時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

忍耐の日々

2007-02-28 19:59:39 | キモノ
昨日今日。
花粉症の症状が重く、ヘロヘロ。
ひどい頭痛。軽い吐き気。重いカラダをひきずるように家事をこなしてました。

「世の中にたえて花粉のなかりせば 春の心はのどけからまし」
「ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花粉舞うなり」
花粉症の皆様、いかがお過ごしでしょうか・・・・・・
早咲きの桜も見られる今日このごろなのに、つらい毎日ですね。うぅぅ(泣)

コドモがいなければ、仕事してないのをいいことに一歩も家から出ないかも・・・
しかし、そうも言ってられません!
花粉の季節が終わるまでお外遊びNGなんて3歳児にはありえないでしょう。
必死で公園に通ってます。
もう放置していても勝手に遊んでくれるのが幸い。
ベンチでへたりこんで、頭をかかえてうなだれてます。
入園まであと1ケ月ちょっと。耐えろ、耐えなくては!
同じ花粉症ママさんと苦しみをわかちあって頑張ってます。
「目だとマスクってわけにもいかないし」
「ゴーグルだと、もっと小さい子に怖がられて泣かれるかも~」
「あれはちょっと勇気いるよねぇ」
マスク姿は巷にあふれかえってますが、さすがにゴーグルはまだ少ないですよね。つけてる方、いらっしゃいますか?

午後、やっと回復してきたのでキモノ着ました。
「花粉にはツルツルのモノ。やっぱポリ?」と思いながら、気分じゃなかったのでデニム風キモノに。
本屋へ行く途中、ムスメはまたも(別の)公園に突入・・まだ遊び足りないらしいです。
公園のコブシ。芽が出ていました。フワフワ柔らかそうでカワイイです♪






ピアノ♪

2007-02-25 19:45:38 | キモノ
実家からピアノが届きました♪
35年モノの、思い出のピアノです。

ピアノはワタシ、7段飾りのお雛様は妹へ。
姉妹の間でもめることもなく、随分前に決まっていました。
やっとピアノと一緒に暮せる日がきました。実家を出て以来、17年ぶりです。
ワタシがいない間もちゃんと調律してくれていました。

ムスメも大喜び!
ヤマハで習っているお歌を弾いてあげたり、一緒に歌ったり。
はっきりいって、あまり上等の腕前ではありませんが、3歳児クラスの歌ぐらいなら音を拾って適当に伴奏をつけて即興で弾けます。
ピアノ習っててよかったです。親に感謝。
これで来月のヤマハの発表会の練習もバッチリ(なはず)です。

「消音ピアノ」にすることもできるそうですが、イヤホンに聞こえてくるのはピアノの音じゃないそうなので、ちょっと二の足を踏んでます。
お昼間、それほど長い時間じゃなければ大丈夫でしょうか?
どなたか、「消音ピアノ」にされている方、いらっしゃいますか?

夕方、ちょこっとお買い物へ。
ムスメが補助輪付き自転車を乗りこなせるようになり、後ろをついて歩きます。
まるで「御付きの女中」気分(笑)。
「ねえやみたいなキモノだな」と実家の父に言われた会津木綿がピッタリのシチュエーション?
ピアノにちなんで、帯留は音符モチーフです。








「さくらん」観てきました!

2007-02-24 18:42:45 | キモノ
まだコーフンしてますっ 椎名林檎の歌声が耳に残ってますっ
今日が初日の「さくらん」観てきました!
ひさびさにフリータイムもらえてラッキー。

極彩色の世界、映像ではちゃんと陰影もあって、ハデハデのっぺり、じゃなかったです。よかったです~~~
原作の漫画(第一部発売中・第二部は途中まででストップ状態らしい)の後のストーリーもかなりあり、楽しめました。
ウワサどおりの菅野美穂と木村佳乃。特に木村佳乃の体当たり演技にはビックリ。
安藤政信は相変わらず美しい・・・・陰のある美青年健在♪
そして、意外な人がちょい役で出てきたりします。
からみはないものの、キョンキョンと永瀬くんも出てます(憎みあって別れたわけじゃないのね、なんて思ったり)。

ところで「さくらん」ってどういう意味なんでしょう?
映画にも出てくる「桜」と「錯乱」をひっかけてるのかな、と勝手に思っていたのですが。
映画館の整理係の人たちが、揃いも揃って
「さくらん」をお花の「サフラン」と同じ発音、頭の「さ」にアクセントを置いた発音だったのが「?????」・・・・・

映画館ではリラックスしたいので、ウールを着ました。
鳥の帯は前には羽しか出ないので、お太鼓もアップ。見えにくい画像でごめんなさい。







「さくらん」

2007-02-22 20:18:14 | キモノ
「さくらん」、東京では今週末からいよいよロードショー♪
それに先駆けて、今日から渋谷パルコで「さくらん極彩色絢爛~めくるめく花魁の世界展」開始。

いや~ 映画のパネルが飾ってあるぐらいかと思ってたら。
なかなかビックリ。
なまめかしい花魁の布団までありましたヨ!
あまり人も多くなく、子連れでもちゃんと見てまわれてホッ
受付と売店の係のお姉さんたちは浴衣姿。
出口に金魚すくいが!な、夏ですか~?
「今は本当は金魚は冬眠中(え?冬眠するの?)なんだけどムリヤリ起こしてるんですよ」BY業者(?)のお兄さん。
動きの鈍い金魚たちは水槽の底のほうで固まっているだけで、すくえる気がしません。このイベント終了までずっといるって・・・お兄さん、大丈夫ですか?

ムスメは悔しがってました。
「オイランドウチュウ、もってきたらよかった」
昨年の春ぐらいだったか、夕刊に撮影中の記事が載っていまして。
花魁道中の写真がえらく気にいったようなので切り抜いてやったら、今も大事に大事にしています。
ごめんね。忘れてた。切り抜き、持ってきたらもっとうれしかったね。
ゼブラ柄の帯がよかったのか、禿(かむろ)に親近感を覚えたのか?
コドモ心はよくわかりません。

帰宅後、ムスメ曰く、
「オイランドウチュウがくるかと思って、すっごくドキドキしちゃったよー」
現地でやたらおとなしく、神妙な顔つきだった理由がやっとわかりました。

怪しい雲行きだったので木綿キモノ。
もう1枚の画像は今日届いた帯揚げ&半襟。「とせん」さんのです。
正絹無地帯揚が1枚800円で重宝してたのに、最近950円に値上がり(泣)。
それでもラミエール帯揚よりもうんとお安いです☆









Happyプッチンプリン~ミモザ訂正

2007-02-21 22:37:33 | お菓子
昨日今日はキモノ着てません。
ブログのタイトルどおり、キモノ着た日だけ日記書くことにしていましたが、ま、例外もありってことで。

アカシアの件、ちょっと訂正します。ごめんなさい。
歌によく出てくるアカシアはやっぱり白い花だそうです!
大連の並木道に咲くアカシアの白い花、と、何かの小説で読んだ記憶があるので、おかしいな、と思って色々調べてみました↓

日本で一般にアカシアと呼ばれているのはニセアカシア。
北アメリカ東部~中部原産の落葉高木で、日本には明治の初めに渡来。
春に白い可憐な花をつける。歌謡曲や童謡でアカシアとして歌われているのは、たいていこの花。
一方、「ニセ」がつかないアカシアは、日本ではミモザと呼ばれることが多い。

ややこしいですね~~~っ 「ニセ」って何?(笑)
今日お花屋さんでミモザを「ミモザアカシア」と書かれて売っているのを見ました。
白い花はニセアカシア、黄色はミモザアカシア。何が何だか。

話はかわって、昨日、コンビニでシアワセを発見。
棚に大きな大きなプッチンプリンが数段重ねで陳列中!
税込368円。けっこうなお値段(笑)。う~~~~~~ん
でも、「1週間限定販売」のPOPがぁっ!
ガマンしきれずに買いました♪ ダンナにも話のタネに見せたいし♪
テレビのリモコンと大きさ比べてみてください。
フツーのプッチンプリンは110g、BIGサイズが176g(←250kcal)。
何とこの「Happyプッチンプリン」は400g!!!
コレをお皿の上に「プッチン♪」したら、さぞかしプルル~ン♪と揺れるんでしょうね。ああ、考えただけでウットリ。
通販で人気があるとかいう、「バケツプリン」も気になる今日このごろです。











ミモザ

2007-02-19 17:12:13 | キモノ
ミモザとアカシアはどうも同じモノらしい。
そう知ったのは、かなり最近のことです。
ミモザはサラダの名前にもあるし、カクテルにもあるし。
「オルフェースの窓」にも確か出てきてました。
何となく、オシャレなイメージ。

アカシアは・・・ワタシの中では「アカシア=石原裕次郎」。
子供のころ、車の中で父がすりきれるほどかけていたカセットテープ。
そう、父はジャスト裕次郎世代。
「銀恋」も「風速40米」もソラで覚えてしまいました。
その中で、切ないメロディーが印象的だった曲。
「アカシアの~ 花の下で~ あの娘がそっと涙を拭いた 赤いハンカチよ~♪」
メロドラマやなぁ。
裕次郎が女の人を泣かしてるねんで。
子供心に思ったものです。
まさか、あのメロドラマのニオイぷんぷんの「アカシア」が「ミモザ」だったなんて・・・ギャップありすぎ・・・
今、「赤いハンカチ」の歌詞を見ると、
「あの黄色い花の下で赤いハンカチ?だいたい、真っ赤なハンカチ使う人なんているやろか?」と冷静になってしまいます。
ご近所にミモザの見事なお家があって、黄色いトンネルの下をくぐるたびに「赤いハンカチ」を口ずさみたくなる今日この頃です。

今日はヤマハDAYにつき、カジュアルコーデ。
格子ポリにコットン帯。
帯は緑色のコーデュロイ水玉の裏面です。面白い柄♪
黄緑の水玉が豆ご飯に見えてしかたありません。



そして椿を着る

2007-02-16 19:17:05 | キモノ
今日こそは椿を着る!
朝から準備完了。

地色は黒に見えますが、黒に近い紫色だそうです。
「この深い紫の色がいいんだよ」
店主さんのお気に入りキモノナンバー2をお嫁にいただきました。
(ナンバー1はサイズ的にムリでした)
地紋は糸巻き柄。

このキモノはかなり年をとっても着られるとホクホクしています。
お遊びで買ったハデハデキモノはいずれもっと若いキモノ女子さんにお嫁に出すことを考え、お袖は長いまま着ています。
せっかくの袖をワタシのために切ってしまうなんて罪作りな気がします。
このキモノはずっと手元に置いていこうかと思っているので、いずれお袖は切るか、たたんで縫っていただくか(できるんでしょうか?聞いたことありますが)するつもりです。
袂に咲いている椿にはちょっと気の毒です(泣)。

今日のご近所椿は白と赤のマーブル。
赤とマーブル、2つの色のお花が1本に咲いています。
まだ風の冷たいこの時期、次々に色々なお花が咲き始めるのを見るの、楽しいです♪










椿と山茶花

2007-02-15 20:57:49 | キモノ
そろそろ椿のキモノも着なくては、とあせっています。
いつもムスメと行っている公園に何本かある椿の木。
3分咲きぐらいになっていました。
やっぱり椿も2月いっぱいですよねー

椿と山茶花、断然椿の方が好み。
花は似ていますが、散り方が違いますよね?
ハラハラと花びらを落としながら散るのが山茶花。
ポテッと全部落ちてしまうのが椿。
そう思い込んでます。合ってますか?違ったら教えてください。

子供のころ、母か祖母が庭掃除しながらブツブツこぼしていたような記憶が残ってます。
「椿だったら丸ごと落ちるからいいけど、山茶花は掃き集めるのが面倒」。
「山茶花は潔くない。椿のほうがいい」と、刷り込まれました(笑)。
お武家さんは「首が落ちる」から椿は嫌ったんでしたっけ?
武士じゃないからかまいません♪

今日はひさびさに引っ張り出してきた、琉球柄の金茶色ウール。
パッと見、紬に間違えてもらえる優秀ウールです。
木綿の梅柄半幅帯。
帯留は椿っぽいですが、強引に梅に見立てて。
半襟がイマイチ合うのがなく、マフラーで隠して歩きました
児童館→公園と付き合った一日だったので、夕方ヘロヘロとお買い物に行っただけ。
春一番が花粉も運んできたようで、ちょっとつらい毎日です。




日曜の夜は

2007-02-12 21:10:00 | キモノ
日曜の夜は「華麗なる一族」と「風林火山」の2つを録画しています。

「華麗なる」。
原作も今読んでいますが、ドラマ見る前に読み終えておくべきでした。
どうも北大路欣也と鈴木京香の顔がチラついて仕方ありません。
仲村トオル、最近は計算高い男の役が似合ってます。
昔はビーバップのヤンキーだったのに。
人間変わるもんですね(いや、それは役柄だろ、おい!)。

「風林火山」は、主役の内野さんが超好みなので見ることに。
原作も好きですし。
最初は「え?何か画面暗い・・・華もない?地味?大丈夫なん?」と
NHKさんには余計な心配をしてしまいました。
考えると、子供のころ垣間見ていた大河ドラマって、かなり重厚な雰囲気だったような・・・・・原点回帰?
で、内野さんばっかり見つめていた訳ですが、最近面白くなってきました♪
男くさ~い大河。いいかも♪
千葉真一も頑張ってます。市川亀治朗もだんだん信玄に見えてきました。

今日の帯はオトモダチのお手製。
居内商店さんのechinoの生地が気になって気になって。
手触りや質感を確かめたくてABCクラフトやオカダヤを探したけど入荷なし。
あきらめて忘れていたときにプレゼントしていただきました。
背中に水玉を背負って、気分上々です。
ヒネモスシリーズのウサギ格子と合わせて(ちょっと帯揚げ処理失敗気味)
今日も羽織なし。暖かいです。2月なのに。
庭に植えたカタバミも昨日ツボミがついているのを発見。
春は近いですね。

湯島

2007-02-09 20:18:21 | キモノ
昨夜チラッと見た「テレビチャンピオン」は「チョコレート女王選手権」。
優勝した女性はめっぽうキレイなお姉さんでした。
他の出演者もスリムな方ばかり。
あの方々はチョコと美容、どうやって折り合いをつけてるのでしょうか?
気になって仕方ありません。
それにしても、おいしそうなチョコレートばっかりでした♪♪♪
たまらず、今日は豆カンとアイスクリームをペロリ。
自分も体重はキープしているのですが・・・コレストロール値が昔からヤバすぎです。
体重がちょこっと増加気味のときは、野菜をたくさん食べてデトックス。
大根三昧に続き、今は白菜やニンジンのゴマ和え三昧。
おいしいし(ゴマ大好き!)、太らないし、一石二鳥☆
気になるコレストロール値はどうなってるのか・・・10日後に検診です(汗)。

今日はキモノママ友達と湯島天神へ。
梅祭りが始まったばかり。
白梅は3部咲き。紅梅はまだ1分咲き。これからですねー
猿回しが見れてラッキー♪

梅柄柔らかモン。半襟も梅柄。
色合わせで緑のカタバミ帯。このキモノにはどうも緑の帯を合わせたくなります。
そうそう。画像、反転も「お絵かき」もできるようになりましたヨ!