時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

ポワソンドール金魚に「亜熱帯」麻帯☆2008年~2014年のポワソンコーデ☆

2014-07-29 18:11:30 | キモノ
小鞠は朝6時半集合で青少年育成委員会のカヌー教室へ。
11日ぶりの浴衣。
ポワソンドールの尾ひれ金魚。


「ポワソンドール 金魚」で検索してご訪問くださる方がいらっしゃるようなので。
過去のコーデを引っ張りだしてみる。

昨年はシンプルな色合わせ

2012年は意外にも着ていなかった。
2011年はアキレス腱切っていたのでキモノどころではなし。
さかのぼって2010年。
富山の借家の玄関、懐かしい。

2009年のコーデ。まだ富山に行く前の頃。

2008年。小鞠が小さい。
これも2008年
そして、初おろしの時のコーデ
2008年に購入したのか。
備忘録としてホントにブログは役に立つ。

で、今年は、玉のりさんの「亜熱帯」麻作り帯と。
尾ひれの柄を際立たせたいのあっさりとした帯を合わせるのを旨としているが、そろそろネタ切れ。
亜熱帯ジャングルを金魚が尾ひれヒラヒラ泳いでいる。



帯留も金魚。


衣文はこれぐらいの抜き加減。
つまっているのは窮屈で暑苦しいし、これ以上抜くのは嫌い。


横からも撮ってみる。
抑えずともこの胸。手間いらずです。


小5読書(2014年夏)☆

2014-07-26 14:03:02 | 読書
夏休みに入っても、読書の時間がなかなかとれない小学5年生。
塾の宿題。
算数のみだが山盛り。
「先生、鬼だ!」
それでもなんとか隙間時間を見つけて、読んでいる様子。

小鞠が今月読んだ本(冒頭画像)。

☆『あすなろ物語』(井上靖、新潮文庫)

「明日ひのきになろう、明日ひのきになろう、って翌檜(あすなろ)は言うてるねんで」
小鞠と同じ5年生の時、母に勧められて読んだ。
改めて読み返したが、やはり引き込まれて一気に読了。

私が北欧にあこがれたのは、一話の『深い深い雪の中で』が発端。
「トオイ、トオイ山ノオクデ、フカイ フカイ雪ニウズモレテ、
ツメタイ、ツメタイ雪ニツツマレテ、ネムッテシマウノ、イツカ」

今読むと、よく10歳11歳で読んだものだとも思う。
『漲ろう水の面より』には、鮎太の友人が
「俺は童貞を捨てて来た」
「一人の女の為に取っておいた童貞をつまらぬ女にくれて来た!」
という場面がある。
頭デッカチだった私は理解していたが・・・小鞠は・・・わからないまま読み飛ばしてそうな気がする。
いくら私が「面白いよ♪」と勧めても手にとろうとしなかったが。
塾のテキストの問題文に出てきた途端、あっという間に読んでしまった。
役に立ってます塾。ありがとう(ちょっと複雑)。

☆『チョコレートコスモス』(恩田陸、角川文庫)

接骨院に同行していた時、待合室で『ガラスの仮面』を楽しんでいた小鞠。
「『ガラスの仮面』に似てるんだよ~
 姫川亜弓と北島マヤ、まんまってカンジで出てくるよ~」
そう水を向けると、けっこうページ数あるのに一日で読了。
母娘で続編の文庫化を首を長くして待っている。

☆『ネコはどうしてわがままか』(日高敏隆、新潮文庫)

物語文は得意なようだが、エッセイや論説文も抵抗なく読めるようになった方がよい。
そう思い、選んでみた一冊。
小学生が不思議に思っている動物たちの疑問が色々解き明かされている。
一つ一つは3~4ページなので、とても読みやすいようだ。
ダンナが日高先生大好きなので、本棚に見つけるや、うんちくを垂れ始めてた。
(母娘揃ってスルー)
これも塾のテキストに掲載されていたらしい。
自分も読んでみよう。
うるさいからダンナには内緒。





暑中お見舞い申し上げます☆~ニョロニョロに走る☆

2014-07-26 12:04:43 | お買い物
暑中お見舞い申し上げます。

いよいよ今年も猛暑日到来。
夜寝る時もエアコンに頼らないと寝苦しくて起きてしまうように。
小鞠も眠りながら、暑さに眉をしかめてバタバタ転がる。

10日ほど前のバス停で聞いた、女子中学生?高校生?二人の会話。
「うちのおかあさん、寝る時クーラー反対派なんだよね~」
「え~ なんで?」
「なんかー お肌に悪いからって」
「寝られなくない?」
「うん、ムリー」

乾燥はお肌の老化につながるが、睡眠不足や熱中症に陥るよりはマシ。
昨夜の我が家、扇風機だけでは無理でしたワ。

夏休みの図書室ボランティア3連戦の後、昨日はようやく完全オフ。
浴衣か夏着物でも・・・
しかし、やることが鬼のようにたまっていた(泣)。
小鞠のマネージメントだけでも大変。

用事を済ませた帰り道。
ユニクロでこの日から発売のニョロニョロTシャツをGET♪
キッズのみの発売で
「大人のもあればいいのに~」
と思っていたので嬉しい。
暑いのでリラコも買い足し(寝間着用)。

夏休み、母、頑張ってます☆
皆様も夏バテなさらないようにお過ごしください☆


2週連続でエレキ縞☆

2014-07-20 07:57:21 | キモノ
志らく独演会へは、またもエレキ縞で。
2週連続で三鷹の落語へエレキ縞。
こうなったら今年の夏の落語はいっそエレキ縞で全部行くのもあり?

ゲリラ豪雨の予報があり、夏キモノや綿絽は億劫。
とはいえ、電車に乗るというのに昼間から綿コーマは着たくない。
買ってよかったエレキ縞♪

先週よりもっと適当な結び。
小鞠との待ち合わせに遅刻しそうになり、バババババッと着て、下駄突っかけて走る。


背中向けてるのに「はい チーズ♪」というのはいい加減辞めておくれ。
笑いがとまらない。


急ぎに急いでいたので、前帯も一巻目と二巻目がずれる。
端っこ斜めにあがってるのは粋に見える、かもしれない。
コレもあり。着慣れた感の演出(←何をいう)。


帯留は一條朋子さんの小さなガラス。
十分大人なので、浴衣は超シンプルに着たい。
素足だとバンドエイドが見えるので(おニューのメレルムートピアが少し擦れた)、足袋履いてます。






立川志らく独演会☆~赤とんぼ

2014-07-20 07:41:05 | 文化・芸術
7月19日、立川志らく独演会。
昼の部は満員御礼!
前から3列目、真ん中。
良い席がとれた。

☆演目☆

立川志庵  天狗裁き

立川志らく 桃太郎

立川志らく 花見小僧

仲入り

立川志らく 藪入り



「天狗裁き」は、オチは初めから予想つくのだが、それでも笑ってしまう。
横で小鞠がゲラゲラ ゲラゲラ

志らくさんは、子どもネタ3連発。
小鞠は小学5年生。
艶話もそろそろ、なんとなくわかってきて良さげな年頃ではあるが、やはり子どもネタだと親は安心。
小鞠も屈託なく楽しめるだろうし。
「桃太郎」の可愛げのない小僧が面白い。

午前中は塾のテストだったので、小鞠は洋服。


帰りは駅まで歩いてみる。
商店街で三木露風(「赤とんぼ」の作詞で知られる)のモニュメント発見♪
三木露風=龍野(兵庫県)の印象しかなかった。
(ところで、龍野市が現在は「たつの市」であることを初めて知った。漢字のままがよかったな・・・)
39歳から亡くなるまで、三鷹市で暮らしていたそうである。

夕やけこやけの 赤とんぼ
負われてみたのは いつの日か






テントウムシ日傘と麻の葉柄扇子☆

2014-07-17 23:46:09 | お買い物
学校説明会(塾主宰)の帰り道。
夏の物欲を満たす。

まずは扇子。
手ぬぐい地。
かしこまらず、洋服の時でも使えるカジュアルなモノが欲しかった♪

次に日傘(晴雨兼用)。
今のモノは何年前に買ったのか覚えていない。
和洋両方いけて、どんな色の服(キモノ)でも合う色。
この色と柄が大好き。

しかし、白地だけに最近汚れが目立つ・・・
(洗ったらキレイになるのだろうか?)←経験ある方のアドバイス求む!



いただきモノの黒もあるにはあるが、真っ黒は気分あがらない。


次なる出会いを求めて探し回り、ようやく今日巡り会えた。
探した甲斐があったというものよ。



ラベンダー色と迷ったが、洋服の時はコチラの方が良さげ。
ふちどりの黄色がワタシとしては冒険。
内側はエメグリ一色。


持ち手がいささかPOPすぎる嫌いがなきにしもあらず。
キモノにはこの持ち手合わないな・・・
何度も何度も鏡を見て結論を出す。
「誰もひとの傘の持ち手まで見てへん、たぶん」「実際持てばけっこう隠れる」



ひそかにテントウムシがいるのがツボ。


ここにもテントウムシ↓♪
コッソリ傘立てに隠していたつもりが、小鞠に速攻でバレました。





メレルの靴☆ムートピアレースのヘンプバージョン☆

2014-07-16 19:00:36 | お買い物
子供の頃から外反母趾のワタシが、現在ローテーションしてる靴は3種類。

1、コープのチラシに入ってるシャモディー:スーツなどフォーマル・オデカケ用

かかとは普通サイズ、指先はゆったり。
MYサイズは5E(Eとか2Eとかじゃないですヨ。5E!)。
ひっくり返してみると、おしゃもじの形をしているからシャモディー。
外反母趾をわかってくれている優秀靴。
幅広といっても、かかとは広い訳ではない!

2、ビルケンシュトックのミラノ

似たような別のビルケンを昨年買ったが、外反母趾のデッパリ部分にちょうどベルトがあたって痛くて歩けない。
試した時は無問題かと思ったのに。
ダンナに譲る(笑)。
もうビルケンは絶対ミラノしか買わないでおこう。

3、メレルのムートピア

一昨年買った二足、大活躍中。
以前はジャングルモックを愛用していたが、それすらもう入らない。
きっと下駄とビルケンで足がのびのびとしてしまったのだろう。
ムートピアならギリOK。

イナズマ小千谷で出かけていて、下見のつもりでセール中の靴売り場をのぞく。
出会ってしまった☆
涼しげなヘンプ素材。
中の色もクール。


幸い足元は珍しくストレッチソックスタイプの足袋だったので、キモノでもためらわず試し履き。
むしろ目立つので、在庫を持ってきてくださって店員さんが、セール中で混んでいる店内でも見つけやすかっただろう。

「あー あの波の靴ね~」(BY小鞠)
裏が波(左:今回購入品、右:前からの方)


2足並べると可愛い・・・


こげ茶のほうは、骨のでっぱってる部分だけ顕著に白くなってます。
自分としては、小学生の時から靴とはこうなるモノ、と見慣れているのだが。
他人さまからするとどうなんでしょうね?









イナズマ小千谷に絽デコ柄昼夜帯☆おニューの子供下駄☆

2014-07-15 18:40:25 | キモノ
一昨日はエレキ縞、今日はイナズマ小千谷。
リズミカルなシマシマが好物らしい。

着物:イナズマ小千谷
帯:表地は絽、裏は繻子地の昼夜
三部紐&帯留:「くるり」さんの「泡玉」
帯揚:絽の「蟹さん泡プクプク」
半襟:絽の麻の葉柄

キモノも帯もそれなりに主張するタイプ。
ゆえに帯締と帯揚はあっさりめに。



この小千谷、前に来たのは一昨年
富山から東京に帰ってきたばかりの時。
幟家の北村さん、ご健勝でいらっしゃいますように。

小鞠の下駄を新調。
女の子の鼻緒は赤、男の子は青系ばかり。
たまには趣向を変えてみたいところ。
男の子用を購入。
・・・コレもこの夏限りでサイズアウトやな・・・



青い鼻緒もお土産のわらびもちも喜んでくれた小鞠。
こころよく後ろ姿画像を撮影してくれた(笑)。


百合の花が咲いた文月半ば。


今週末から夏休み。
全国のママさん、頑張りましょう!



こころやさんのエレキ縞浴衣デビュー☆シマシマ縞々☆

2014-07-14 17:30:47 | キモノ
子ども寄席には今年初浴衣♪
ついに、こころやさんの「エレキ縞」をおろす。

「エレキ縞」、いつものワタシの適当ネーミングではなく、型の名前。
昔の型をおこした柄。
どのあたりがエレキ?
足のあたりをご覧ください。
まっすぐな縞にあらず。
見えないけれど、袖もちゃんとエレキ縞。



半幅は「くるり」の「西瓜縞」。
帯留はペタコさんのキューリ。



背中は縞縞×シマシマ。
半幅、あまり考えず適当に結ぶ。
ふわっ ワサッ は小鞠にオマカセ。
自分はあまりボリューム出さず、でもお尻に少しでも目がいかないように小さくなりすぎず、が好み。

エレキ~縞~(←ドラエモン~♪のメロディで)
シンプルなのに地味ではない。
着ていて気分あがる浴衣です♪



子ども寄席☆『林家たい平さんの落語で大笑いするのだ!!』(ひさびさ子ども浴衣)

2014-07-13 19:26:44 | 文化・芸術
学校説明会:1校
塾主宰の学校説明会:3回(5校)
オープンキャンパス:1校
先週末から今週は中学受験関係のオデカケ多し。
小鞠の第一志望は昨年から変わらず。
ただいま1月校(埼玉)も含め、併願パターンを検討中。

親子ともに息抜きになるかと、子ども寄席へ。
2週間ぶりのキモノ!
ひさしぶりの母娘浴衣☆


生の落語、生の芸に子どもの時から触れることが大事だと、たい平さんが子ども向きに楽しくアレンジ。



子どもたちの笑い声がほぼ絶え間なく響く。
ふくろこうじさんのパントマイムも楽しかった。

実はワタシは最後の最後で居眠り。
子どもたちが飽きないように、興味を持ってくれるように、たい平さんが解説含め、ずっとハイテンションで頑張ってくださっていたのだが。
そのテンションに、大人は少々疲れたのかもしれない。
たい平さん、ワタシより3つ年上なのにお若い!
子どもたちのためにありがとうございます♪

小学生の着物男子一名(かっこいい!)。
夏着物ママ&浴衣女子(小学高学年?)&甚平男子(小学生)の一組。
浴衣女子(小学生)1名、甚平男子(チビっ子)一名。
自分たち以外の母娘着物、めちゃくちゃひさしぶりに見ましたワ。



小鞠の兵児帯。
絞りが上にくるように結びました。