マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

カルチャー見聞三昧♪P2

2011-10-19 | 旅行&お出かけ

先日の京都お得きっぷお出かけ記、今回は「穴場ランチ」と、「方広寺・豊国神社」編です。


では、お昼のランチタイムから・・


 四条大橋東詰から東へ・・南座を右に見て少し歩くと最初の交差点を右に曲がってすぐのビルの2階にある「カフェ・オステリア・シルエット」です。


   スープは野菜の具だくさんコンソメ、前菜も色とりどりで、テリーヌ、キッシュがとても美味しかったです~~私は「豚肉とアスパラのリゾット」友人は「ホウレンソウと、キノコのクリームパスタ(生パスタ)」です。バッケットもカリカリで焼き立て、ドリンク付きで、今回クーポン使って980円也。


お腹一杯になって、次の目的地の「国立博物館」へは歩いて行く事にしました。お店のビルを出たところの前の道が丁度「大和街道」で、まっすぐ歩くだけです。途中、京都独特の「下駄屋さん」や、「鬘屋さん」等をウインドーショッピングしながら、「舞妓さん(本物かな?今着せてもらって歩けるツアーもあるでしょ?)」にも遭遇したりしながら3・40分、博物館の裏手の「方広寺」が見えてきたので寄ってみることに。


   「本堂」です。「大日如来、大黒天」が祀られているようです。右の写真を撮っている後ろ手に細い通路があるのですが此処を東に行くと、秀吉が造営した東大寺の大仏より大きな18mもあったといわれる大仏様があった大仏殿の跡地とされる広場(現在公園)があります。詳しくは此方から・・http://www.kyoto-wel.com/mailmag/ms0304/mm.htm


  過去ログでもUPしていますが、再度UPしますね。例の家康が冒涜されたと、大阪の役に発展してしまった「国家安泰の鐘」です。「君臣豊楽」「国家安泰」という銘文が見やすいように白地になっています。「日本三大名鐘」の一つだそうです。


 そして、方広寺のすぐ横にある「豊臣秀吉」が祀られてる「豊国神社」→http://www.genbu.net/data/yamasiro/toyokuni_title.htmへ・・


      大徳寺、西本願寺」の唐門と併せ「三唐門」で、伏見城の城門の一つと言われる「国宝の唐門」の両側に茶色く見えているのが、おびただしい数の秀吉縁の「千成瓢箪の絵馬」なのです。時間がないので方広寺の境内から入って唐門を振り返り、鳥居を振り返って(逆に進んでしまってます)写真だけ撮って、(次回はお参りしますね、太閤さん許して)国立博物館へ、急ぎました。


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング