自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

紅葉の氷ノ山を歩く

2011-10-26 | 氷ノ山の四季

西高東低の気圧配置が緩んでくるが、但馬北部は回復が遅いが雨は大丈夫の様子なので久々に氷ノ山の紅葉を確認に行ってきました。同行の山仲間は、竹野と豊岡の古娘さんです。

氷ノ山が初めての人がいるので、オ-ソドックスのコ-ス・親水公園から東尾根の一周コ-ス

登山口から谷筋は、台風の影響で荒れていました         直ぐに布滝です

Dscn0007   Dscn0030  Dscn0031

お天気は  所々紅葉しています           登山道脇には巨木があります 凄いねえ 

Dsc_0602   Dsc_0606_2

加藤文太郎も休息した地蔵堂・但馬66地蔵29番 ひえの山 風吹く音を聞くときは 無情の嵐 今ぞ来たらん

                       ひえの水  弘法の水  一口水が有り美味しい水です  

Dsc_0604   Dsc_0607  Dsc_0613

          陽が出ていないのが残念ですが、まだ見頃の紅葉がありました

Dsc_0616   Dsc_0642

                  登山口から3時間少し、氷ノ山越避難小屋で休憩

Dsc_0625   Dsc_0627

          ブナの原生林は極楽尾根が続きます  いいな  いいな 

Dsc_0628

Dsc_0632

甑岩(こしきいわ)にチャレンジしましたが、岩が濡れていて撤退  氷ノ山(1510m) 

     風が冷たいので小屋の中で  ライチタイム 味噌汁、コ-ヒ-ご馳走さん

Dsc_0645   Dsc_0648

青空が出てきました ブン回し尾根の奥には、青ケ丸、仏ノ尾・・・その奥には扇ノ山の山並みが・・・

Dsc_0654

東尾根へ下山です  古生沼、古千本杉を過ぎネマガリダケの山道を下ると神大ヒュテです

  広場からは大段平への分岐が有ります

Dsc_0657   Dsc_0661

        陽射しが出ると暖かくなり、紅葉、紅葉も鮮やかになります

Dsc_0666

Dsc_0668_2

東尾根避難小屋からは林道まで急坂です       向かいの鉢伏山を見ながらの下山    

Dsc_0683   Dsc_0688

・氷ノ山国際スキ-場からは車道を親水公園の駐車場まで、予定通り一周、ゆっくり歩きで8時間でした。

 古娘・恵さん、知ちゃん同行頂き有難う お天気の回復が遅かったですが、楽しい一日になりました

           氷ノ山はコ-スも沢山有り、春夏秋冬楽しめますよ