私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

マルボシヒラタヤドリバエ:映えるよね?

2021-06-05 10:05:59 | アブ・ハエ・カ・ガガンボの仲間
2021年6月5日(土)

マルボシヒラタヤドリバエ 大きさ6mmほど

20210502

あめ色の腹部にポツポツとある黒丸が、なんかかわいい!
紅茶タピオカよりも洗練されたデザインで、「映えてる!」んじゃないかなあ?

キク科の野草の花芽にとまったまま


少しずつ近づいても逃げなかったから、撮影はとても楽に短時間に


幼虫は、果樹へ集まるチャバネアオカメムシたちに寄生して育つというから
農家の方々にとっては「ありがたい虫」なのだ。

ま、ハエだからなあ・・・
「ハエ」というだけで「見るのもイヤッ!」という人もいておかしくはない。
ハエにもいろいろいるんだと私も知りはじめたばかりだし・・・

ヒラヤマシマバエ 大きさ8mmほど

20210531

翅にある黒白の帯に構造色の虹色がかかっててエレガンス。
映えてる虫だと思うけど、カモメはカモメ、ハエはハエという先入観はぬぐえないんだろうね。

花の蜜や腐敗(発酵)した果実に集まるらしい。
コイツも逃げなくて、ササッと撮影。

私も、こうした散歩を日常的にするようになるまで、知らなかったことばかりだからね。

と、一句


「蝿生まる」という春の季語があることも初めて知ったしな。

度重なる緊急宣言下、県からの要請通り今回も「外出を半減」してる。

ま、私の散歩や散策が「密」や「人流」にほぼ無関係なのはわかっちゃいるが・・・
億が一、私の「散歩虫探し」に刺激を受け、「ならば自由に外へ」と思う方々が現れるとしたら
兆が一、感染や重篤化する人が現れたとしたら、その責任はもちろんとれないし負い目を感じる。
責任はあくまで要請してる国や行政にゆだねたいから、言うことを聞く。

なので、散歩も最近は短時間。
(採集し持ち帰って撮影が増えたな。時間をかけて撮影できるしね)

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする