おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2027 ニギスのほう葉(朴葉)味噌 

2015年09月04日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ 

                                               ニギスのほう葉(朴葉)味噌 

          

① ほう葉(生の物でも良い)、乾燥品は10分ほど水に浸けて使う。

②  一人用コンロに油を塗り、味噌(みりんで薄め   る)・椎茸・下仁田ネギ・刻み葱など好みの野菜、魚(ハタハタやキス・ニギス)を乗せ、固形燃料に火をつける。12~15分で出来上がり。

  *味噌の代わり、焼けたら醤油をかけるのも良い。

  *今回はジャガイモ(アンデスレッド)を使用

  *フライパンでも良い。

昨年の昨日のブログ

         *モロヘイヤを使った野菜炒め

                         

今の時期モロヘイヤの収穫最盛期、はエジプトが原産で栄養がある。野菜炒めに使ってみたらぬめりがあり、炒めのも大変美味しい。 

①  豚肉を油で炒め、その中に玉葱・人参を炒める。 

②  モロヘイヤ1束を3~4cmに切り、①に入れ、蓋をして3~4分蒸し、醤油や塩で味付けして全体を混ぜお皿に盛り出来上がり。 

     *味付けはコンソメ等好みの味付けで良い        

           ブロッコリーの苗植え付け完了

  

今年は7月17日にブロッコリーの種を買い、ポットに種を80粒播きましが、あくる日に芽が出ているのにビックリ、19日には70本も発芽。雨の合間を見て先日植え付けを完了。

ブロッコリーは、アブラナ科緑黄色野菜キャベツの変種。ブロッコリーはカリフラワー変種地中海沿岸の原産。食用とするのは蕾の状態の花序であり、収穫せずに栽培を続けると巨大になった花序に多数の黄色やクリーム色の花をつける。

品種はピクセル、エンデバー、グリーンベール、シャスター、パラグリーン、マーシャル、チャレンジャー、海嶺、雷鳴、緑炎、緑帝、緑笛、緑嶺などがある。日本での主産地は埼玉県愛知県北海道

緑色の花蕾を食用とする。ビタミンBビタミンCカロテン鉄分を豊富に含む。日本ではゆでてマヨネーズなどの調味料をつけて食べることが多いが、欧米ではサラダなどで生食されることも少なくない。スープシチューの具・炒め物・天ぷら糠漬け(主に茎)にすることもある。茎の部分の外皮は、繊維質で硬く食感が悪いことがあり、その場合は剥いてから調理するとよい。保存温度は低いほうがよい。 

              *簡単コロッケ 

 春に収穫したジャガイモが沢山あり、簡単料理で急いで食べる料理を工夫しました。       

                               

① じゃがいもを茹でて潰す。 

 *蒸し器があれば、可溶性澱粉・ビタミンCが流れ出ないから、また新ジャガイモは水分が多いので蒸す方が、ホクホク感がある、蒸す前に塩を摺り込んでおくとより美味しい。 

② 玉ねぎをみじん切りにして、牛肉または豚肉ミンチと炒める、塩・胡椒で味付ける。 

③ ①②を混ぜて適当な小判形に整形する。 

④  パン粉をバターで狐色になるまでフライパンで焼く。 

⑤  ③の丸めたじゃがいもにパン粉をまぶして出来上がり。 

 *新ジャガイモは茹でたもの(蒸した)を潰し、丸めて、パン粉をまぶ 

 すだけで、ジャガイモの本来の味が、味わえる。 

*簡単コロッケはソースケチャップなどお好みの食べ方を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする