私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ヒトツメアトキリゴミムシ:不明なこと多し

2021-06-16 10:46:28 | ゴミムシ・オサムシ・ハンミョウなどの仲間
2021年6月16日(水)

ヒトツメアトキリゴミムシ 9mmほど

20210531

いつもの散歩中に出会ったアトキリゴミムシの仲間。
ひょっとしたら弱ってたのかもしれない。
そっと葉をちぎって撮影してもチョロチョロしないでくれた。
少し動いては立ち止まる。

撮影は思いのほか楽だった。


背中の黒い模様が何ともいえない。

けど、調べるのが大変。
わかったのは、アトキリゴミムシの仲間は樹上の葉で生活することが多いことくらい。
何を食べてるのか、生態系での他種とのつながりとか影響とか、わからないことだらけ。
まだまだ十分調べられていないことも多いのかもしれんな。

これが、毒性もあり人流とともに広く分布を広げてるセアカゴケグモならば、そこそこ調べられてるというのに・・・
つくづく人間は自分の勝手な都合しか考えない生き物なんだなと思う。
それはもう自然保護の概念にはそぐわないしね。

いくら行政の要請に従った自宅周りの散歩中に出会ったちっぽけな虫でさえも
よく知らんことはよく知らんとしか書けんわな。

研究者さんが生態を少しずつ解明してくれるのを楽しみに待とうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする