goo blog サービス終了のお知らせ 

雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

TV番組で感激しました  マーチングバンド・コンクール

2012年12月10日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

TV番組で感激することなど滅多にありませんが、先日、全日本のコンクールを目指す高校生の姿を追った番組、久しぶりに感激しました。途中から見たのですが、最初から見られなかったのは残念でした。重い話題が多い中で久しぶりに若い人の素晴らしい奮闘ぶりを見て元気になりました。高校生になって初めて手にした楽器を演奏するだけでも難しいのに、練習の結果、半年後にこれをダンスや行進をしながら見事にこなすのです。若い人の学習能力の高さにビックリです。その陰での努力、涙、指導者の容赦ない言葉のムチ、全てが見事でした。日本の将来を憂えることはありません。日本の高校生の資質の高さ。こういうことに熱中できる教育環境。学校と言えばイジメなど暗いニュースが多いのですが、悪い面だけ見て憂えることはありません。

何が素晴らしかったのか? 先生の熱意とそれに素直に反応し、けなげに努力する高校生の姿でした。これで気がついたのは、最近は、会社にも学校にも物分かりの良い優しい上司、、先生、先輩、同僚ばかりが目に付き、自信を持ってキチンとした指導をする人が少なくなって来た事です。それをすると、時には摩擦/衝突がおきて、単なるイジメと混同されることもあり、パワハラだセクハラだ、そんなことを言われるくらいなら何もしないて表向きは甘口でいながら、裏で残っているのは陰湿なイジメ。ここで見たのは、キチンとした指導のための厳しさで、これがが清々しく見えました。

上位入賞のために上手な生徒だけを選抜してコンクルーに望むのではない。「だって、これは教育ですよ」と仰られた先生。立派ですね。こういう先生に出会えた生徒は幸せです。我が子ではなく、人様の息子/娘さんですが、成長する姿が頼もしく、嬉しいですね。来年は、予定を立てて本番を生で見に行きたいと思います。

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション703
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新規事業の立ち上げ | トップ | シマジロウ »
最新の画像もっと見る

雷日記」カテゴリの最新記事