沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

子持ちキンチャクガニ

2010-09-22 | ファンダイビング
今日はリピーターとマンツーマン。

まずはこんなアーチをくぐってのスタート。
透明度もマックスですな。

ムチカラマツエビをじっくり観察。

巨大なホシゾラワラエビ。
グリコのキャラメルの箱ぐらいの大きさ。
よーく見れば右奥に小さな個体も。

2本目はゆる潮をドリフトダイビングで。
クマノミコロニーの中にセジロクマノミ。

チョンマゲのようなコバンザメのついたネムリブカ。
たまに見かけるけど、絵的に面白い。

そしてアオウミガメ。
目の前でじっくり見れたね。

額に入れて飾っちゃうって感じのベストショット。
甲羅が1mぐらいはありそうな大きなカメ。

今度は岩に甲羅をスリスリしてるカメ。
アオウミガメはキレイ好きなのか、
タイマイに比べて甲羅がピカピカの個体が多いですね~。

3本目もまったりと。
アカククリがのほほーんと。

ゆる潮でもカスミチョウチョウウオがパラパラ。

そしてがっちりイソギンチャクを構えたキンチャクガニ。
むむ、なんか抱えてる???

お腹には真っ赤な卵がびっしり。
赤ちゃんをガードしていたんですね~。


明日は3名ゲストで慶良間ですよ~。

ゴンブトのバラクーダ

2010-09-21 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間でダイビングライセンス取得コースの開催。
3名+1名同伴ですよ~。

まずは前島で2本。
このアンカー、懐かしいですねぇ。
そういえば、ここは冬以来潜っていなかったかも。

アイドルのカクレクマノミ。
元気いっぱい、よく動くな~。

1ダースくらいはいそうなクマノミコロニー。

ナマコをひっくり返すとウミウシカクレエビ。
ゲスト曰く「大きなウミウシですね~」。
いや、違うってば~。

ネムリブカがゴローン。
1mぐらいはあって、迫力あったな~。

けど、コイツには勝てない。
ゴンブトのバラクーダ。
1.5m以上は余裕であったかも。
ずーっと、頭上をウロウロしておりました。

たまには主役に!ロクセンスズメダイ。
船の周りにはうじゃうじゃいましたね。

ハナアイゴが目の前を壁のよーに。
小魚も群れるとちょっとびっくり。

ラストは渡嘉敷島の穴ぼこポイント。
皆さん追加ファンダイビングを楽しんでもらいましたよ。

岩陰にはひっそりネズミフグ。
けど、デカかかったな。
子供の頭ぐらいの大きさはあったかも。

この窓はうっとりするぐらいキレイ。

イソバナが多いポイントなのでイソバナガニ。
意外と写真撮るのって難しいんだよねぇ。

最後はグルクンに囲まれて~。


これにて皆さん無事ダイバー認定。
おめでとうございます。
次回は是非、アドバンスコースにも
チャレンジしてみてくださいね。

今日はけど本気でどこ潜っても透明度抜群だったな~。
40mオーバー???ってくらい抜けてました。
明日も期待できそうですな。

ウミウマがゴロン

2010-09-20 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
ダイビングライセンス取得のゲスト3名と、
同伴参加のゲストが1名と、
リフィーでは満員御礼の4名ゲスト。

皆さんとってもダイビング適性が高い。
浅場の練習は全て一発クリアですよ。

そしていざ深場へ。
オオウミウマがゴロンと横たわってました。

上手なゲストはこの余裕。
水中も全く不安無しでしたね。

シロブチハタの幼魚。
よーく見れば、濃ーい緑色。

危険生物のウミヘビ。
でも、襲ってくることはまずありませんよ。

イソギンチャクモエビ。
シャチホコですな。

ゲストのすぐ手元にはキリンミノ。
触るとキケンですので~。

最近、よくオーバーハングの下で見るアカヒメジ。
かなり大きくなってきましたね。

アカククリの幼魚も随分大きくなりました。
やっぱ小さい頃が一番可愛いですよねぇ。

最後はクマノミファミリーをじっくり観察。


明日には台風の影響も無くなり、
海況抜群の海になりそうですね。
慶良間の海で楽しんでくる予定ですよ~。

浅場でじっくり

2010-09-19 | ファンダイビング
今日はリピーターゲストとそのご友人と、
午後から恩納村ボートダイビング。

台風の影響で海はシケシケということもあって、
かなり港は混み合ってましたよ。

ブランク7年、リフレッシュも兼ねて、
浅場でじっくり2ダイブです。

まずは山田へ。
デバスズメダイがどっさり群れる珊瑚へ。

コブシメも発見。
ゲストとにらめっこですな。

微妙か…、チンアナゴ。
ニョロニョロニョロと3本のみ。

どのへんが???オシャレカクレエビ。
持論ではこのオレンジのハサミでしょうか。
って、見えてますか~。

タカサゴの幼魚がカスミアジに追いかけられてましたよ。
群れが一瞬で動く様は迫力あります。
ん~、ディープブルーな世界。

浅場ではセジロクマノミ。
ビシッと白線が通ってますな。

アカメハゼも小さな小さな個体を1つのみ。
以前から確認していたコロニーがなんと破壊されてる~。
皆さんもフィンキックにはくれぐれも気をつけましょう。

2本目はお馴染みの真栄田岬・洞窟前。
ここは「青の洞窟」で有名ですが、
あえて洞窟には入らずにドロップオフを探索。
まずはパチンコ玉大のミナミハコフグ。

聳え立つユキヤマウミウシ。
標高は8mmってとこでしょうか。

ニシキフウライウオは2固体確認。
どちらもチビッ子サイズでキレイ。
全身棘だらけ~。

オトヒメウミウシはイヤーンって感じ。
久しぶりの出会い!

最後は安全停止中に見つけたオガサワラカイカムリ。
トコトコ歩いて面白いよね。


これにてオシマイ。
次は明々後日からですね~。

ニュー営業車

2010-09-17 | リフィー
今日はダイビングのメニューはお休み。

とゆーことで満を持して、
新しい営業車を取ってきましたよ。
ま、新しいといっても、中古なんですけどねぇ。

今回は日産、キャラバン。

ダイビングショップの車と言えば、
トヨタ、ハイエースが定番なんですけど・・・。
実は以前のいすゞもこのキャラバンのOEM。
修理はずっと近所の日産に出していて、
ディーラーの対応が良心的だったこともあり、キャラバンに決まり。

中古なんですが、グレードは上位機種のGX。

ちょっといいシートがついていたり、
後部席にもエアコン、リアヒーターがあったりと、
貨物用にしては居住性も快適。

そして、極めつけはこのいやらしいウッドパネル。
別に僕の趣味ではありませんので…。


ちなみに前車のいすゞ、ファーゴも10年式を中古で購入。
今まで数々のトラブルを抱えながらも4年と半年。
走行距離はすでに20万キロオーバー。

手のかかる子ほど可愛いではないけど、
思い出がたくさんつまったこの車に、
心から「ありがとう」と最後の言葉をかけてやりました。

そして、これからはこのキャラバンGXとともに、
新しい道を突き進んでいきたいですな。

明日は夜からダイビングライセンス取得コースの学科のみ。
ちょうど台風11号が接近中で海はシケシケ。
まあ、ナイスタイミングといえば、そうなんだけどねー。