ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

立秋だけどまだ猛暑

2012年08月07日 23時28分14秒 | お天気
今日は立秋、24節気の一つで秋の気配が現れる頃となっていますが
とんでもない、まだまだ各地で猛暑が続いています。
7月は全国で2万人以上が熱中症で搬送されている。
毎日、取りすぎるくらい麦茶を飲んでいます。用心しすぎ?
五島高校の裏のお堀に、蓮の花が咲いていました。

      

ゆったり風に揺られて、少しだけ秋の気配でしょうか?

         

今日はソーメンのリクエスト、さっぱりと生姜とシソ、ごまでいただきます。

      

もう一品は春巻き、ゆで卵とアスパラとカニかまぼこを巻きました。
簡単で彩りもいいので、お皿に映えます。

      

アスパラのおかか和えも簡単メニューです。

      

毎日、五輪での選手の活躍が報道されています。
金は2個だけれど、銀や銅メダル選手、団体が続いています。
女子サッカーもフランスに勝って、ついに決勝に進みます。
そして、たった今女子バレーも中国に勝って24年ぶり準決勝進出を決めた。
そんな中、今日は内閣不信任決議案や首相に対しても
問責決議案が提出されました。
政局は緊迫な状況に進んでいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする