秋田マニア愛好会 (秋田県が好きであり、川反を元気にする団体)

一日一日を大切にし、暮らしや経済を活性化させることを1つの目的とする。

プロ野球の16球団構想

2020-04-14 00:53:28 | 日記
 現在、日本のプロ野球はセ・リーグ6球団、パ・リーグ6球団の計12球団があり、毎年、たくさんの試合をしている。

 近年、プロ野球の球団数を増やすという構想が浮上している。現行12球団に新たに4球団増やし、計16球団とする構想である。スポーツ振興や野球の活性化、地域活性化では進めるべき構想である。

 この4球団を増やす構想で意欲を示しているのは、新潟市、静岡市、松山市、那覇市であるという。正式に当該自治体が表明しているわけではないが、勉強会に参加するなど動きがあるという。

 地域的なバランスは問題はないが、プロ野球を運営できる資金やノウハウがあるかどうか。選手の獲得やファンの開拓、安定した運営をするための支援企業も必要となる。

 必ずしもこの4都市ではなくても、社会人チームをそのままプロ化する方法もある。むしろこのほうがスムーズに球団参入をすることが可能である。

 プロ野球の開催には人口が多い都市か、周辺人口が多い都市が望ましい。開催される球場に人が行き来しやすいからである。このことを考えると3大都市圏が有利である。

 プロ野球の球団を増加させることは簡単ではないが、今後、多方面から検討し、できるかどうかを検証するべきだ。