喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



3年ぶりに2泊3日の旅行を計画。コロナが7月から急増してちょっとこの計画だとまずいな、、、というところもあったので、一部の予定を変更して、密にならないような場所を選びなおしました。本当はラグナシアに行くつもりでしたが、そこはあきらめました。ここは巨大迷路もオープンしたところだし行きたかったけどなぁ…でもその代わりに、以前行ってみたいと思っていた日間賀島に行けたし、トータルではこのプランで良かったなと思っています。これらのプランの組み直しを前日までしていたので、旅行前日はワクワクしてあまり寝られませんでしたw



プロローグ(5:50出発)


みな前日からテンション上がってました。元々は5:30出発を目指してましたが、みんな頑張って起きて、前日に買っておいたおにぎりを食べて何とか6時前には出発!ホテルのプールにも入る予定なので、大きな浮き輪が目立ちます(コロナ対策を考えて現地で膨らますより膨らませていこうということになった)



順調に海老名JCT通過。分岐が連続で出てくるのでいつも焦るが、最初分岐を左に入って、次にすぐに右に入って東名に乗ることを覚えておきたいところです。海老名JCT今日を出発日にした理由としてお盆渋滞を避けたいというところもありました。結果的にコロナ対策にもなります。右ルートと左ルートの選択は、今回も右を選択。ただ右ルートの方が車が多かった気が。次は左に行ってみよう。



富士山は少し雲がかかっているが、天気は良さそうです。当初東海地方は天気があまりよくない予報でしたが、この3日間雨は一度も降らないカンカン照りとなりました^^;



前回降りた島田金谷ICまでは3時間ジャスト。一時期雲が多くなりましたがすぐに晴れました。新東名は120km/h区間もあり、車も少なく快適なドライブが楽しめました。
-----------------------------------
今後の参考:高速道路のポイント通過タイムスタンプ
・6:09 常総IC
・7:26 海老名JCT
・8:01 御殿場JCT(新東名イン)
・8:50 島田金谷IC出口通過
・9:13 浜松いなさJCT
・9:30 豊川豊橋IC出口




まず目指すは豊川稲荷。笠間稲荷、伏見稲荷と並ぶ日本三大稲荷なので豊川に来たらここは外せません。道中、豊川駅前を通りましたが狐の像が並んでいる!思わず写真を撮ってしまった。



①豊川稲荷(9:45-10:50)


車から降りると、暑い!予想気温よりすでに高いんじゃないだろうか。駐車場から総門までは結構距離もあって、さっそく汗をかいてしまいました。飛んでいる虫をやたら怖がる陽菜。蜂とかならまだしも、トンボもだめなんかい。どんどん虫嫌いがエスカレートする陽菜を見て、この先の旅程が思いやられるのだった(夏の旅行で虫は不可避です)。



立派な総門と鳥居です。コロナ禍ということでお清めはできませんが、水に蓮の造花が浮かんでいて癒されました。



御朱印を発見!早速御朱印帳を出して待っていたが、コロナ禍なので、あらかじめ書いた御朱印をもらうだけになるらしい。コロナ禍での御朱印はこうなんですね、そういえば御朱印もらうのも何年ぶりかな。



立派な大本殿。日曜午前中でしたが、人はそれほど多くなく参拝の待ち時間もありませんでした。これなら安全そうだな。



本殿では「おん しら ばった にり うん そわか」と唱えましょう。ウクライナの募金もあったのでみんなでお金を入れてきました。今自分みたいに旅行を楽しんでいる人も居れば、一方で病院でコロナと戦う人、戦場で戦っている人も居るんですよね。コロナも戦争も早く収束すればよいのですが。



広い豊川稲荷ですが、ルートに沿っていくと全体を観光できるようになっているみたいです。大本殿からパワースポット「きつね塚」へ向かいます。



法堂・位牌堂の工事をしているようです。2024年3月末に竣工だとか。外部の漆喰完了が2027年というのはずいぶん先ですね。次に来るときには拝むことができるでしょうか?きつね塚に近づくにつれて、どんどん蚊が出てきます。まずい、虫よけスプレーつけてくればよかった!



そして霊狐塚へ。これは見事なお狐様ですね。よく見ると狐像は表情も豊か。目を空いているものから白目で怒っているようなものまでさまざまです。しかしここは狐像以外にもいろんなものがたくさんいました。



それは、蚊と蝉!蚊に至っては立ち止まろうものならすぐに刺されます。「蚊が多すぎだね」って言っていたら、手入れをしているおじさんが、これどうぞと虫よけスプレーを貸してくれました。ありがたいです、速攻で使ってもすでに何か所か刺されてますからね。子供は大騒ぎです。狐をじっくり見ている余裕もなくバタバタでした^^;蝉の声もすごかった。ちらっと近くの木を見ると、セミの抜け殻がめちゃくちゃたくさんくっついてます。地面にもたくさんの穴。ここでたくさんの狐を過ごし死んでいく蝉も多いことでしょう。ということで、事前に虫よけ対策をしっかりしてから観光することをお勧めします。



他にもいろいろ見るところはありますが、蚊に何か所か刺されると子供はそれどころじゃなくなりますね。蚊がいるゾーンは、早々に退散しました。



帰り際にトイレに寄った時に、大きな松ぼっくりが。自由に持って帰って良いとの貼り紙があったので、2ついただきました。こんなに大きな松ぼっくりは見たことがないぞ。ここで取れたものでしょうか。クリスマスツリーに飾れそう。昨日までライトアップしていたみたいですね。霊狐塚への道がライトアップされていたらかなり雰囲気ありそうです。



②豊川稲荷表参道(10:50-11:05)


表参道は豊川稲荷の総門の目の前。お土産屋さんや食べ歩きできる店がたくさんありました。もう少し暑くなければちょっと見て行こうと思ったけど、直射日光があたるしキツい。。この後は昼食の予定だし、ちょっと見て車に戻るか。



かわいい狐の人形から、ちょっと怖い狐の面までいろいろ売ってますね。さすがお稲荷さん。



せっかくなので、稲荷すしとみたらし団子を買って食べ歩き。稲荷寿司は皮はふんわりしていたけど、とても弾力性があって噛み応えがある不思議な食感だった。ちょこっと食べられる量でちょうど良かったです。もう少しゆっくりしていってもよかったかなぁ。

続いて愛知のソウルフード、あんかけパスタの専門店チャオへ。



昼食 スパゲッ亭 チャオ(11:45-12:35)


あんかけパスタはレトルトで一度食べたことがあったけど、店で食べるのは初めて。チャオでは、揚げ物がセットでついていてなかなかボリュームがあります。トリオセットは、ポテトとカニクリームコロッケとエビフライがついていてセットで1300円くらい。高校生ならいいが、自分にはちょっとキツイかも、、、いいや食べちゃえ!



あんかけパスタの"あん"はちょっとコショウが効いてスパイシーだが、ウスターソースとケチャップの間くらいのとろみのあるものになっていて、パスタは太麺でよく絡みます。味は上品という感じではないですが、普通においしいです。ボリュームも考えると若者向けかな。妻はちょっと苦手だったみたいですね。



ここからは渥美半島へ入っていきます。この旅行のメイン舞台の1つです。メロンの産地なんですね。メロンのハウスがたくさんありました。道中、昨日あまり寝ていないかからかかなり眠くなってしまったので、下道だし妻に運転をお願い。道の駅田原めっくんハウスはすごく混んでいました。ちょっと中を見て行けばよかったかな。自分は次のサンテパルク田原までしばし仮眠。。でっかい口開けて寝てたよと、しっかり写真を撮られていましたw



③サンテパルク田原(13:10-14:25)


田原市はいくつも観光地がありますが、ここを選んだ理由は、ひまわり畑と動物触れ合いがあるため。でも実際来てみると、ここは楽しい乗り物や見どころがたくさんありました。



