ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ドライブ

2022年02月28日 22時07分36秒 | お出かけ
       今日は、友人差し入れのお弁当とおやつを持ってドライブに行きました。
     道はきれいに舗装されているが、人が見えない。
     走ってみると、あそこもここも廃屋、田んぼも荒れ果て学校も統廃合され閉じたまま、
     自然がきれいだけではどうしようもない島の現実が目につきます。

           

     でも、ふるさとの美しさに救われます。
     夏の子供たちの遊び場所のひとつ「ドンドン淵」に寄ってきました。
     今は水不足で水位が下がって滝も小さいが、夏には大石の上から飛び込む様子が見られます。
     コロナ禍で孫たちの帰省もままならないが、また一緒に来れる日を待ちたいと思います。

           

     逃げ月の2月が終わります。
     明日、3月になるといろんなものが値上がりになると報道されています。
     ティッシュペーパーやトイレットペーパー、食用油、醤油、ハムや缶詰等々、
     電気料金も値上げで生活を直撃です。春になるウキウキ感がせめてもの救いかな・・・

     


     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り頑張りました。

2022年02月27日 21時46分54秒 | つぶやき
       暖かくなり体も少しだけ軽やか、伸びすぎた草取りを頑張りました。
     「毎日少しずつすれば、すぐにきれいになるよね」言うは易し・・・
     
     牛さんも暖かさにつられ近くまで寄ってきました。
     モノ言わずとも目が語ってきます。
     「いい天気だね、一緒に散歩したいね」と。

           

     今日は昨日摘んできたセリのかき揚げと、手を黒くして皮をむいたツワの煮物です。
     春の野の香りと味、暖かくなるっていいですね。

           

           

     ウクライナ侵攻を続けるロシア、力づくで国を変えようとするプーチン大統領。
     国連安全保障理事会では拒否権を使って非難決議を否決した。
     市街戦が伝えられ戦争という言葉に恐ろしさを感じています。
  
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和を求めています

2022年02月26日 22時35分53秒 | つぶやき
     やっと春めいてきました。空の雲もほんわかと浮かんでいます。
     れんげ草を見つけました。五島は平和です。

           

           

     ロシアの軍事侵攻を受けて、5万人以上がウクライナから国外に避難し、
     200人以上が死亡したと報道されている。
     核兵器使用をちらつかせるプーチン大統領は獲物をあさる野獣の様に見える。
     各国で、当のロシアでも、戦争反対のデモが起こっている。
     ロシアの女性が私たちはプーチンと同じではないと訴えていました。
     逃げ惑うウクライナの人々も、心あるロシアの人々も、ただ平和を求めています。

     今日は魚の煮つけと根菜の煮物です。
     
            


     

     

     
     
     
    


     




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと派手かな、布バッグ

2022年02月23日 22時18分54秒 | 手芸
       ウクライナ情勢が厳しくなっています。
     ロシアがウクライナの一部の独立を承認して米国やヨーロッパとの対立が
     激化しています。日本政府もロシアに制裁措置を取る模様です。
     何とか知恵を絞り紛争を避けてほしいものです。影響を受けるのは普通の人々です。

     冬型の気圧配置が居座って、北海道などが大雪になっています。
     新千歳空港は積雪のため昨日の便がすべて欠航となり多くの人が空港で
     一夜を過ごしました。空も陸も海も交通網への影響が出ています。

     五島も寒い、おとなしく家の中で過ごします。
     ミシンを引っ張り出して、布バッグを作りました。
     昔の旗をリメイク、ちょっと派手ですかね、表も裏も。
     これを持って出かけられるよう早く暖かくな~れ。

       

     青年漁師からサザエを頂いたので、サザエご飯を炊きました。
     青のりをふりかけていただきま~す。今日も海の香りです。
     茶わん蒸しには残り物を入れて具沢山に。

            

            


     
     
         

  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃん、にゃん、にゃん

2022年02月22日 23時07分40秒 | 記念日
       ドライブに出かけたら、久賀島への最終便が走っていました。
     ピンクの色に元気をもらいます。

                

     今日、2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日だそうです。
     特に今年は、2022年2月22日で「2」が6つで「スーパー猫の日」と
     なるらしい。全国各地で猫に関するイベントが行われている。
     今朝の新聞にもエッと思うほど猫の記事や写真、愛好家が多いようだ。
     我が家の招き猫もいつもは廊下の片隅で小さくなっているが、今日は少し得意気に見えます。
     顔を拭いてやりましょう、元気を下さい。

           
    
                
     
     今日は鶏のから揚げとキャベツの卵とじ、新アオサを頂いたのでお吸い物に、
     ぷ~んと磯の香りがします。お赤飯も頂きごちそう膳になりました。
     
           


     
     

     
     
     
     


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする