おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

乙訓トレイル(西山連峰)① 松尾大社~老ノ坂B.S.  2023-2-27

2023年03月01日 | 里山散歩・山登り
  
 
メッチャ、ええ天気です。
 
朝まで、今日はチャリトレして・・・・
なんて、思てたんやけど、天気予報は、超ド晴天です。
 
で、やっぱり、山遊び行くしかない
思いついたのが、遅かったのと、他に行きたいところが浮かんでこなかったのと・・・・
 
未完の「京都一周トレイル」が終わったら、引き続き行こうとしてた、乙訓トレイル(西山連峰トレッキングルート)です。
ルートは、上桂〜山崎の35㎞程です。
上桂から老ノ坂までは、比較的楽勝なんで、リハビリジーちゃんでも行けるやろ
というわけで、京都一周トレイルも、まだ終わってもないくせに、とりあえず行ってしまおか・・・・
で、
超特急で、洗濯やらを済ませて、準備して家を出ます。
 
 

乙訓トレイル(西山連峰)① 松尾大社~老ノ坂B.S. / ryoさんの沓掛山・みすぎ山・唐櫃越の活動データ | YAMAP / ヤマップ

メッチャ、ええ天気でした。朝まで、今日はチャリトレして・・・・なんて、思てたんやけど、天気予報は、超ド晴れ☀です。で、やっぱり、山遊び行くしかないんです。思...

YAMAP / ヤマップ

 

 

 
最初は、上桂からと思てたんですが、阪急電車に揺られながら、松尾大社は見たこともないしで、松尾大社から、苔寺前経由で、唐櫃越に入ることにしました。
 
松尾大社
鳥居をくぐって
 
なかなかええ感じの本殿です。
チャリンとして、二礼二拍一礼して。。。
 
さて、西芳寺から「唐櫃越」へ向かいます。
神社隣の幼稚園?から、大音量の太鼓や木琴の演奏が聞こえてきます。
ホンマすごい音ですが、歴史ある街の人たちは、心に余裕があり、苦情など言わないのでしょう
2人の男女のハイカー?旅行者?に追い抜かれます。
 
西芳寺(苔寺)前
開門待ち?と思われる2、3名の旅行者の方が、門の前にいらっしゃいました。
 
しばらく、川沿いを歩きます。
 
松尾山分岐で、最後に、渡渉して・・・・
川の反対側の登山口
 
今日は暖かそうなんで、アウターを脱ぎます。
 
しばらく沢沿いの道をゆったりと登ります。
赤の矢印が誘導してくれます。
 
沢沿いを離れ、尾根に入るルートへ入ります。
竹林の中を進みます。
 
尾根に上がれば・・・
丁塚です。
唐櫃越
ここからは、ゆったり水平道が続きます。
 
ええ天気やし、気持ちのええ尾根歩きです。
この調子やったら、この際「JR馬堀」まで十分いけるなぁ~!なんて、都合のええ事考えるジーちゃんですが・・・・
 
南側に開けたところがあり、数メートル土手のようなところを登り、風景を確認して・・・・
大暑山の方かな⁉
 
このすぐ後に、思いもよらぬ、出来事が起こります。
 
下ったところで、ガッツリ腰痛発症です。
痛みと腰の抜けた感とで、歩けません
え~、こんなとこで~⁉
と、土手の斜面に、倒れ込んで、体を丸めますが、立ちあがるとまたしても・・・・(泣)
 
どうしたものかと頭の中がグルグル・グルグル。。。
考えてもどうしようもないので、少しその場に倒れ込んだままの姿勢を保ちます。
なんとなく身体をお越し、立ち上がりますが、違和感アリアリです。
 
今日は、準備の時に、ザックに腰痛ベルトを入れたので、それを取だし、腰に巻き・・・・
最近のジーちゃんお常備薬でもある、骨盤骨折退院時に処方されてたロ◯ソ■ンを一錠、服用します。
腰を丸めたりと、身体の緊張をほぐし、立ちあがると、痛みも違和感も消えていました。
薬効きだすにはちと早いけど、血流などが落ち着いたんだと思います。
ほんとに軽~く腰回りをほぐすように動かしてみても、特に変化もないので、恐る恐る、ザックを担ぎ、re-start
 
ゆったり、注意深く歩き始めます。
 
しばらく歩いても違和感もないので、心の中で、ホッと一息
というわけで、馬堀まで行くというジーちゃんの目論見も、とりあえず、無理しないほうがエエので、諦めです。
当初予定通り、老ノ坂までかなぁ~
 
テンション一気にダウン(笑)
 
腰をケアしながら・・・・・・
 
最初の休憩ベンチ、「小展望ベンチ」です。
 
京都市内越しに大文字?比叡山?
 
