沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

まさかの空振り!

2012-07-21 | ファンダイビング
今日は当店、珍しく万座へ。
基本、潜らないとこなんですが、
ここ最近、アイツが出てるということで、
今のうちに流行に乗っかっておかねば!と思って。

ほんと久々に入る海。
浅場はサンゴがきれいですねぇ。

ダイアナウミウシ。
小さいけど可愛いよね。

洞窟もきれいだぁ。
・・・、が、肝心の子はまさかの空振り。
空振りなのか、それとも存在してないのか?
昨日の午後から確認されていないそうな。
http://blogs.yahoo.co.jp/spitz10192000

かなりのショックを受けましたが、
気を取り直して、いつもの真栄田岬へ移動。
イスズミが主役写真って少ないよね~。

ヒレナガネジリンボウはピョンピョンしてます。

そして名物にもなってるホタテツノハゼ。
ヒレの立て方、覚えましたので!

アカメハゼ。
サンゴの上にちょこんとね。

バオバブカイカムリ。
ゲスト受けはばっちり~。

次は残波岬へ。
気合を入れてエントリー。
まずはピグミーの2個抜きで。
といっても、ちょっと離れすぎ?

ちょこっと地形も堪能。

マルトサカガザミ。
珍しい新緑のカニですな。

またもやカイカムリ。
ウォーズマンタイプだな。

そしてフリソデエビ。
この指は・・・?
そう、発見してくれたイントラの方。

キンチャクガニもゲット。
今日のは大きな個体で写真も撮りやすいよね。

シラナミイロウミウシ。
やはりいいことするとご褒美があるんだよな。

コモンウミウシ。
浅場で最近、よく見かけますね~。

そして最後は黄金色のスク。
アイゴの幼魚ですが、この時期限定なのだ。

で、今日の収穫。
釣り糸が多いよなぁ。



これにてオシマイ。
いや~、追加装備を担いでのビーチ3本は激しく疲れます・・・。
次はボートでお願いします!

ジンベイに語りかける?

2012-07-20 | ジンベイダイビング
今日はジンベイダイビング。
朝から気合を入れて~。
ってその前に砂辺を一本。

まずはキンチャクガニスタート。
これで掴みはばっちり!?
それにしても小さな個体だったなぁ。

カザリイソギンチャクエビ。
スケスケ度合いが・・・。

カクレクマノミとゲスト。
めっちゃカメラ目線だ。

レモンウミウシ。
この時期ならとっても嬉しい。
冬になれば、見向きもしないというのにな。

バブルコーラルシュリンプ。
一発でピントばっちり~。

ソフトコーラルの上にて。
ほんと癒されますな。

ミドリリュウグウウミウシ。
ボッテリとな。

おやっと思ったけど、
普通種のコノハミドリガイかな。

で、午後からはガツンとジンベイダイビング。
まずはどーんと正面顔。

ゲスト一緒に。
なんかいい感じのツーショット。
語りかけてるような・・・。

でも、すぐに追い越されちゃうのだ。
やっぱ泳ぐの速いよねぇ。

3匹のジンベイとゲスト。
いや~、迫力満点だ。

最後はオーソドックスな一枚で!

おまけ。
やっぱ時化た後はゴミが多いよなぁ。
砂辺にて。


またのお越しお待ちしております。

あと、うち2名様は明日も楽しんでいきましょう!
って噂のアイツを見に行きたいところだけど、
すごい渋滞?になってそうな気が・・・。

オールドリフトで!

2012-07-19 | ファンダイビング
今日もガツンと!
オールドリフトで3本攻めてきましたよ。
昨日に引き続きのゲスト。

どーんと潜降して、ギンガメアジ玉!
やっぱ期待を裏切らないね。

曇り空でも煽って撮れば!
ちゃんと玉になってるのがいいなぁ。

イソマグロもブンブンと。
深場でギンガメを堪能した後の
おまけみたいになってますけど・・・。

長いポイント移動のあとは、またもやドリフトで。
まずはピグミーシーホース。
相変わらず見つけづらいなぁ。

アケボノハゼ。
まさにアイドルの貫禄。
引っ込む気配がまったく無い!

こちらはアイドルの素質あり。
オレンジのカエルアンコウ。
「足」が可愛いんだよねぇ。

そして浅場に黄色い雲???

近づくと小魚がいっぱいだぁ。
沖縄では「スク」と呼ばれるアイゴの稚魚ですな。
そうスクガラスにのっかってるやるですよ~。

3本目はいつも通りの流れでロマンを求めて。
ネムリブカが悠々と泳いでく。

そしてこれまた期待を裏切らないロウニンアジ。
あのヤクザな子ですな。
眉間の傷が凄味を増してますな。

ちょっと黒光りしてる体もイカす!

最後はたくさんの魚に囲まれて~。
ん~、やっぱりマンタはいないよ・・・。


これにてオシマイ。
またのお越し、お待ちしております。

それと、ハワイの海も楽しんできてくださいね~。

好調な運瀬!

2012-07-18 | スペシャリティー
今日もケラマへ。
昨日の時化っぷりからすると・・・、
あ、でも思ったよりも波は無かったかな。
ディープSPコース開催で深場に吸い込まれた一日。

まずは砂地のまったりポイント。
そう、昨日と同じなんですけど。
まずはアオウミガメから。
幸先よくスタートだな。

オオモンカエルアンコウ。
ほぼ定位置キープ。
足がごっついなぁ。

バイオレットボクサーシュリンプ。

水深25mのうまい棒。
あ、一度、落として(?)水面まで拾いに行きましたけど・・・。
ものすごいスリムになってます。
しかも、バリっとすごい音までしてるし。

浅場に戻ってウミウシカクレエビ。
片腕が・・・。

ナマコマルガザミのペア。
ひょっとしてご夫婦ですか!?

シラナミイロウミウシ。
この時期のウミウシは貴重だね。

で、うまい棒。
水中に持ってったやつと比べるとこんなに!
お味のほうは・・・、サクサク感40%ダウンなり。
いや~水圧ってすごいですな。

2本目はドリフトダイビングにて。
まずは笑いホヤ。
ここにしかいない「限定キャラ」なのだ。

ガーデンイール。
ん!?ジョーフィッシュみたいになってるぞ。

おぉ~こんなところでスカシテンジクダイが爆発中。
ここ最近チェックしてるカミグーよりも凄いかも。

大理石カラーのアミウツボ。
ちょっとレアなんじゃないの。

なんかモゾモゾしてるなぁって思ったら、
ヒメオニオコゼがバーンってな。

意外な出会い、マダラトビエイ。
速いっす。

3本目は運瀬ってところへ一番乗りで突っ込んで。
ロウニンアジがバーン。

ババババーン。
4個体。
他2個体もおりました。

この時期ならばギンガメアジ。
数は少ないけど、どの個体もデカイってば。

ギンガメよりも小さく見えるけど、
一応、イソマグロの群れ。

この写真で13匹。
20匹くらいはいたのかな~。

沖出ししたところで、ネムリブカがベローンってな。
お腹いっぱいってな。


これにて終了。
ディープスペシャリティー認定おめでとう。
いや~、窒素を溜め込んだ一日でした。

明日もケラマへ。


~おまけ~
カメと私。


うまい棒、握り締めてるし・・・。

メルヘンチックな一枚で!

2012-07-17 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
地元ゲストとライセンス取得コースの開催。
前回は先週の話でしたが、覚えてるかな~。

しかも運悪く台風7号が接近中・・・。
ならば、早め早めに潜って帰ってきましょうってね。
けど、海に出てみれば、意外と穏やか。

まずはカメポイントへ。
ツインドラゴン?
タツノイトコが2個体並んで~。

カメと一緒にツーショット。

もう一人のゲストも!

2本目は冬によくお世話になるとこへ。
そう、実は今日は台風の影響で久々の北風なのだ。
久々に見たらヨスジフエダイがいっぱいついてる~。

スカシテンジクダイも健在。
しかも、1個1個がとっても大きいのだ。

「VBS」。
なんのことがわからないって。
そう、バイオレットボクサーシュリンプ。

ベンケイハゼはめちぇめちゃ大きい。
初めて見たときはナカモトイロワケハゼぐらいだったのに・・・。
こんなにデカくなっちゃうのね。

ヒョウモンツバメガイ。
小さってな。

なぜかゲストが吹き出してたナマコマルガザミ。
そんなにギューギュー引っ張らなくても・・・。

ウサギモウミウシ。
これでも結構大きいほうなんですよ~。
おっ、下のほうに卵もあるね。

オオモンカエルアンコウくん。
ん~、一応緑色っぽいけど、かなりブサイクだなぁ。

3本目は早速ファンダイビングにも参加。
やっぱ慶良間に来たら潜りたくなっちゃうってば!
まずはネムリブカからスタート。
ホワイトチップシャークですな。

名物のハナヒゲウツボ。
ん~、随分シャイだなぁ。
ビロローンって出てきてほしかったぞ。

最後はメルヘンチックな一枚にて。
クロスジリュウグウウミウシとシマイソハゼの1種1。
このギャップが絵になるなぁ。


これにてオシマイ!
ダイバー認定おめでとうございます。

また、慶良間へ潜りに行きましょう!