goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

EFR

2006-09-21 | EFR
今日は午後からEFR講習。
明日からのレスキュー講習の準備です。

この講習は意外と体力使うんですよねぇ。
特に心肺停止の事故者への
レスキュー呼吸&心臓マッサージは超たいへん。
2回のレスキュー呼吸と15回の心臓マッサージを4セットやるのですが、
これにはかなり息が切れます。
が、実際はこれでも心肺停止であれば再度繰り返し。

人の命を救うということは、ほんと大変です

ちなみに、EFRはレスキュー講習を受ける際に必要になります。
事前に学習してきていただければ、半日程度の講習ですので、
到着日にでもお申込み下さい。

エマージェンシーファーストレスポンス

2006-09-09 | EFR
今日は一昨日のお客様とEFR講習。
これは救命救急の講習で、
主に人工呼吸とCPR(心臓マッサージ)を勉強します。

さすがガッチリ系のゲスト、CPRしてる姿が似合います。
けど、あんまり張り切りすぎて、
患者の肋骨をへし折らないようにねぇ。

このほか包帯の巻き方とか三角巾の使い方の勉強。
さすがに心拍停止の人を助ける機会は少ないけど、
クルクルっと包帯とか巻けたりすると、ちょっとカッコいいかもねぇ。

午後からはゲストのニュー器材を仕入れてきました。
キレイなサックス系のスカイブルーでまとめてます。

ちなみにニュー器材のマスクを始めて使うときの注意点。
買ったままだと、マスクのガラス表面に皮膜をついているので、
ものすごーく曇りやすい状態です。
皮膜は研磨剤入りの歯磨き粉でゴシゴシこすると取れます。
説明書には軽くこすって・・・、なーんて書いてあるけど、
実際は「コノヤロー」って勢いでこすらないと取りきれないかぁ