喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



2日目、心配だった雨はとりあえず今のところ降ってない!この日は自分の誕生日でもあり初の誕生日旅行です。レンタカーは、朝8時から20時まで借りられる日産レンタカーを押さえました。他のレンタカーだと9時からとか19時までですが、やはり1時間でも長く借りれるって大切なので^^;



朝8時に手続き。用意されていたのは黒のCUBE!乗りごこちいいです、これで準備は整った、いざ出発です^^西原ICから乗って終点の許田ICまで向かいます。ここまでは時間どおりに到着できました。



ICを降りるとすぐ横には海が!沖縄の海はきれいだから海辺のドライブも格別ですね!金曜日ということで道もそれほど混んでなく、これだけでも沖縄いいなぁって。できればちょっと海辺に車とめてのんびり海を眺めてたいところですが、予定がパンパンです。先を急ごう!



②道の駅 許田(9:35-10:00)


予定を詰め込んでいたので、当初はこの道の駅では「美ら海水族館と玉泉洞の割引きチケットを入手する」だけでお土産とか見ないつもりでいました。でも、、、やっぱり道の駅に行ったらおやつとか買っちゃいますね^^;朝ごはんがまだだったので(というか夜中にソーキそば食べたのであまり腹が減ってなかったんですが)サーターアンダギーを3つ買って車で食べました。揚げたてですごくおいしかった!中がふんわりしてるサーターアンダギーはまるでドーナツみたいな食感でした。



そして名護市内を通り、古宇利島に向かいます。古宇利島に向かう古宇利大橋は全長約2kmあり、天気がよい日は、海に架かる橋が絶景を作りあげます。今日は天気は曇りだけどやはり本島ではぜひ見ておきたいポイントでしょう!途中さとうきび畑がたくさんありました。見た目は穂の部分がススキに似ていますね。そして民家もなくなってきた頃、ようやく到着しました。



③古宇利島(10:35)


古宇利大橋の手前に駐車場があり、海岸に降りれるようなので浜辺に行ってみました。サンゴの破片がたくさん落ちていて沖縄の海って感じです。浜辺から見る橋もずっと先まで続いていて見ごたえがありました^^



ちょっと休憩して、橋を渡ります。まぁ2kmくらいの橋ならそこらじゅうにあると思いますが、やっぱり景色はよかったです。時間があれば古宇利島一周したかったですが、今回は先が詰まっているので美ら海水族館へ!とりあえず古宇利島の入口までは行きましたよ!w



美ら海水族館(11:20-13:10)


沖縄に行ったら絶対言った方がいいよ」とよく聴いていたので一度行ってみたいと思っていました。見どころは世界最大級の水槽で飼育されているジンベエザメでしょう!道の駅で買った割引き券を使って入館!



最初に待っていたのはタッチプール。水槽の中に手を入れてヒトデやナマコなどを直に触れます。ナマコとか初めて触ったけれど見た目と違ってグニュってしてました^^;ヒトデがカラフルなので、水槽の中が絵みたいに綺麗でした。最初から魅せてくれます!



水族館には定番の小さい水槽や中くらいの水槽があり近辺の魚を楽しむことができます。真っ暗な部屋があったり、サンゴだらけの水槽があったり様々です。金曜ということもあり、思ったより空いていたのが幸いでした。土日とかだともっと混んでるんだろうなぁ。



そしていよいよ世界最大級の水槽「黒潮の海」が!まるで映画を見ているようです。約70種類の魚がいるとのことですが、その中でもやっぱりジンベエザメが目立っていました。これだけ大きなサメはたしかに見たことなかったです。ジンベエザメもすごいですが、マンタも大きい!魚も群れもすごい数だし、さすが国内最大だなぁと思いました。



この水槽の下も通るので、寝ながら見たりもできます。サメとマンタが通ると大きな影が覆いかぶさるようで迫力がありました!