左(北)端に見えてる冠雪したお山は、蓬莱山か⁉
 
順調に、どんどん進みます。
 
唐櫃越のええ看板。
 
 
すぐに、東ベンチ到着。
少し前に、「桂坂野鳥遊園」に入ってました。
 
このベンチ、京都方面の展望が素晴らしい
東ベンチには、地元のハイカーさん達らしいジー様たちが、5~6名ベンチで談笑されています。
ジーちゃん、遠慮がちに、ジー様たちの脇をすり抜け・・・・
 
真ん中には、冠雪した「蓬莱山」、右端の方が、「比叡山」かな?
 
真ん中右が、大文字山?、真ん中あたりが東山?、その向こうが音羽山????
京都タワーもぼんやりと見えてます。
 
 
左が東山で・・・右の方はもう奈良????
よう分かりません(笑)
 
小さな「東ベンチ」と書かれた看板が・・・・
 
 
時間的にも、お腹の減り具合考えても、此処で、ランチがベストなんですが、じーちゃまたちの端っこでのランチもかなり微妙なんで、撮影終了後、速やかに立ち去ります。
 
これから、「西ベンチ」もあるらしいし・・・・
 
リョウブ坂分岐。
此処にもベンチがありましたが、パスしました。
 
ほどなく、西のベンチ?
ここは、展望ほぼありません。
はじっこに「市民のベンチ」?と読める、消えかかった看板がありましたが、「西ベンチ」の表記を見つけることはできませんでした。
 
たぶん、此処が西ベンチだと思いますが、ランチは、此処もパス!
 
沓掛山まで、20分の表記があります。
沓掛ランチで行くか! っと、先へ進みます。
 
キョロキョロしてたら、25分ほどかかりました。(笑)
 
京芸とか、長岡京、向日の方
 
北側には、ドーンと愛宕山!
来月は愛宕山も行きたいなぁ~!
 
山頂広場は、小さいものの、丸太のベンチが・・・
幸い、どなたもいらっしゃいません。
腰に負担の少ない場所を探し、店開きします。
 
座ると、ほんの少し違和感が、あるような、無いような・・・・
いつもの奴+今日はノンアルです。
旨い!
 
途中、シングルのハイカーさんが、お弁当を広げられ、先に東方向へ下って行かれました。
ランチ中も、何人かのシングルさん達が、山頂へ来られましたが、皆さん、近寄るな感MAXの人相名悪いジジイの顔を見るやいなや、速攻で、立ち去って行かれました。
 
ジーちゃんも撤収して、先へ進みます。
多少のアップダウンはあるものの、ええ感じの尾根歩きが続きます。
 
2度目の 
ドドーンと愛宕山
 
細かいアップダウンのある、倒木地帯?
 
大暑山、小塩山
 
 
 
舗装林道に出てきました。
右に行けば、馬堀 左に行けば、老ノ坂
時間的にも、体力的にも、余裕があります。
腰の調子も、あれから、痛み止めの効果もあるかもですが、痛みは皆無です。
 
 
このまま、馬堀まで行こう❗️ という勢力と
ええ歳やし、ここは我慢して無理せず下山せよ❗️ という勢力が、
 脳内をかき乱します。 
 
結果は、僅差で、慎重派が・・・
 
ジーちゃん、後髪を引かれる思いで、林道を降ります。
 
林道をテクテク・テクテク・・・・
やっぱ、馬堀やったかなぁ~なんて、未練がましいことを考えながら・・・・
GATE横をすり抜けて・・・
 
途中の、空き地?から大暑山~小塩山~ポンポン山?へ繋がる鉄塔尾根の連なり。
②回目には、あの辺りを徘徊する予定です。
いつになるかほんまにわからんけど・・・
 
住宅街に降りてきました。
この住宅街、どこかの住宅街とは違い、なにか親しみの湧く感じがします。
 
国道(9号)へ下れば、「老ノ坂峠」BSです。
10分ほどで、バスが到着し、桂駅へ・・・
桂で、タンパク質補給して、阪急電車に乗り込み、帰宅します。
 
腰痛ハプニングで、どないなるかと思った「唐櫃越」、いや乙訓トレイル第一回
ガッツリきてから、しばらくして、痛みも治まり、念のために、痛み止めを服用して再出発、事なきを得ましたが、一時はどうなることやら⁉
っと、
 
まぁ、老ノ坂分岐のベンチで時間的にも、体力的にも、余裕があったけど、未練がましく、散々悩んで、やっぱ歳やし無理したらあかんと帰ってきました。
 
年寄、動けなくなる日も近いな!
っと、 ふと淋しくなる今日この頃です。
 
  次回は乙訓は、京都トレイル終了してからにしたいと思ってるんで、いったいいつになるやら・・・(笑)
 
 あ〜ぁ、楽しかった❗️
 
ほな