自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

白山を歩く

2015-08-28 | 白山の四季

今年も白山を歩いてきました。前日昼に自宅発、東舞鶴から高速に乗り福井北IC降車して、登山口の別当出合、車中泊

早朝発、昨年は観光新道を登ったが今年は砂防新道を歩く。吊橋を渡り歩き始めるが調子が悪い
睡眠は取れたが、あくびが出るし股関節は重く痛い、石の階段は足が上らなくなった
この体調では頂上は無理かなと思い、時間を12時までと決めて中飯場で休憩して食事をとる

別当覗きまでは緩やかな山道となり、ゆっくりだが一息できた。向かいの尾根は赤兎山~大長山、奥には経ケ岳



ツリフネソウはピンクが多いが、砂防新道はキツリフネソウばかり



甚ノ助避難小屋近くになると別山の雄姿が大きく見える



甚ノ助避難小屋はトイレがあり、多くの登山者の休憩地です

黒ボコ岩コ-スの急坂を避けて、南竜分岐から少し遠回りだが緩やかなエコ-ラインを歩く

南竜分岐からの斜面は夏の花の盛りは過ぎたがお花畑が広がる


夏の花から初秋のトリカブトが目立つ



エコ-ラインの上り口からの南竜ガ馬場、白山の中でも好きな場所のひとつだ・別山の登り口でもある



エコ-ラインも夏花からリンドウが盛りだ。コバイケイソウの群落は実を付け残りニッコウキスゲがぽつりぽつり



初夏の頃は白いお花畑のチングルマは、見る影はないがヒゲが愛らしい



白山・御前峰が雄大だ、弥陀ガ原は近い



五葉坂を一踏ん張りすると室堂に到着。ゆっくりランチするが何故か御前峰に登る気力がなく、お花畑散策

白山神社にお参り(改修中)して、黒ボコ岩から、昨年工事中の殿ガ池避難小屋を確認したくて、観光新道を下山



来年も室堂周辺のお花畑散策は出来るだろうか・・来年も来たいと気持ちを新たにして下山する




観光新道のお花畑もマツムシソウ、トリカブト、リンドウが目立つ



蛇塚から馬のたてがみを横に見て、新しくなった殿ガ池避難小屋が釈迦岳バックに、いい感じ



こじんまりした避難小屋前で展望を楽しみながら休憩、剃刀窟の岩を潜り、足場の悪い長い急坂を慎重に下山

眼下に吊橋が見えてヤレヤレ、長く感じて疲れる観光新道でした

時間が遅ければ明日の早朝帰宅と予定していたが、予定より早く下山出来たので、帰宅する。22時過ぎに自宅着

前日の検診結の状態をみて、お天気が良いので急遽、日帰り山行を決行しました
上り始めは、室堂までも無理かなと思いましたが、7時間かかりましたが何とかたどり着けました。

来年も、白山に登れるか分かりませんが、頂上に立てなくても白山の高山植物を散策したいものです・・・