐに分岐を直進

    

          古道は広い道だが倒木と石ころで少し荒れている   

          木の芽が芽生えてきた   木々の間に休暇村が確認出来る

    

          緩やかな道を歩くと愛宕さんからの道と出会う  平坦なアメニティロ-ドを進むと大岩への分岐



          伐採がして有り展望が良くなった



           鋳物師戻峠・恋峠の石仏  峠を下ると城崎への山道だ。まだ下ったことは無い

           三角点を目指して、峠を左・北向きの尾根を歩く  

           ヒノキの樹林帯の急坂を少し頑張れば極楽尾根が待っている

    

           この尾根はヤブツバキの樹木が多い  樹木越しに来日岳、三角点近くの尾根から日和山方面は盛上山か

    

          三等三角点 370.9m  点名・ 松本  地元のリーダ-Kさん作の道標が初々しい



          ゆっくりと休憩して同じ道を下山する  タムシバ、キンキマメザクラ咲きだした

    

          アメニティロ-ドの尾根から振り返れば、大岩が小さく確認できる




           愛宕神社の東屋からの竹野町内の景色


           両界院の山裾には山野草が咲いている

    


          青空の小春日和の中、小鳥の囀りを聞きながら気持ち良い尾根歩きを楽しみました

          例会日もお天気になってほしいものです  芽吹きと桜、ミツバツツジが咲いていると思います


          4月10日 但馬山友会例会が有ります 竹野振興局 8時半集合


          穏やかな五社裏の岩場散策