時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

今年もモモンガ

2006-11-28 17:51:32 | キモノ
ちょっと最寄の郵便局まで。
まだ雨が降ってくるかもしれない空模様なので、ウール。
ウールってホントに色々ありますよね。
シルクウールとかウール小紋とか、着始めのころはウールだとわかりませんでした。
母の紅型風小紋のウールなどは袷なので、紬か何かだと思っていて、4月の終わりに着用したこともあります(暑かったです・・・)。
失敗を経験して、成長して(?)いくわけですからね。
キモノでびゅ~したばかりの方も、失敗を恐れずにどんどん着ていただきたいです。
所詮、着るモノですから♪着て、着て、着るべしっ

「みかんウール」(みかんのような色合いなので)に半幅帯。
その上から、「きものやさん」のモモンガコートを羽織ってます。
いえ、こういう名前で売っていたわけではなかったような・・・
広げるとモモンガみたいなので、そう呼んでます。
もう3シーズン目。
とても軽くて、くるくる丸めてBAGにも入るので、気軽なオデカケに重宝しています。
ちょっと地味なのが・・・(笑)。


絣のアンサンブル

2006-11-27 00:02:35 | キモノ
夕方から小雨の予報だったので、キモノも帯も木綿。
母のものだった絣のアンサンブル。
これを着ていた母の姿は記憶にあります。
お正月あたりに家の中で着ていたような。
「家事するときに便利なように、袖丈を少し短く作ってもらった」
と言っていました。
キモノ通の方に言わせると、伊予絣だそうです。

袷なので温かいです。
昔のは木綿やウールでも袷のがありますね。
自宅でお洗濯すると袋になっちゃうのが怖いです。
糊が利いてるのか、まだまだシャッキリ硬くて、体に沿ってくれません。
着て、着て、着たおせば、馴染んでくるんでしょうね。

アンサンブルで着るとちょっと野暮ったく見えるようで、あまり好みじゃありません。でも、今日はあえて着てみました。

アームウォーマーにミニマフ。
レッグウォーマーも装着しはじめました。





菊帯

2006-11-25 21:05:37 | キモノ
菊柄の帯を11月に締めたい締めたいと思っていました。
なかなか機会がなくって。
今日、やっとデビュー。間に合いました。
来年まで出番ナシ、なんて悲しいですからねー
もしかしたら、菊も桜と同じように季節問わず着用できるんでしょうか?
それでもやっぱり、秋のお花。
12月になったらクリスマス=冬、のイメージありますもんね。

目白のLUNCOさんの帯フェアへ。
ねらっていた子がまだお嫁に行かずに待っててくれました。うれしい♪

緑の柔らかモン
クレマチス&蝶の羽織
帯はフツーに巻くと前に紅葉、逆巻きにすると刺繍の菊が出ます。
半襟は紅葉柄の手ぬぐい。ここだけ木綿でミスマッチですが、お外を歩いてるときはミニマフしてるので見えません。OK、OK。

ツボがのびたら

2006-11-23 18:35:31 | キモノ
鼻風邪がすっきりせず、今日はキモノお休み。
昨日の足元画像です。

皆さんは下駄や草履の鼻緒のツボのところが伸びてきたら、どうされていますか?
はじめはちょこっと見えているだけだったツボが、どんどん長~くなってきて。
新しい下駄を買いに行くときに、ついでに直していただいたコトあります。
でも、それって年に1、2回。

以前、ご自分で締められたというセンパイのお話を伺いました。
近くにお住まいなら、直接手ほどきしていただきたいです。
今のところ、自分で試みる勇気も技量も持ち合わせていません。
鼻緒だけすげかえてもらえば?
まだまだ使える鼻緒なのに、それももったいない・・・
まとめて送れば、ギュギュギュギュッと締めなおしてくれるお店があればいいのに。

千両の塗り下駄。鼻緒は太い別珍(楽です♪)。
最近、お安い無地縮緬帯揚げをまとめて買いました。
できることなら、下駄も無地の鼻緒を各色ズラズラっと取り揃えたいモノです。
下駄イメルダが理想!


お太鼓

2006-11-22 21:18:57 | キモノ
今日の後ろ姿です。
キモノ関係じゃない方で、「なぜ後ろ姿?」とお思いの方もいらっしゃるかも。
帯の後ろ(この四角い部分をお太鼓といいます)の柄は、キモノ人にとってとても重要なんです。

という訳です。
本文は一つ前の日記をご覧いただければ幸いです。

モコモコBAG

2006-11-22 21:16:18 | キモノ
「キモノに合わせるBAGがなくて」
よく聞くような気がします。
正統派の着姿だと、やっぱりちゃんとした和装BAGが似合うんでしょうし。
でも、普段キモノだと、そんなコト考えなくてもいいんじゃない?
そう思うんですが、どうなんでしょうか。

ワタシはキモノでびゅ~したと思ったら妊娠したので、ずっとムスメと2人歩きのキモノ道。
チビ連れだととにかく荷物が多いです。
キモノに合うBAGとか言っていたら、いつまでたっても着れません。
オムツと哺乳瓶とレトルト離乳食を入れていた時期。
ショルダーBAGを斜め掛け。
今は随分身軽になりましたが、それでも着替え一式・お手ふき・オヤツ。
トートBAGはいっぱい。
ふと、このBAGの存在を思い出しました。
退職時、会社の人たちから餞別にいただいたモノです(自分で「コレ!」とおねだりしました)。
モコモコがついた、5年前のサマンサタバサのです。
収納力もかなりあり、キモノにも合ってるんじゃないでしょうか?
クリスマスが近づくと、モコモコ・フサフサが恋しくなりますよね。

はなだ色の木綿キモノ
デコ(アールデコ)柄帯
帯留はブルーバードです。クリスマスのお買い物にでかけました。

反動~ウール羽織♪

2006-11-20 19:38:07 | キモノ
ダンナ同伴地味コーデの反動。
年齢なんぞ軽く無視しました。
これぐらいの方が落ち着きます。ほっとします。

今シーズン初羽織はウール。
今朝届きました(笑)。
ウールか木綿の羽織を探して、なかなか好みのがなくて。
やっとヤフオクで発見。
丈は短いですが、ウールですからね。仕方ありません。
裄が65センチあるのがありがたや~♪
プレタだとキモノがはみ出てしまいますが、他はほとんどカバーできます。
ウールにしてはちょっと高めのお値段になりましたが、オマケ付き☆☆☆
な・ん・と!
好みドンズバ!の帯留をつけてくださいました。感謝感激。
今日つけてるのがソレです。
いいカンジでハデ。大満足。

今日の反動で、今度はコテコテのアンティークが着たくなりました。
菊の帯。今月中に締められるかどうか・・・

黄色いキモノは小さなダイヤ柄の銘仙。
帯は洋柄のモスです。


かなり地味?ウサギ格子でびゅ~♪

2006-11-18 19:04:42 | キモノ
居内商店さんところのヒネモスノタリシリーズが好きです。
新作が出るたびに、ウズウズ。
今回はガマンできませんでした。
先月、帰省したおりに船場センタービルへ出向き、生地見本を見せていただき。
そして注文したのが、この「ウサギ格子」。

いつもの あーりっかテイストとはかなり違います。
・・・地味です、よね?(笑)
でも、生地見本で顔写りも試したし。
手元に届いたときはかなりうれしかったです♪♪♪

実際に着てみても、そんなに地味だとは思わなかったんですが。
画像を見たら、あらら。何だかなぁ~
上半身はともかく、下半身がドッシリ見えるような・・・
やっぱり、いつもの「明るめ色・大きな柄」のほうがいいのかも。

ウサギはワタシの隠れアイテム。
ダンナがウサギに似てるんです。今日は襦袢もウサギ柄。
ちなみに、今日は家族でオデカケ。
ダンナ同伴のときは、地味・コンサバコーデ。
黄色とか赤とか着ようものなら、「ちんどん屋みたい」とか「お賑やかですなー」とか・・・散々。
これぐらいだと文句言われません。
「地味?」
「全然。」
「ウサギってわかった?」
「おー はじめはペリカンかと思った」
確かに、藍色(?)地のほうをみつめていると、ペリカンに見えます。
ウサギってわかってもらえただけでもいいですよね。
世の大方の殿方は、自分の女房には目立つ格好はあまりして欲しくないようです。違います?

後ろ

2006-11-14 18:36:44 | キモノ
ご要望がありましたので、前からと後ろ、2つ画像載せました。
必死で首をひねって写しております。

先ほどの画像は、誰がどうみてもお手洗いですね(笑)。某デパートの子連れOKトイレです。
キモノの時は、広いトイレがありがたいです。
ムスメのフォローするのに、しゃがみますからね。