徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

ドイツ語と格闘中

2008-10-02 03:53:43 | 勉強
IDLでこういう図を作れるようになったと教授に報告して数日後、ccに私が入ったメールが届いた。以前から教授とそのあて先の人(オーストリア人)は以前からやり取りをしていたようで、最初のほうはドイツ語だったけれど、

最新の部分が英語

だった。しかも、

あおが加わるから今後は英語で

と書かれていた。そうか。私も関わるのね、と思っていたら、

私がメイン

だった。そのオーストリアの大学の人が開発したIDLのルーティンを私が作ったものと合成する、というのが目的らしい。…私、素人なんですけどね。

先週末、そのIDLのルーティンのマニュアルが届いた。

ドイツ語だよ…

先週末の時点ではまさか私1人が(ドイツ側で)担当とは思っていなかったのでそのマニュアルは放置していた。

そして今週。

私宛にそのルーティンとデータのあるftpサーバーのアドレスとパスワードが届いた

一応、ポスドクもccで入っていたから、ダウンロードしたか聞いてみたけれど、ダウンロードする気すらないらしい。

仕方がないので今日、ドイツ語で書かれたマニュアルと格闘した。幸いなことに目的は分かっているから、

文法は無視して単語の意味から文意を想像

まぁ、大きく間違えることはないでしょう。

しばらくはそのルーティンと格闘することになる…ルーティンのコメント、変数の名前もドイツ語だから、大変。でも、こうでもしないとドイツ語の勉強なんてしないから、いい機会かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗字

2008-10-01 01:54:39 | Weblog
招かれたパーティで、いつものインド人と一緒に買い物をした友達と話をした。

私はお酒が飲めないけれど、2人は程よく酔っていた。なんの弾みか、

元クラスメイトの苗字を言う

ゲームになった。私は

ファーストネームを覚えるだけでいっぱいいっぱい

だったから、苗字まで覚えている人はとても数少ない。音節が3つ以上になるともう厳しい。さらに、アルファベットが8文字以上だと読む気にもならない。

インド人が友達(カザフスタン人)の苗字を発音した。彼女が

は?1箇所もあってないんだけど

と言った。彼女の苗字は長い上、スペルと発音が大幅に違う、とても難しいもの。私はもちろん読めないし、スペルも覚えていない。インド人が余りにもあたらないので、カザフスタン人が、『じゃあ、あおの苗字を言ってみてよ』と言い出した。

私の苗字は母音が多いし、スペルどおりに読めば読める、ごく普通の日本人の苗字。
が、インド人は思い出せない。

2年も一緒に勉強していて難しくないあおの苗字思い出せないってどういうこと?

とカザフスタン人がインド人を攻め始めた。ほとんど苗字を覚えていない(人によってはファーストネームすら怪しい)私は

心が痛かった

いろいろ言われたインド人は、パーティにいた元コーディネータに苗字を聞きに言った。

私たちは2004年入学。かなり前だし、毎年新しい学生を扱っていたらいちいち苗字(正しい発音付き)で覚えているのはありえないだろう、と思ったら、

カザフスタン人の苗字を正しく発音した

すごい。カザフスタン人もびっくり。
その後も、クラスメイトをあげて、『彼・彼女の苗字は?』と遊んだけれど、

カザフスタン人の記憶力もすごい

苗字もちゃんと覚えないと(少なくとも覚える努力はしないと)いけないのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする