自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

大山・宝珠尾根、ユ-トピアのお花畑を歩く

2009-07-18 | 大山の四季

Pic00143 今年の梅雨前線は、少し頑張り過ぎか・・梅雨明け近しと思っPic00153 て、1泊2日で加賀白山のお花畑を歩く計画を立てていたが、北陸方面は、前線により模様の為、西から、回復する様子なので大山のお花畑探索に変更をした。17日(金)自宅12時過ぎ発・・山仲間のナナさんを乗せ、豊岡の山仲間・恵さん、ノリさんと合流して、蒜山高原キャンプ場を目指す。

お天気は、空・・神鍋~9号線・・・湯村~倉吉~関金温泉~休暇村蒜山高原~キャンプ場へ17時過ぎ到着・・・キャンプセンタ-に申し込みをして、テント設営

直ぐにビ-ルで乾杯、木の葉丼・完食・・食事後は、焼酎・歌声酒場に変身・・○○小学校のキャンプファイヤ-を少し見学して、21時・・お休み・・静かな森の中のテントサイトです

Pic00004 Pic00007 Pic00005 Pic00008 Pic00018

夜中は少し星が見えていたが4時半に起きた時は、薄暗く模様・・・テント撤収、朝粥を食して、6時頃登山口へ出発・・・大山までは、ドライブです・・

上蒜山・・烏ケ山・・桝水原からの大山・・・夏道登山口の空きスペ-スへ駐車・・準備をして、7時過ぎ元気良く出発です・・

Pic00021 Pic00066 Pic00067 Pic00069 Pic00071

  大山寺の石畳             大神山神社へお参り            登山口

Pic00074 Pic00076 Pic00077

二俣から左折して、下宝珠を目指す・・沢の急坂だが、紫陽花が元気づけてくれる

Pic00078 Pic00082 Pic00086

下宝珠から中宝珠尾根は、少し起伏のあるブナ林が気持ち良い・・左手には、三鈷峰(1516m)が大きく見える

Pic00091  Pic00095

      急なガレ場を登りきると、右側には、大山の縦走路が迫ってくる

Pic00111 Pic00116 Pic00121

木の根っこの歩きにくい斜面をトラバ-スするとユ-トピア小屋と三鈷峰の鞍部に出る。時折突風が吹いて、飛ばされそうになる・・細いガレた尾根を登りきると三鈷峰(1516m)頂上だ・・・やったあ-

     大きなケルンが迎えてくれる・・・360度の大展望台だ

Pic00127 Pic00140 Pic00136

ユ-トピア避難小屋周辺、振子沢は、お花畑です・・・少し早いがクガイソウ、シモツケ、シコクフウロ、アザミ、ギボシ・・・

Pic00145

Pic00142  Pic00144

  避難小屋でランチタイム・、行動食を食べて、縦走路の象ケ鼻まで、探索しました

  烏ケ山(1448m)のトンガリ山が近くに見えます・・・槍ケ峰には、小さい人影が・・・

Pic00154 Pic00161 Pic00169

Pic00150  Pic00166

ゆっくりとお花畑を探索、展望を楽しんで、上宝珠から元谷の砂すべり を一気に下山しました

Pic00175 Pic00180 Pic00181 Pic00190 Pic00193

・14時頃、大山寺へ下山・・お花畑を楽しんで、休憩込み、約7時間か・・少しクガイソウ、シモツケソウの花は、早かったですが、ギボシは、満開状態でした・・8/上が見頃かな

・下山して、ショッピングしたり、ゆっくりした為、三朝温泉は、持ち越し・・羽合温泉で汗を流して冷やしうどんを食べて、帰路に着きました・・お天気も降られなかっただけ良かったかな・・

・蒜山キャンプ場は、フリ-サイトの金額500円で、オ-トキャンプの区画を利用できて、貸切状態で、楽しめました・・山仲間の皆さん・・有難うございました

・北海道・トムラウシの遭難が報道されて、気象担当としては、お天気に少し敏感になり、白山から大山へ変更して、山仲間の皆さんには、ご迷惑をかけました・・白山は、残念でしたが後日計画したいです・・・よろしくです・・・

山道で出合った草花と景色

Pic00081 Pic00080_3 Pic00088 Pic00089 Pic00099 Pic00097 Pic00106 Pic00133 Pic00108 Pic00120 Pic00174 Pic00173 

Pic00195 Pic00123 Pic00138 Pic00164 Pic00165_2 Pic00168 

P7191395 Pic00196 Pic00197