沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ピュンピューンとテングカワハギ!

2018-02-11 | アドバンス
今日は北風ピューピュー、時化ております。
ということで、安定の奥武島へ。
寒い一日でしたが、頑張ってアドバンス講習で3本潜ってきましたよ。

まずはアオフチキセワタ。
藻に紛れてますが、目立ちますね。

ラッパウニ。
ちょっとアートな感じに。

ちなみに水温はこんな感じ。
明日はもうちょい下がりそうかも。

キリンミノ。
背びれがヤバいって。

クマノミ。
目がクリクリ~。

ヒラムシ。
これから増えてきそうだね。

アカククリ。
ひっそりと。

ハマクマノミ。
白線一本がハマですよ。

オイランヨウジ。
今日は単体で。

中性浮力ばっちりなゲスト。
上手です。
そして、もじもじフードが似合ってますよ。

ホソスジイロウミウシ。
こーゆー渋いのも出てきましたね。

こちらは極小なキカモヨウウミウシ。

ニライカサゴ。
まつ毛が気になるってば。

コンパスナビゲーション中。
透明度抜群だね。

サンゴ植付ゾーン。
はっきりくっきり。

トウアカミドリガイ。
動きがいいよね。

久々に見つけたシカクイソカイカムリ。

ちなみにこんなカイメンソウの中に紛れております。

ピュンピューンとテングカワハギ。
分身の術だな。

デバスズメダイの群れとサンゴの群生。

思わずゲストもはしゃぎますね。

こんなところにムラサメモンガラ。

最後はニセアカホシカクレエビ。
スケスケだよ~。


さて、明日は北部かな~。
楽しんでいきましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