自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

第4回防災学習会で学ぶ

2012-02-26 | ニュース

         昨日は親戚の法事が有り、高台の墓地より町内の景色です

Dscn4964     Dscn4960

       今日は出石ひぼこホ-ルで第4回防災学習会が開催され参加してきました

                     テ-マは命を守る防災

           大津波から生き抜いた釜石市の児童・生徒の主体的行動に学ぶ

講師は群馬大学院工学研究科 広域首都圏防災研究センタ-長・ 片田敏孝教授

Dscn4965

Dscn4968

釜石市の小学生1.927人 中学生999人のうち、津波襲来時に学校内では全員の無事が確認された

        (しかし津波襲来時に学校にいなかった5名が津波の犠牲になった)

       避難3原則 想定にとらわれるな、最善をつくせ、率先避難者たれ

Dscn4969_2    Dscn4970

・片田講師は、8年前から釜石市において児童、生徒を中心とした津波防災教育に取り組んでおられ、3.11の津波に教訓が生かされ5人の生徒が犠牲になっただけだった

 子供をかいして親の関心を引き出し親子で津波防災教育に取り組み、自らの命に責任を持つことが家族との信頼関係を築く

・防災学習会を通じて、これからの防災はどうあるべきか・・・行政、地域、学校が一体となり、人が死なない防災とは何かを考える機会となりました