あとは、サメの博物館があって、ホルマリン漬けのサメが居たり、魚のプラネタリウムがあったりと見どころが本当にたくさんありました。ゴミを食べて死んでしまったイルカの胃袋も印象的でした。海は大切にしよう!



水族館だけで1時間、当初予定していたのは1時間半なので外の施設も少し回ってみました。マナティー館です。マナティって何?と思って入ってみましたが、トドみたいな動物ですね。温かい水槽の中に4匹くらい飼育されていました。


この他にも海洋博物館や熱帯ドリームセンターなど見たいところがたくさんあったのですが、時間切れで次の観光地へ(汗)ここは半日くらい確保しておかないと見きれないな。一時間半で回るのはもったいなさすぎる!



予定を30分過ぎて次の目的に万座毛へ。御飯がまだだったので、道の駅に再び立ち寄りタコスとタコライスを購入!どちらも500円くらいでかなりの量です。いいね!



万座毛(14:25-14:40)


美ら海水族館でだいぶ満足してしまいましたが、景勝地万座毛も素晴らしかったです。天気がいまいちというのはありましたが、断崖絶壁から見える不思議な自然地形はやっぱり見てよかった!とにかく風が強くて、荷物とか飛ばされそうになるのであまり持ち物は持っていかない方がいいでしょう。



15分くらいでぐるっと1周できるようになっているので、ゆっくり歩いてみるのがオススメです。自分は風に押されるように早歩きになってしまい、あっという間に見終わってしまいました。。。

なんとここで予定より1時間遅れ^^;まずいぞ~。



残波岬(15:10-15:20)


ここは高さ約30mの断崖が約2kmも続いている名所とのことで、観光予定に入れてました。ただ時間が押している今回はパスって選択も…と思いましたが、誕生日迎えて29歳初っ端からあきらめるのか!?ということで向かいました。



相変わらず風が強い!岩にあたって砕けた波が風に乗って吹きつけてくるので結構冷たい^^;ベタベタだなこりゃ…。残ったタコスを食べながら灯台の方へ向かう。灯台の裏から絶壁が見えました。こんなのが2kmも続いてるのか、ほうほう。ただ自分としては絶壁よりも灯台に登りたかった!灯台ってなんか独特の雰囲気があって登りたくなるんです。(俺の前世は海上保安官か?)

でも時間がまずい!なんでこんなに急いでいるかって、次の玉泉洞が最終入場17:00までなんです。道の駅でチケット買っちゃってるから今更キャンセルとかできるわけないと^^;現時点で15:20分。今から灯台登って残波岬から鍾乳洞まで17時までに行けるか…?

結局嫁の反対もあり、灯台は断念(泣)鍾乳洞目指して高速を下っていきます!夕方になって若干混んできたか…?結果的に灯台に上らなかったのは大正解なのでした。


玉泉洞(16:30-17:55)


到着したのは16:30。灯台に15分使ってたらと思うと冷や汗もんですね。急いで事故ったら意味ないし。チケットを提示して早速洞窟の中へ。驚いたのが、これまで体験してきた鍾乳洞って大抵寒いものだったけれど、この洞窟は年間とおして21℃らしい。夏は涼しく、冬は温かい洞窟。こんなのもあるのかぁ。



国内最大級のこの鍾乳洞は、見どころも豊富です。最初に気になったのは天井が槍のようにぎざぎざしている槍天井!なんかマリオでトゲが天井から落ちてくるのを連想してどうしても気になってしまう^^;トゲは落ちてきませんでしたが、水滴は落ちまくりでした。



床を見ると、既に新しい鍾乳石ができ始めている。これが長い年月をかけて蓄積していき、地上と天井の石が結合して鍾乳洞ができていくんですね。30万年の歴史のほんの1シーンを見れたことに感激です。洞窟の中は滝もあって何ともじっとりした感じです。



印象的だったのは「青の泉」。洞窟の中の池が青く染まっている。。と思ったら下から青いライトをあててるんかい!



個人的に面白かったみがわり観音(左上)と、通路をふさいでる鍾乳石(右上)。

いやぁ、楽しかった。鍾乳洞は普通に見て歩けば25分くらいですかね。水族館といい、鍾乳洞といいメイン級の観光地をこれだけ回るとさすがにお腹一杯です。




おきなわワールド


鍾乳洞を出ると、そのままおきなわワールドです。おきなわワールドの中に鍾乳洞があるといった方が正しいですね。ただ、17時半を過ぎ、人はほとんどいなく店もガラガラでした。日中はハブのショーとか沖縄民謡とかやってるみたいですけど、今回は何も見れませんでした。



製造中のハブ酒が見れたりしたのは楽しかったかな。

にしても沖縄は東京と比べて日が長いなぁ。18時でようやく暗くなりました。この後はひめゆりの塔(暗くて見えるんだろうか)、ガラス館と見ていきます。鍾乳洞の時間制限には間に合ったけど、次はレンタカー返却が20時まで!まだまだ時間との戦いは続く…



⑨ひめゆりの塔(18:10-18:20)


沖縄南部は、太平洋戦争の激戦地で多くの人がこの地で亡くなりました。その慰霊碑として建てられた一つがひめゆりの塔です。戦争のことは知らない世代ですが、やはり沖縄にきたら見てみたいと思っていました。行ってみると、塔というか大きな石碑があり、手前には当時の防空壕が!今はアスファルトに覆われていますが、今もなお多くの人がこの地面の下で眠っていることでしょう。今世の中は再び混沌としてきていますが、戦争だけは起こさないでほしいものです。

この後、琉球ガラス村に行く予定だったのですが、、、あれ?やってない??なんか終わってしまっているようです。仕方ないけど、これで定刻通りのスケジュールになった!気を取り直して、本日最後の観光地へ。



⑩糸満観光農園(18:35-19:00)


本日最後の観光地が夜の農園っておい!?って感じですが、この農園、クリスマスの時期は夜イルミネーションをやっているんです。今年はまだイルミネーションをあまり見てないので楽しみでした。入口からさっそく煌々としてます!



入園は200円。中では屋台がたくさん出ていて、その奥にイルミネーションが!40~50's Anniversaryと書いてありました。夜はさすがに寒いですが、両手をポケットに入れておけば全然我慢できる寒さです。東京より10℃くらい高いでしょうか。



今日一日疲れましたが、こんなイルミネーションを見てると疲れを忘れさせてくれますね~


農園を出たのが19時。20時の返却に遅れれば延滞決定です。当初の予定では19時15分に農園を出る予定でしたが、混雑が心配なので少し早目に出ました。余裕かと思ってたら、あれ、意外と時間やばい??なんとレンタカー会社に着いたのは19時54分でした。こえ~。



レンタカーを返却して疲れがどっとあふれてきます。でも今日は誕生日!これからお祝いです。どこがいいかなといろいろ迷いましたが、沖縄料理を楽しめる居酒屋にしました。国際通りの「波照間」というところです。20時時点では、国際通りもまだまだ明るい!



疲れてたので酒飲んだら一発でやられると思いましたが、せっかくなので泡盛注文。しまらっきょ、海ぶどう、てびち、アグー豚など沖縄ならではの料理を堪能させていただきました。部屋についたのは22時!余裕があれば部屋で飲み直そうかと思ったけど、やはりそのまま寝てしまいました。

今日は本当にいろいろまわった。日本最大級の鍾乳洞と世界最大級の水族館、断崖絶壁、戦争の慰霊碑、イルミネーション、国際通り…。時間ギリギリで駆け抜けたから余計疲れたのかもな。沖縄は・・・もっとゆっくり回ったほうが良いね^^;沖縄の人はゆっくり運転するみたいで、急いでいた自分には早くしてよ~って感じだったけど、「郷に入ては郷に従え」ですね。ゆっくり回ったら、また違った沖縄のよさがわかるのかもなぁ。



>>1日目へ
>>3日目へ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする