魔人の鉞

時事、歴史、宗教など、社会通念を独断と偏見のマサカリでスッキリ解決!  検索は左窓から、1単語だけで。

一番たしかな幸福は

2024-06-03 15:00:11 | 日記
毎日新聞2024年5月31日付2面「金言」欄に、小倉孝保氏が哲学者アンリ・アミエルの言葉を紹介しています。
「他者を幸福にすることが、一番たしかな幸福である。」

コラムでは9歳の少年エリス君が父と一緒にメガネ店へ行ったとき、たまたまパジャマ姿で家を飛び出していた富豪のバスビス氏を見て、貧乏人と勘違いして自分の1ドルをプレゼントしたということを書いていました。富豪はその行為に感動して彼に軽食をご馳走し、エリス君はインタビューにこう答えたそうです。「誰かを助けることは幸せなことだよ。何かを与えると、多くのものをもらった気分になるから。」

まったく素晴らしい言葉です。
私は最近ささやかな福祉活動に携わっていますが、買い物同行などをすると大変喜んでもらえます。喜んでもらえることがとても楽しく、新しい親友ができた気分です。

「他者を幸福にすることが、一番たしかな幸福である。」 
そうすることができるよう、なるべく健康で長生きしなければなりませんね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イスラエル、いよいよ世界の... | トップ | 再び、特攻の責任について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事