時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

最後の読み聞かせ☆『トマトさん』『あかにんじゃ』~のべ160冊

2012-07-20 06:17:23 | 読み聞かせ
昨日の2年生読み聞かせ☆

『あかにんじゃ』(穂村弘・木内達郎、岩崎書店)

歌人の穂村弘さんが初めて手がけ、先月発売されたばかりの絵本。
短歌絵本のほか、翻訳も多数てがけてらっしゃる穂村さん(翻訳は「ほむらひろし」名義)。
『はなおとこ』(シュワルツ・ヴィヴィアン、スチュアート・ジョエル、偕成社)を読み聞かせしたことがある。
この『あかにんじゃ』、とにかく楽しめる。

「忍者は何色の服を着てるか知ってる~?」
「黒ー」「くろー」「クロー」
「そう、黒です。でもね♪」
サッと絵本をかかげる。
子供たち、タイトルに釘づけ。

どんどん変身していく あかにんじゃ。
おじさんになった時は笑い声。
ラスト、わかりやすいところ(←グッドアイディア♪)に隠れているのを見つけて大喜び。
忍者なのにね。
超オススメ本。


『クラゲゆらゆら』(楚山いさむ、ポプラ社)

写真絵本。
暑い夏、涼しげに海を漂う美しいクラゲの写真でも、と思って。
本当は3年生向けに用意していた絵本。
2年生にはまだ早かったかな?「ふーん」という印象だったかも。
でも、エチゼンクラゲ(画像左側)には
「デカッ」
と驚きの声。


『トマトさん』(田中清代、福音館書店)

7月の読み聞かせの鉄板絵本!!
3年連続で登場させる(1年生・5年生・2年生)。
表紙の段階で
「すごっ」
キモ可愛いトマトさんの顔はインパクト大。

2年と1学期続けてきた読み聞かせ。
毎週毎週、のべ160冊!
残念ながらこの日が最終日。
雨と雪と孤独でブルーになっていた時に声をかけてもらい、本選びからすべてまかせてくれる楽しさと責任に発奮。
大雪でも通った。
松葉杖でも通った。
ボランティア養成講座を受講、昨年度は大学生になり、図書館司書の資格をとった。
読み聞かせのおかげで、富山での生活はとても幸せなものになった。

特に小鞠の学年は、入学時から担当していたので別れが寂しい。
卒業を見送りたかった。
ずっとここで読み聞かせできたらいいのに。
転校先の小学校では読み聞かせはないらしい。
小学生相手の読み聞かせ、どこかでできないか、落ち着いたらチャンスを探すつもり。

今月末、東京に戻ります。



















4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよ (ぴよこ)
2012-07-20 08:52:34
あっという間でしたね。最近お出かけが多かったように感じましたので、そうかな?と思ってました。暑い中引っ越しは大変ですが、頑張ってください。また都会での鞠花さんの着物ライフを楽しみにしています。
返信する
ぴよこさんへ (鞠花)
2012-07-20 09:22:47
昨年ほぼ一年間をアキレス腱のおかげで棒に振ったので、引っ越す前に行っておきたい場所がたくさんありすぎまして~
カラダが3つぐらい欲しいところです。着物着てる間がありません。

実は、娘の歯の矯正を始めるために、母子二人で戻ります。来年の転勤を待っていると、永久歯がだいぶ生えてしまって、顎を広げる矯正が間に合わないかもしれないので。

落ち着いたらボチボチ着物も着たいと思ってます♪
返信する
びっくり~ (みずたま)
2012-07-20 19:20:11
東京に戻ってこられるのですね。
久しぶりにブログを拝見してびっくりしました!!!。
娘ちゃんや鞠花さんは引っ越しすることに寂しさもあるでしょうね・・。

これからバタバタすると思いますが、無理しないで下さいね。

落ち着いたらお会いできるのを楽しみにしております。
返信する
みずたまさんへ (鞠花)
2012-07-20 20:09:02
3年か4年で転勤になるので、今年か来年には、と初めから予定してました。
計算外だったのは、娘の歯の矯正を始めなくてはならなかったことですね。
転勤族はザラにいるし、こっちで装具作ってもらって、東京に戻ったら同じ方針の歯医者さんを探せば・・・と思っていたんですが、矯正って始めたら終わるまで一人の歯医者さんが担当する世界だそうです。(そういえば聞いたような・・)
で、母娘二人で一足先に戻ることになりました。

引っ越し前に、すでに腰と首が痛み、整骨院通ってるんですが、東京で落ち着いたら動けるでしょうか~
夏休みは荷造りと荷解き。頑張りますっ
返信する