秋田マニア愛好会 (秋田県が好きであり、川反を元気にする団体)

一日一日を大切にし、暮らしや経済を活性化させることを1つの目的とする。

アパホテルがコロナ感染者を受け入れへ

2020-04-04 04:27:33 | 日記
 全国でホテル業を展開するアパホテルが新型コロナウイルスの軽症の感染者を受け入れることとなった。政府がアパホテルに対し、新型コロナ感染者の受け入れを要請し、アパホテルが受諾することとなった。

 中国・武漢市に端を発した新型コロナの感染が拡大し、世界的な広がりとなっている。日本国内でも感染者数が3,000人(クルーズ船含む)を超え、医療態勢に影響が出てきている。このことを踏まえると、政府の要請を受け、新型コロナの感染者を受け入れるアパホテルは素晴らしい英断をしたこととなる。

 アパホテルはホテル1棟すべてで、新型コロナの軽症者を受け入れることとなる。ホテル業は新型コロナの感染拡大の影響で、軒並み稼働率が低くなっている。このことを踏まえると、新型コロナの感染者を受け入れることで、ホテルの有効活用をしつつ、収入を確保することができ、政府、アパホテル双方にメリットがある。

 新型コロナの急激な感染者の増加は病院だけでは受け入れることが難しくなってきている。施設の有効活用で感染者の隔離させる場所を確保することで、新たな感染者を増加させないこととなる。

 近年、大都市圏ではホテル建設が相次ぎ、宿泊稼働率が低下する傾向にある。新型コロナの影響で、数多くの外国からの入国は実質的に制限され、訪日外国人客(インバウンド)は激減している。国内旅行者も激減していて、長距離移動を自粛している人が多い。

 政府はコロナ感染者が収束に向かわない限り、新型コロナの軽症者の受け入れ先を確保することに積極的に取り組む必要がある。合わせて、検査態勢の強化が必要である。もっと検査を受けさせやすい環境を整備し、重傷者を出さないという姿勢を示す必要が大切である。