Gingerbread cookies に続いて Ginger farings と、生姜づいているじぇれまいあ。
しょうがを使ったお菓子を作りたくてうずうず。。。
そこへ! つい先日おっとっとが「見つけたよ~!」と買って来たのが Golden syrup。
コレコレ! コレがないとね~!
Parkin とは、聞きなれない名前のお菓子です。
山手の木々さんのコメントを読んで興味を惹かれ、あちこちのサイトを訪問していて見つけました。
イギリス北部、ヨークシャーあたりで生まれたお菓子らしいです。
ハリーポッターにも出てきた(『Treacle tart』のtreacle)糖蜜とオーツ麦にスパイス類加えて焼くなんともイギリスっぽいお菓子(と感じるのはじぇれまいあだけ?)のようです。
糖蜜とオーツは18世紀後半から19世紀前半のイギリス北部の労働者階級(けっ、「階級」ですって!ぺっぺっ)にとって重要な食品で、その頃生まれたケーキなのではないかと言われているようです。
11月5日の Bonfire night, or, Guy Fawkes nightに食べる慣習があるそうな。へぇ~、Guy Fawkesと言えば数年前に『V for Vandetta』という映画があったなぁ、とか、(映画の中で主人公が被ってた)あの仮面はウォール街デモ参加者が被っていたよなぁとか、思考があちこち飛んでしまうじぇれまいあ
焼いてから最低5日は置かなくてはいけないと言うのですョ。
「5日間はもちます」ではなく、5日以上置いてから食する、ですって。
へぇ~。
一二週間はもつものらしいです。 時間を置けばおくほどしっとり感が増して、stickyになるんですって。
へぇ~。 道理で・・・切った時にでたくずを味見したらパサパサで「ツマラン」味でしたわ
昨日はオーツ麦の粒がもっとハッキリ見えていました。少ししっとりして来たかしら?
・・・でも・・・レシピの写真とはまったく違うんだけど 大丈夫なのかしら?
We will just have to wait and see...
このお菓子の名前 Parkin は Peter の愛称なんですって。
地方によっては Perkin になったりもするそうです。
ということは・・・Parkinson, Perkinson, Peterson は元を辿るとみな同じ。
「ピーターさんちの息子」って意味なんだ?
ちなみに(ここでのParkinの「kin」とは違うけど)「kin」には親族という意味もあるんですよね。
と、またどんどん話が逸れて行く~~
しょうがを使ったお菓子を作りたくてうずうず。。。
そこへ! つい先日おっとっとが「見つけたよ~!」と買って来たのが Golden syrup。
コレコレ! コレがないとね~!
Parkin とは、聞きなれない名前のお菓子です。
山手の木々さんのコメントを読んで興味を惹かれ、あちこちのサイトを訪問していて見つけました。
イギリス北部、ヨークシャーあたりで生まれたお菓子らしいです。
ハリーポッターにも出てきた(『Treacle tart』のtreacle)糖蜜とオーツ麦にスパイス類加えて焼くなんともイギリスっぽいお菓子(と感じるのはじぇれまいあだけ?)のようです。
糖蜜とオーツは18世紀後半から19世紀前半のイギリス北部の労働者階級(けっ、「階級」ですって!ぺっぺっ)にとって重要な食品で、その頃生まれたケーキなのではないかと言われているようです。
11月5日の Bonfire night, or, Guy Fawkes nightに食べる慣習があるそうな。へぇ~、Guy Fawkesと言えば数年前に『V for Vandetta』という映画があったなぁ、とか、(映画の中で主人公が被ってた)あの仮面はウォール街デモ参加者が被っていたよなぁとか、思考があちこち飛んでしまうじぇれまいあ
とりあえず焼いてみました。
焼いてから最低5日は置かなくてはいけないと言うのですョ。
「5日間はもちます」ではなく、5日以上置いてから食する、ですって。
へぇ~。
一二週間はもつものらしいです。 時間を置けばおくほどしっとり感が増して、stickyになるんですって。
へぇ~。 道理で・・・切った時にでたくずを味見したらパサパサで「ツマラン」味でしたわ
一日経って・・・
昨日はオーツ麦の粒がもっとハッキリ見えていました。少ししっとりして来たかしら?
・・・でも・・・レシピの写真とはまったく違うんだけど 大丈夫なのかしら?
We will just have to wait and see...
このお菓子の名前 Parkin は Peter の愛称なんですって。
地方によっては Perkin になったりもするそうです。
ということは・・・Parkinson, Perkinson, Peterson は元を辿るとみな同じ。
「ピーターさんちの息子」って意味なんだ?
ちなみに(ここでのParkinの「kin」とは違うけど)「kin」には親族という意味もあるんですよね。
と、またどんどん話が逸れて行く~~
パンは発酵やらなんやらで時間がかかるのでケーキっぽいものにしようと思ったんですが。。。
なんのことはない、5日も待つはめになりました~。
おまけに!
またまたじぇれまいあの粗忽ぶりを暴露!
重要な材料のオーツですが、medium oat と書かれていたのにoat だけを見まして普通に売られているオートミールを使っちまいました。 (ミディアムオーツなんて聞いたことがありませんよねぇ?)
改めて検索してみたらなんだかオートミールよりも細かいような気がしてきました・・・。 Parkin、失敗かも
16日・・・Jolly Baking/Cooking の日です。
残念ながらクラブに行けません
何でしょう、パーキンですか。初めて聞きました。
ははあ、ジンジャーブレッドからですね。
なあるほど。ジンジャーブレッドの変形ですね。
うーん、こういうのは日本では食べられないんでしょうね。
お味はいかがでしたか。
上から見ても、横から見ても食欲をそそりますね。
作ってから5日ですか。
そういえば16日はクラブへ行きます(笑)。
このお菓子はかなり昔から食べられているようなんです。
そういうお菓子にはそれなりの歴史があるだろうとあちこちサイトを渡り歩き、面白い記述を見つけると「へぇ~!」。
皆さんとShareさせていただいてます。
熟成、してくれると良いんですが。。。。
おっとっとの今日のランチボックスに無理やり押し込んで味見を強要!(自分ではせんの)
さきほどTelで「まだまだだよ~」と結果報告がありました。
・・・じっと我慢・・・
しかし・・・本当にStickyになるんじゃろか?
雑学好きです~。じぇれさんのとこってこういう「へぇ~」ってのもあって大好きです。おいしそうなでっかい画像はもちろんのこと。
熟成中の刻々の変化を確かめようと、ちょこちょこ味見してなくなっちゃったぁなんてこと、ないでしょうねぇ。。。
遊ちゃんもお菓子作りお好きよね。 ジンジャー好きはしりませなんだ。 Ginger farings はジンジャー好きにはたまらない美味しさよ~ん。
ground と grated を早とちりしたおかげで、生のしょうがをすりおろしてしぼり汁を使った方がよりジンジャーの風味が強くて美味しいことが分かったし怪我の功名ね
このケーキはまだどんな味なのか分からないのよぉ。
もしも美味しかったらお知らせするわ~ん
・・・美味しくなかったらど~すんの?