まず、暑い夏にうれしいミストシャワー!子供は一目散に走っていくが、自分もこれは浴びたい!いやぁ気持ちいいです。



加減を知らない子供はビショビショ。ミストシャワーの噴出口の近くにいればそうなりますね。涼しくなったところで、赤い橋を渡ってひまわり畑の方へ。



ひまわりだけでなく、他にも花が咲いていましたが…陽菜が怖くて入れないという。たしかに虫は飛んでいるけど、これくらい何とかしてよ~。とはいえ本人にとっては非常事態なので妻と自分で陽菜を挟んで歩くという事態に。学校で林間学校とかあったらどうなるんだろう?とちょっと心配です。



圧巻のひまわり畑。みんなで写真も撮ったけど、やはりここはひまわりオンリーの景色が映えますね。みんな同じ方向を向いていますが、ちょっと斜めから撮っています。夏ですね、景色も体感の暑さも夏最盛期です。



さて、小動物触れ合い体験でも行くかと思ったが、陽菜が「こんなに虫がいるところはもう歩きたくない!」というので、断念。うさぎと遊ぶよりも虫嫌いの方が上なのか??まだ旅行も序盤だし、ここであまり陽菜の機嫌を損ねると後が大変なのでここは一旦戻ろう。



サラダ館は特に予定していなかったが、冷房効いていそうなので入ってみた。結構見どころが多そうです。



牛乳や野菜など農業関連の情報がいろいろ展示されていました。「僕の家族は牛乳を1日何ml飲むのか?」「にわとりは一日にたまごを何個うむか?」そりゃあ、一概に言えないだろ~と思いつつ、身近な話題に面白く触れている展示は親近感がありました。外にはアスレチックや、乗り物なんかもあるし、ゆっくり遊ぶにはいいところだと思います。



産地直送マーケットでは、ご当地のメロンやスイカが!メロンはすごい数です。これだけの数をここで売り切れるのか!?



さて、そろそろ今日のホテルに向かいましょうか。この後はホテルに早めにチェックインして、ホテルのプールで遊んで、夕食を食べてから、夜はトロピカルフルーツ園を散策するという結構ハードなスケジュールです。念のため、トロピカルフルーツ園の場所を下見して、ホテルへ。途中伊良湖岬美術館の前を通りましたが、廃墟となっていた。これは夜は怖いだろうな。大通りに出て、高台の上にホテル発見。これは見晴らし良さそうだ。



ホテルの駐車場から田原市を眺める。メロンのビニル温室と、所々に生えているヤシの木が田原市らしいところですかね。


④伊良湖オーシャンリゾート(15:00着)


15時にホテルにつくって、これまででは例がないくらい早い到着です。しかし、ホテルのロビーは人で溢れかえっていました。これは本日初のソーシャルディスタンスアラート!ちょっと人多すぎじゃないか?



ホテルのロビーからプールを見下ろすと、プールにもかなりの人だかりが!早めに来てみんなプールに入る予定だったか!宿泊客は12時からプールに入れるということと、15時からチェックインという条件が相まって多くの客がこの時間にロビーに集まってしまったのですね。とはいえ、チェックインの整理券をもらって20分待ちくらいでチェックインできました。事前に口コミで見た時は50分くらいチェックインで待ったということもあったみたいなので、ここで待ちぼうけくらうのは勿体ないですからね、良かった!



