goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室レポートNo.321 じゃがいもご飯

2010年08月30日 | 日記
●じゃがいもご飯
 先日の料理教室には、Nさん提案のじゃがいもご飯がメニューに入りましたが、どんなご飯になるのか、皆さんじゃがいもがどんな姿で出来上がるのか、今まで食べた事のないもので、興味津津でしたが、出来上りお米との調和が取れていて、皆さん食べてみたら何と美味しいこと。
 ①いんげんまたはきぬさやを茹でて千切り。
 ②米2合に、にじゃがいも(できればメークイン)、皮をむいて1cm角に切って水に晒らしたもの200g・コーン(生、缶詰,冷凍品のどれでもよい)100g・調味料(薄口醤油30mℓ・酒60mℓ・こぶ茶小さじ2)を入れて炊き上げる。
  *水加減はふつうのご飯と同様
 ③炊き上がったらバター15gを入れて混ぜる。
 ④ご飯をよそって青味(いんげんかきぬさや)を乗せる。
  *生のトウモロコシは電子レンジ600wで2分保温して、ほぐして使うと上手く行く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする