OBERON 日記

1999年1月25日。パソコン通信から始まった公開日記。
できれば、死ぬまで続けたい・・・(爆)。

かわいい・・・でも、ほんとに?

2011-10-31 16:27:09 | Weblog
わたしの愛用の万年筆は、太書きモンブラン。書き心地、持ち心地、見た目、すべて、とっても気に入っています。でね・・・モンブランのインク壷まで、可愛いなって、そう思うんです。実は、以前の形の方が好きですが、今のも決して悪くありません・・・かわいい(^^)。

けど・・・それって、客観的に見ても可愛いのかなって、ふと思ったんです。モンブランってものを知らなくても、はじめて見たとしても、可愛いって思うのかなって。

いえね・・・培われたものが評価されるってことは、悪いことじゃないと思うんですよ。だから、モンブランだから、可愛く見えちゃうってことも、あっていいと思うんですよ。

けど、もし、わたしが、はじめてこのモンブランのインク壷を見たら、どう感じるのかなって・・・決して、体験できないけど・・・それが知りたいな、なんて思ったのでした(^^;。


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/

『夢日記』
http://angel.ap.teacup.com/oberon/

『民生・児童委員 日記』
http://ameblo.jp/oberon-b
 

あたり前のことだけど・・・

2011-10-30 11:32:49 | Weblog
音声日記でも話したんですが・・・この半日ほど、いろんな音が気になります(^^)。

実は、昨日の午後、母が屋根裏部屋で鳩時計を見つけて、わたしたちの部屋に合うに違いないと持ってきたので、その好意を無にしないために、壁に取り付けたのです(^^;。とね・・・その鳩時計の振り子の音が、妙に気になってしまって・・・それをキッカケに、やけに音に敏感になってしまったのです。

振り子の音は、決して大きな音ではないんですよ。でも、今まで、わたしたちの部屋にはなかった新参の音・・・馴染むまでは異端の音なんでしょうね・・・どうしても耳に付くのであります。もっと他に、余計な音はたくさんあるはずだけど、それらには慣れてしまっているんでしょうね・・・音がしていることにさえ気づかないで暮しいています(^^;。

とね・・・今朝、山猫軒に来てからは、どうもヤカンの湯が沸く音が、気になって仕方ないんですよ(^^;。これは、ものすごく慣れた音のはずなんですが、ものすごく気になるんです。とはいっても、不快ではないんですよ。むしろ、その逆・・・心地いいなぁ~って気になるんです。けど、ほんとに心地いい音って、意識下に働くような気がするから・・・やっぱり、ちょっと音に過敏になっているってことなんでしょうね、ヤカンの音が気になるっていうのも(^^;。

ところで・・・いま、ダラダラとお話していたこともそうですが・・・わたしって、いっつも、物凄く当たり前のことしか言ってないなぁ~って思うんです。新しい発見をご披露するわけでもなく、物事を斬新な切り口で解説するわけでもなく・・・読んだ人が「はい、そうですよ。だから?」って言いたくなるような、ごくごく当たり前のことばっかり。

けどね・・・わたし、思うんです。当たり前のことを話したり書いたり、なにかの形にして自分の外に示すって、案外、大切なことなんじゃないかって。

ほら、よく、夫婦やカップルの間のコミュニケーションとして、「そんなこと言わなくても分かってるはず」っていうのが、一番イケナイって言うでしょ。分かってるはずと思うようなことでも、あえて口にして伝えなきゃ駄目って。

そんなこと言わなくても伝わっていると思うのは過信だし怠慢だし・・・分かっていたとしても、不安になったり迷ったり信じられなくなったりするときもあるし・・・大切なことは、おりにふれ伝える努力をしなくちゃ駄目ですよね。

また、それを定着させたいと思うようなことの場合は、あえて繰り返し繰り返し・・・洗脳というか・・・癖にしていくことも大切ですよね。運動能力とか記憶とかでも同様だと思うんですが・・・繰り返すことによって線が太くなる、安定する、そういうことってありますものね。

なんだろう・・・それで、固定観念にとらわれる、みたいなことになるのはイヤなんですが・・・内臓は強く、手足は機敏に動く、そんな体みたいな心でいっいっていうか・・・あぁ~、たとえ、超下手だ(^^;。

まっと、とにかく、目新しいこととか、鋭いことは言えないけれど・・・だからといって、発信する価値や意味がないというわけじゃないと思うと・・・自分に言い聞かせながら、今日も、当たり前のことを書いているのでありました(爆)。


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/

『民生・児童委員 日記』
http://ameblo.jp/oberon-b
 

肩書きで好かれたり嫌われたり・・・

2011-10-29 13:49:03 | Weblog
今年度から、民生委員をしているというお話はしたと思うのですが・・・今、高齢者実態調査というのをしています。担当地域内で暮らしておられる65歳以上の方をお訪ねして回るだけで、調査というほどのことではないんですが・・・とにかく、65歳以上の方のお住まいを訪問させていただいています。

とね・・・ごく稀にですが、門前払いをされることがあります。そして、民生委員なんか大嫌いだと、けっこう厳しい言葉投げつけられることもあります。

もしかしたら、以前に関わられた民生委員さんと何かトラブルを経験されたのかもしれませんし・・・あるいは官憲の手先は嫌いだ的な思いがおありなのかもしれないし・・・見知らぬ相手に調査されるというようなことがそもそも不愉快だとお考えなのかもしれないし・・・詳しいことは分からないのですが・・・とにかく民生委員なんか嫌いだか、あっちへ行けとおっしゃる方がいらっしゃいます。

でも、まぁ、それは事前に、あることだと聞かされているので、それをショックに感じるとか、腹がたつだとか、そういうことはないのてすが・・・それでもやっぱり、不思議なことではあるなって思います。

だって、わたしは、その方と初対面なんだもん、わたしが嫌な奴かどうか、悪い人間かどうか、ぜったいに分からないはずなのになぁ~って(^^;。まっ、つまり、わたし個人が拒否されているわけではなく、民生委員という肩書きが拒否されているってことなわけで・・・ますます、わたしがそれを気にすることも、背負うこともないかなぁ~とは思うんですが・・・

ただ、それほど、人って、その人自体より、その人が付けている肩書きで、好き嫌いの判断まで下しちゃうんだなぁ~って思いました。まっ、だからといって『肩書きではなく、私自身を見て、判断してください』と頑張るほど、わたしは真面目な民生委員ではないんですが・・・一応、民生委員という肩書きをもつものとして「不愉快な思いをさせてしまったのなら申し訳ありません」と、お詫びをして失礼するようにはしています(^^;。

というわけで・・・人って、いろんな見られ方をしていてるものだなぁ~と・・・それを、すべて受け入れるほど度量はないけど・・・こちらが受け入れようと受け入れられなかろうと、そう見られてしまうことは、致し方ないことなんだろうなぁと、そんなことを思ったのでありました(^^;。


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/


美人さんでも、美男さんでも・・・(^^;

2011-10-28 15:11:09 | Weblog
重ねて、表情のお話です(^^;。

写真を撮るとき、何故か目をつぶっちゃう・・・
でなくても、変な顔になっちゃう・・・
なんてこと、ありますよね。

それって、写真が、ある一瞬を切り取って保存するものだから、そうなっちゃうんですよね。

だから、ほら・・・
録画した画像を再生している途中で、一時停止したときなんかも
完ぺきな美人さんが、とんでもない間抜けな表情になってたり
クールでカッコいいイケメンさんが、おちゃらけ顔になっちゃってたり
そんなこと、日常茶飯事にありますよね(^^;。

本来、表情って、きっと連続したものなんでしょうね。
一連の変化を総合して表情なんでしょうね。

しかも、どんなに美しく見えるものでも
ただ綺麗に整ったものばかりで構成されているわけじゃない。
いろんな要素が混在して、美しいと感じられるものか作り上げられているんですね。

なんてことを思ったのでありました(^^)。



『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/

『TV談義の掲示板』
http://www2.ezbbs.net/02/84q3eu/


そもそも表情って、どうして必要なんだろう・・・

2011-10-27 13:06:53 | Weblog
昨日に引き続き、また表情のお話です(^^;。

実は、あれから何気にテレビを見ていて、自分が赤ちゃんの笑顔につられて、一人ニコニコしているのに気づいて、おかしくなっちゃったのです(^^;。楽しいことも、可笑しいこともないのに、ただ赤ちゃんが笑っているのを見ただけで、一緒になってニコニコしてるぞ・・・変なのって(^^;。でも、これって、きっと、わたしだけのことじゃないですよね。みなさんだって、赤ちゃんの笑顔には、つられて微笑んでしまいますよね(^^)。

けど、どうしてそんなことになるのかなぁ~・・・と、不思議に思わなくはないです・・・でしょ。以前何かで、「絶対に一人で生きていけない人間の赤ちゃんは、大人の人間に可愛いと感じさせ、世話がしたいと思わせる必要があるので、そうなるような要素を備えて生まれてくる」って聞いたことがありますが・・・きっと、たぶん、笑顔もその一つなんでしょうね(^^;。

ただ、ふと思ったんですが・・・それにしても、人間って、表情が豊かですよね。喜怒哀楽を表すのも、単純なパターン化された表情じゃなく、個性ってものがあるし・・・しかも、個性があっても、ちゃんと誰にでも伝わる共通性は保っていて・・・ものすごく、高度なコミュニケーション術だなぁって思います。

でも、どうして、そんなに高度なコミュニケーションが必要なんでしょ、わたしたち。言葉も使って、表情も使って、身振り手振りも使って・・・そこまでして、何を伝え合わなきゃいけないんでしょう。さらには、芸術なんてものを使って、もっと複雑な心の機微だとか深層心理だとかまで表し伝えようとする。どうして、そんなことが、わたしたちには必要なんでしょう。

それにね、もっと不思議なのは、一人でいる時にも、わたしたちって、笑ったり泣いたりしていることなんですよね。それって、何の意味があるんでしょう。一人なんだから、伝えることが目的じゃないわけですよね。伝える必要がなくても、わたしたちは、やっぱり表情というものを作ってる・・・不思議だなぁ。

とね・・・きっと「高度な文化が」って話になると思うんですが・・・赤ちゃんの笑顔って、そんな高度な文化、関係なかったじゃないですか。もっともっと原始的っていうか、生物的な必要によるものですよね。それに、思うんですよ・・・世界のどこに行っても、笑顔は笑顔で、泣き顔は泣き顔、怒った顔は怒った顔なんじゃないかって・・・例外がまったくないかどうかは確信がありませんが。ジェスチャーとかになると、共通する部分もあれは、地域によって、まったく相反する意味を表すような場合もあると思うし・・・言葉になると、地域が違うと全く通じなくなるけど・・・表情って、どこにいっても通じ合うんじゃないかって。だとしたら、表情って、やっぱり、本質的にとっても原始的なものなんだと思っていいような気がするんですよね。

だから?そう、だから何だろう・・・自分でも、よく分からないけど・・・表情って面白いなって・・・それにしても、なぜ必要なのかなって・・・そう思ったと、そういうことなのであります(^^;。


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/


男性特有の表情?

2011-10-26 13:56:58 | Weblog
最近、ふと思ったんですが・・・
男性特有の表情、女性には見ない表情があるなって。

初対面なのに、妙に親しげで・・・
でも、ちょっと皮肉っぽいっていうか・・・
こちらに何か察しろと言ってでもいるような・・・っていうか。

わたしは
そういう表情で話す男性に
今まで、何人か会ってきたと思います。

けど、そういう表情の女性には会ったことがない・・・。

山猫軒でお店番していると
初対面だと思うのに、妙に人懐っこい表情の女性にはお会いします。
その様子に、以前も来てくださったことがあるのに忘れてるのかもって
すごく悩むことはあります。
けど、決して皮肉っぽくはないですね、女性の場合・・・ふむ。

これも、ある種の性差なんですかね。
データが少ない(わたしの体験だけ)なので、なんともいえませんが
突然気づいて、なにか凄い事を発見した気分になったのでした(^^;。


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/


何を手放し、何を手に入れるか・・・

2011-10-25 20:04:08 | Weblog
何も手放さずに
欲しいものを手に入れようというのは
たしかに欲張りが過ぎるんだよなぁ~。

それって
料金を支払わずに商品を手に入れる
つまり窃盗と同じだもんなぁ~。

けど
どこで何を手放すのか
その決心の為所は必ずしも一様じゃない。

世の中、価格が表示されているものばかりじゃないからね。
ああ~・・・だから、ああ~・・・悩ましいんだよぉ!!!


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/


うんち以外にも、体調が分かるもの(^^;

2011-10-24 19:22:42 | Weblog
トイレの水に、綺麗だから、清潔そうにみえるからと、色をつけちゃいけないっていいますよね。だって、おしっこの色をチェックするのは、体調管理の基本だからって(^^;。

それと同じ理由で、体調管理には、洋式トイレより和式トイレの方がいい部分もあるとも言いますよね。和式の方が、体調を如実に表すうんちの色や量、硬さや形を、チェックしやすいからって(^^;。

まっ、それはもっともっていうか・・・きっと、間違いなくそうだとは思うんですが・・・おしっこやウンチほどじゃないにしろ、体調の良し悪しが分かるものというのがあるんですよね。

それは、基本的に、毎日行っている作業の良し悪しです。

たとえば、わたしの場合、珈琲を淹れること。これねぇ~・・・ほんと、不思議なんですが、体調が悪いと、微妙に上手くいかないんですよ。体調が悪いからと言って、別に失敗するわけじゃないんですよ。でもね・・・豆の膨らみ方とか、もちろん味にも、僅かですが違いがでるんです。

まったく同じようにしてるし・・・そんなに正確さを要求される作業でもないんですが・・・不思議ですね。

だからね・・・体のことでも、心のことでも、自分に聞くのが一番なんですよ。けれど、意外に、そこを怠っちゃうから、病を重くしてしまうんでしょうね。って、ちょっと思ったのでありました。



『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/

『巷の名言集』
http://oberon3.cocolog-nifty.com/meigen/


目的一つに手段が一つ

2011-10-23 10:50:36 | Weblog
ここ数ヶ月、微妙にジリジリと体重が落ちてます。わたしって、ほんとに体重が変わらない体質で・・・いっぱい食べても、しばらくすると定位置に戻るし、一生懸命ダイエットしても、普通の生活になると瞬時に定位置に戻るし・・・神様が、お前の体重はココって、厳しく決めてらっしゃるのかなって思うくらいなんですが(^^;・・・それが、最近、ほんとうに微妙になんですが、じわっじわっと減少傾向を見せています。一昨日の定期健診で、尿に含まれる血液の量が、いつもより増えてたみたいだし、多くはないけれどタンパクも降りてたみたいだし・・・なにげに体調を壊しているのかも知れません。まっ、季節の変わり目ですし、きっとみなさん、そんな感じですよね。お互い、自愛しましょうね(^^)。

ところで・・・自分が何か行動するときには、かならず目的ってものがありますよね。たとえば、お金を儲けるためとか、誰かに注目してもらうためとか、自分を表わしたいとか。

もちろん、それって当たりまえのことだと思うんですが・・・わたしが自分を振り返るとき、ついつい一つの行動で、二つ以上の目的を達成しようと欲張っているなって思うんですよ。で、それって駄目だなって・・・そう思うんですよ。

結果として、複数の収穫が得られることは、なくはないと思うんですよ。けれど、それを望んで行動しちゃいけないなって、最近、自分に言い聞かせています。今、これを行うのは、こういう成果が欲しいから・・・そのことを明確に意識して、よけいな色気を出さない・・・それが、今の、わたしが自分に与えるべき課題だなって。

いえ、器用な方は、多目的行動をとられると効果的で良いんじゃないかと思いますよ。ただ、わたしは駄目だ・・・不器用ですから・・・ってことなんですよね(^^;。


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/

『月下向日葵・対話編』
http://sea.ap.teacup.com/oberon/

『君へ』
http://air.ap.teacup.com/oberon/






運命の人・・・正しい縁?

2011-10-22 13:14:12 | Weblog
昔から、縁は異なもの味なものと申しますが(^^;・・・ほんと、不思議なものですよね、人と人との出逢いや関わりって。総体的に思うようにはならない・・・けれど、結局は、これが在るべきところなのかなってところに落ち着く・・・そんなことはないですかね。

わたしも含め、我が家の人間は、自分は人運がいいと、そう思って生きている者が多いです。必要なときに、必要な人に出会う・・・何故か、そうなっていく・・・そう、信じているところがあります。自分で言うのもなんですが、なかなか良い考えかただと思っています。実際にどうなのかは分かりませんが・・・そう思い込むことで、それを少しは現実化できるようにも思いますから(^^;。

というのとは、ちょっと違う話になるのかもしれませんが・・・映画やドラマを見ていて、常に、作り手側が設定した“結ばれるべき男女”が結ばれることを望んでいる自分に気づいて、なんだか唖然としたんですよね(^^;。

今まで、自分のそういう感情に、疑問をもったことがなかったんですが・・・その疑問をもたなかったことが、そもそもとっても不思議です。かなり捻くれ者っていうか、天邪鬼っていうか・・・決められたことには逆らいたい性質のはずなのに、このことに関してだけは、とっても素直に、作り手の意図に従っていたのは、いったいどうしてなんでしょうね(^^;。

まっ、それだけ、映画やドラマを作ってらっしゃる皆さんが上手いんだといえばそれまでなんですが・・・なんだか、それだけでもない気がするんですよね。じゃあ、何なんだといわれても、それが良く分からないんですが・・・これもある種の縁の肯定なのかなぁ~とか思ったり、思わなかったり。

ただ、そのことに気づいてしまった限りは、これからは、意識して捻くれて、ありえない縁の二人を応援しつつ、映画やドラマを見てみようかななんて思ってます。でも、そんなことしたら、ちっとも映画やドラマが楽しめなくなるかなぁ・・・少なくても、必ず望んだようにはならないわけですから、ストレス、溜まりますよね(爆)。

あっそっか・・・そういうことか。無意識レベルで、この二人を応援しなきゃ、この映画orドラマを楽しく見ることは出来ないってことが分かっているから、使用説明書に従ってってわけじゃないけど、ちゃんと決められたルールに則って見ているわけかぁ~。アミューズメントパークの、なんとかな世界を楽しむなら、決められた乗り物にのって決められたコースを辿らなきゃ楽しめないですもんね。映画やドラマを見ているときも、それど同じってわけなんですね、きっと・・・ん~ん、珍しく、すごく納得(^^)。


『生声日記』
http://v-diary.at.webry.info/

『映画鑑賞感想文』
http://blog.goo.ne.jp/rotten-b/

『旅日記』
http://star.ap.teacup.com/oberon/

『巷の名言集』
http://oberon3.cocolog-nifty.com/meigen/

『月下向日葵・対話編』
http://sea.ap.teacup.com/oberon/

『民生・児童委員 日記』
http://ameblo.jp/oberon-b