部屋で水着に着替えてさっそくプールへ行こう。更衣室を避けるのもコロナ対策の1つです。



部屋からは良い眺め!このホテル、全室オーシャンビューですからこの景色が売りです。ここから眺める夕日も、夜空もきれいだろうな。


⑤伊良湖オーシャンリゾートプール(15:50-17:00)


チェックインで待ったり、準備したりで時間が経つうちに、少し空いてきました。これはラッキー!とりあえず日が強いので、まずは日陰の荷物置き場をゲット。プールの水自体は塩素が入っているのでコロナウイルスの感染源になることは少ないようですが、基本はプールでも、飛沫がかからないよう人と密にならないことに気を付ける必要があるようです。



ということで、自分自身も久しぶりのプールなので少しみんなで遊んだ後は、クロールと平泳ぎで体を動かしてきました。普段使わない筋肉を使うと、明日以降筋肉痛になるのも困るのでほどほどにしておきましたが。。りっくんも来年の今頃は泳げるようになってるだろうから、今度はみんなで泳ぎたいです。



子供専用のプールもあって、泳げない子も水遊びができます。ウォータースライダーも小型ですが、設置されていて20回くらいやっていたんじゃないかな。「2人で滑っていいですか??」とかいろんな滑り方で遊んでました。



プールは17時で終了。ホテルの中は空調が効いていたので、水着を着ている女性陣は寒くて凍えそうになったんだとか。しっかり拭いても寒いものは寒いですね。更衣室を使った方がよかったか。


夕食(17:45~18:50)


夕食はビュッフェ形式。万全のコロナ対策を考えるなら部屋食が理想だけど、ホテルで部屋食というオプションはないですし、何かと高価なプランになってしまいますからね。ここは最大限の注意を払って食事を楽しむ!です。一応料理を取るときは手袋とマスクが必須となっています。ただエアロゾルが心配ではあります。(とはいえ、そこまで気にしてたら何もできないですがね)



和洋中なんでもあり、かつ、出来たて料理が食べられるということで、オムレツを目の前で焼いたり、ステーキなんかも目の前で切り分けていました。おいしいけど、全体的に味が濃い目だったかな。田原産の野菜であったり、三河湾のしらすを使った地場の料理もあり、良かったです。この後もお替りを2回しましたが、気づいたらお腹パンパン。ごちそうさまでした。



この日、基本的に一日晴れでしたが夕日の時だけ沈む方向に雲があって、夕日が沈むところは見られませんでした。一瞬だけ、沈む前に夕日がよく見えるタイミングがあったのですが、ちょうど自分が料理を取りに行っているタイミングだったみたいで。。写真撮りたかった!^^;



お腹いっぱいですが、この後はトロピカルフルーツ農園に行ってナイトジャングルーツアーをしてきたいので、準備しないと。。その前にホテルの屋上に出て景色を見てこよう。



こちらは伊良湖岬側。この時間になると海辺の駐車場にも車はほとんどなくなります。伊良湖岬灯台や、恋路ヶ浜は明日見てきたいと思います。



こちらは豊橋側恋路ヶ浜が続きます。エレベーターホールに戻って待っているとここでも蚊が2匹飛んでた。この高さでも蚊がいるのか!?今日は何かと蚊に悩まされます。この後のジャングル体験でもしっかりスプレーしていかないと!



⑥トロピカルフルーツ農園(19:35-20:40)


本来はこのトロピカルフルーツ農園は、日中に行く予定でしたが、子供がホテルのプールに入りたいというので、順番をずらしました。でもそのおかげでナイトツアーができ、それはそれでとても楽しみにしていました。外観では普通のハウスですが、やたらキラキラしているのと、なぜか緑に輝く大仏が異質さを放ってます。これは面白そう!



券売機で入場券とトロピカルフルーツジュースを購入。管理人さんがジュースの説明とかもしてくれて、マンゴスチンが人気のようなので、そちらを購入。マンゴーも頼みましたが、どちらもおいしかったです。ここの果物を使っているのでしょうかね?



バリ島の衣装や雰囲気を演出しているようで、民族楽器の音楽をBGMにしながら、植物園をめぐります。スタンプラリー付きで、8つのスタンプを集めると景品もあるとのこと。暗くてわかりにくいかもしれないが頑張って集めるぞ!



入ってすぐモンステラがお出迎え。大きくなるとこんな風になるのか。モンステラも実がなって、しかも食べられるというのは初めて知りました。うちのモンステラでは到底大きさが足りないですが、どんな味がするのか食べてみたいものだ。希望する方は、衣装をきて仮装して探検することもできるみたいです。



パッションフルーツも去年育てていた記憶がよみがえります。うちも結構熱帯系の植物育ててる方なのかもwそれにしてもすごい植物の数。これだけの植物を管理するのって大変だろうなぁ。しかもそれをうまく生かしてバリ島の雰囲気を出すというのは、ここの管理人さん相当なお方だと思います。



第二温室への道を発見。でもまだスタンプ1つも押せていないけど。。。見落としたかな?やはり夜だとちょっと見つけにくいな。とりあえず第二温室へ移動。陽菜は怖がってスマホのライトをつけてと言ってたが、たしかに肝試し的な要素もあります。



飾られている神々は結構迫力ありますし、一人で回るのは結構怖いだろうな。こんな感じの像が突然出てきます。背中に視線を感じたら。。。後ろから見られているかもしれませんよ^^;



ライトアップも暖色で、民族踊りが始まりそうな雰囲気。



そして何とかスタンプを集めてゴール。結局第二温室で全部集めてから、第一温室に戻って探しました。りっくんは動画がある近くにスタンプがある気がする!と言っていました、確かにそのような場所もあったと思います。童心にかえって楽しめました。うーん、この迫力ある雰囲気を楽しむなら夜にきて正解だったかもしれませんね。景品は宝箱の中身と、トロピカルフルーツのシロップ漬け!



トロピカルフルーツのシロップ漬けは3種類あり、ライチっぽい「ランブータン」「リュウガン」と、世界一大きいフルーツである「ジャックフルーツ」から1人1つ選べるというもの。3~4切れくらい入っていました。せっかくだから全種類食べてみようかということで、ジャックフルーツは臭いという説明を聞いて「パパが食べて」となったので、自分はまずジャックフルーツから。おぉ、口に入れた途端、なんとも言えない香りが広がります確かに臭い、がフルーツ自体はマンゴー系の食感と味です。香りを除けば普通においしそう。この後、りっくんにも食べさせたら、一瞬固まっていたが、美味しいと言っていました。普段食べる機会もないのでいい体験になりました。他にもが飼われていて、カメ好きなりっくんは喜んでました。水槽越しですが噛みつかれそうになったんだとかw大人も子供も楽しめたジャングル体験でしたね。

さて、時刻は21時を回ってます。疲れもたまってきたし、ホテルに帰って早く風呂に入らないと!



風呂(21:25-22:40)


伊良湖オーシャンリゾートは、2022年の4月から、伊良湖温泉を取り入れておりそこも売りになってます。海辺の温泉なんてそれだけで最高ですが、露点風呂を始め、ジャグジーバスや炭酸泉、サウナといろいろ揃ってました。露天風呂はやっぱりがいるかなと思って入ってみたがやっぱりいた!でも風も気持ちよかったので、普通に寝そべってきました(1か所さされたが気にしない!)1時間以上湯めぐりして、サウナ入って快適な入浴ができました。温泉宿と同じくらいの満足感です。



子供はゲームセンターで遊びたいと言っていたけど、ゲームセンターなら帰ってからでもできるし、何より結構利用者が多い中でちょっとコロナも気になりますからね。今回はやめておきます。陽菜が卓球やったことないからやりたいと言っていたので、落ち着いたら家族でやってみてもいいかも。



今日はみんな朝5時起きにも関わらず、ナイトジャングルー探検までやって疲れたと思います。普段体力が有り余っている子供も今日は眠そうで、布団に入ったら速攻寝てました。自分も、、、いい感じで眠いですがなんかすぐ寝るのも勿体ないなぁ。でも寝ましたwコロナになってからこんな感じのハードな旅行はできていませんでしたが、久しぶりにやりきった感のある旅行で今日は満足です。ちなみに水着はこの後は使わないので、洗って浴室に乾かしておいたが全然乾かなかった。乾燥機使うべきだったな。

---------------------------------------------------------------------
1日目へ
2日目へ
3日目へ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする