時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

校外学習とハロウィン弁当~給食試食会☆

2012-10-31 10:48:26 | 食べ物
昨日は校外学習。
「東京は富山と違って、遠足はみんな駅まで歩いて電車だからね。バスじゃないから。」
そう言いきかせていたが。
区内三か所を廻るのでバスだった。

ひさしぶりのお弁当。
幼稚園年長の頃からの二段弁当箱。
去年はまだ「これでいい」だったけれど、さすがに小さすぎるだろう。
一箱追加。
三年生にもなって、もう気合入ったキャラ弁って年でもないやんね。
かえって浮いちゃっても何やし。
軽~くハロウィン風。
まっくろくろすけのオニギリ&オバケ1体。
ペロリと食べたらしい。
大きめのお弁当箱買おうかな。
120センチ越すとよく食べるようになった。
(フツーの子は一年生からこうなんやナ)

親は給食試食会へ。
いや~ イマドキの給食はホントに美味しい。
栄養士さんのお話を聞いて感動♪
シュウマイ、餃子、ケーキやゼリー、全部給食室で作ってるんだとか。
(冷凍モンだとばかり)
カレーやシチューも小麦粉からちゃんとルーを作ってるとは。
(ごっつい業務用ルーだとばかり)
調理員の皆さんは食中毒に配慮し、牡蠣は一切食べないんだとか。
(牡蠣フライ好きには無理な仕事だ)
嫌いな春雨が出たけれど、ちゃんと食べられましたヨ。
(生まれて初めて春雨を完食)
メニュー見てても、「え?こんなの出るの?」なモノが多くてビックリする。
ブルスケッタとかアップルトーストとかサータアンダギーとか。
今の子は恵まれているナ・・・
ごちそうさまでした☆




十三夜(栗名月)~かぼちゃの旬

2012-10-29 00:31:12 | 季節
週末はハロウィンイベントであちこちを子供たちが練り歩いていたであろう。
ところで、かぼちゃの旬はいつ?

今の子供たちは、ハロウィンの影響で「秋!」と答えるそうな。
ちょっと知識のある子だと「冬!」。
冬至にかぼちゃを食べることを知っているのはえらいっ
否。
本当の季節は「夏」!
ワタシもつい先日まで冬だと思っていたので、えらそうなコトは言えない。
この夏、富山の家の庭でかぼちゃを育てて、初めて知った。
つるがのび、花が咲き、実がなるのを見ていた小鞠に、念のために聞いてみよう。

「秋!」
おいお~い
何を見ていたんやー
ハロウィンの洗脳おそるべし。

洋モンのイベントの後は、和の行事。
土曜(10月27日)は十三夜、栗名月。
例年のごとく中秋の名月が雨だったので、今年も栗名月にお団子作り。



もはや月見団子とはいえない有様。
きな粉、黒ゴマ、(あまりタレがついていないけれど)みたらし。


一応お月さまに見せて、ペロッとたいらげました。


ハロウィン親睦会☆

2012-10-28 08:22:27 | コドモ
土曜、学校でハロウィン親睦会。
校区がいくつかの班に分かれていて、各班年に一回なんらかの催しをするらしい。
町内にこんなにたくさん小学生がいるなんてビックリ。

仮装している子多数。
男子か一、二年生ぐらいが多い。
男子はこういうの嫌がるのかと思っていたけれど、海賊みたいな帽子かぶったり、ホーキ持ったり、ノリノリ。
小鞠はオチビの頃から
「絶対イヤ!」
小鞠のお友達も嫌がっていた。そういう年頃?類友?
猫の耳ぐらいつけてくれてもいいのにな~(つまらん・・・)

グループ別で下校、途中で一軒に立ち寄り、お菓子をもらう。
解散ポイントで待っていると、ゾーロゾロ歩いてきましたヨ。



「ビンゴゲームもビンゴになった!」
それ何?


消しゴム。
「3本あるから、Yちゃんに1本あげるって約束したんだ♪」
声が弾んでましたワ。


縞と鳥柄の紬&しょうざん紬名古屋☆似合わない色

2012-10-27 12:30:37 | キモノ
似合わない色がある。
黒。
今も昔も、どうもいけない。
江戸紫。
何がが違う。

そうは言っても、案外イケる場合もある。
先日の乱菊柄の泥大島は黒でも大丈夫だった(自己診断)。
キモノの色は洋服と違って深みがあるから、黒でもイケる時があるのだろう。

で、このキモノ。
一目で「あー 絶対あかん色やワ」。
似合う方ももちろんいるだろう。あくまでワタシの場合。
明度の低い色はダメ。
でも、鳥が飛んでる。
シルエットのような鳥・・・縞・・・・
なかなか見ーひんで、こんな柄。
冒険だとわかっていながら、チャレンジすることに。



近くで見ると、そんなに悪くない。
でも、全身画像を見ると。
うーん やっぱり似合うてへんナ。
あかんもんはあかんのやろか。
帯や小物の色、せいいっぱい考えたんですけどね。


いっそ濃い藍色の帯で、小物だけ明るくしたらいいだろうか。
(そんな帯もってない)
いつの日か、なんとか着こなしたい。
・・・ヤフオクにそっと出していたら、あきらめたんやな~と思うてください。



松煙染片貝絞り木綿にデコ綿紬名古屋☆~ポッコリ

2012-10-26 10:53:54 | キモノ
いよいよ秋らしくなってきた。
テキメン、食欲ムクムク。
真夏の倍の量は食べている。
お昼も、夏だとアイスクリーム2個で済ます(あかんやろ)こともあるのに。
ごはんの後でおさつスナック一袋一気。
その後すぐにキモノ着る。

おなか辺りが充実。ポッコリ。
食べるとキューピーのように下腹部ポコンッと出る体質やというのに。
キモノだと足の太さはわかりにくいけれど、おなかポッコリは目立ちますナ。
写真撮る時は息を吸ってとめておこう。
いや違うか。
スナック菓子は次買う時は小袋でガマンしよう。
(それも違うやろ)

☆昨日のコーデ☆

キモノ:片貝木綿 松煙染め 絞り(ギャラリー晏さん)
帯:綿紬の開き名古屋(LUNCOさん)
帯留:イチョウ

このキモノと帯の組み合わせ、毎年1回は着てるような。
キモノが落ち着いた色目なので、帯をパッとした色にしないと落ち着きすぎる。


さて。今日もお昼ごはんまでおなかが持ちそうにない。
コーヒーを5杯は飲んでいるというのに。
あと2杯ぐらい飲んでみましょかね。
水ッ腹で胃拡張・・・(それもあかんやん)
動いててもおなか減る。出かけててもおなか減る。じっとしててももちろん減る。
秋は罪な季節ですワ。


秋まつりと子供服バーゲン

2012-10-24 20:00:51 | コドモ
今日2つ目の日記。

最近、週末は子供関係の用事がミッチリ。
先週は参観日&またしても子供秋祭り。
(そして月曜はもれなく代休だった)
お友達と一緒に、楽しそうにまわっていた。

今週末も、二日とも小学校関係の予定あり。
コドモのことで忙しいのも、あと何年かで終わるはず。
忙しいうちが花、なのだ、きっと。
頑張るぞー

小鞠が朝ごはん食べている時は、前で朝刊を読んでいることが多い。
時事問題などを説明、話し合う。
・・・なんて日、滅多にあるかいな~
子ども服のチラシを見せると、
「コレ可愛いー 絶対欲しいー」
(右側の子の長袖Tシャツとブルゾン)
確かに。
ブルゾンは水色×紫。最近の小鞠の好みドンズバ。



てな訳で、バーゲンへ。
売り場は広いので押し合いへし合いにはならないけれど、レジが長蛇の列。
希望の品を見つけるのが一苦労。頑張った!
全部クレードスコープ。
何年も続いたサイズ120時代がようやく終わり、130に突入。
子供モンを買うのは楽しいけれど、それもあと何年かのコトなのだろう。









秋色の縞伊勢木綿にモスリン雀名古屋帯☆

2012-10-24 17:52:33 | キモノ
デジカメ画像復活。
SDカードを新しくすると、フツーにPCにとりこめた。
前のSDカードでも、画像のプリントアウトはできたし、撮影も可能だったから、カードの問題じゃないと思ったのだが。
いったい何がダメだったのか?
とにかく、運動会画像も無事だったし、遠隔操作でもなさそうだし、良しとしよう。

週末から風邪をひいたようで、昨日は食べては横になり、食べては横になり。
(ブタ・・・・)
でも、今日はどうやら治った様子。
キモノ着ましょ。

☆今日のコーデ☆

キモノ:伊勢木綿
帯:笹と雀柄モスリン名古屋
帯留:群雀


午後に洋服で出かける用事が2つ入っていたので、髪はダウンスタイルで。
自転車はさすがにキモノでは乗らない。
前掛けしてチャレンジした時もあったけれど、今はまーそこまでせんでも、と脱いでます。






多色縞伊勢木綿に菊柄木綿作り帯☆

2012-10-19 08:22:58 | キモノ
階段落ちで打った右半身があちこち痛い。
湿布にかぶれる体質は困りもの。
家の中でおとなしくしていると、気がまぎれず、かえって痛い。
よって雨でもキモノ着る。

☆昨日のコーデ☆

多色縞の伊勢木綿
菊のような花柄の木綿作り帯(友人作)
カイウサギ帯留(豆千代モダン)

近所に出かけるだけの時は、これぐらいのコーデが気が張らずに楽チン。
木綿を着るのに良い季節になった。


この伊勢木綿はお初。
「縞だ!でも似合うやろか」
某ネットショップ(←忘れた)で見て、いまひとつ自信なかったので一旦見送り。
二、三か月ほど後だったか、染織こだまさんで出て、ついにポチる。
木綿はもういらん。
今何枚持ってるんやろ・・・・
以前ほど頻繁にキモノ着てないので、これ以上普段着物はいらんやろ。
これで最後!
・・・・来年も同じこと言うてるやろか。
そんな気がしないでもない。


デジカメ画像、あいかわらずPCにとりこめず。
次にダンナが上京するまで当面お預け。
PCだけはホンマにわからへん!
あと何年かすれば、小鞠が頼りになってくれるかも。
いやいや。
コドモをあてにしたらあきませんね。








銀座松坂屋催事と新宿伊勢丹へ☆3~モダンきものinISETAN♪乱菊泥大島に茜染名古屋

2012-10-17 20:28:29 | キモノ
今日3つめの日記。

新宿伊勢丹7F呉服売り場で、「モダンきものinISETAN」が今日から開催。
(~10月30日まで)
3年ぶりに伊勢丹へ。

ネットで惹かれていた「コエトイロ」さんの秋の新作名古屋帯。
木とウサギ。可愛い・・・
羊やリスの帯留をもうちょっとで買いそうになる。

「くるり」さんのコート。
去年はなかったベージュが発売されるというので気になって。
フード付きの今年のと並んで、あったあった。
欲しい色。
しかし、モフモフウールは今日の気温には暑すぎて、羽織る気にまでなれず。

ぐるっとまわり、リサイクルショップ「古衣傳」さん。
ザックリした帯に目が。
パイナップルを使った八寸帯。
風合いといい、色といい、かなり欲しい・・・

数々の誘惑をクリアして、無事退散。
その訳は。
今日締めている帯にあり。

☆今日のコーデ☆
キモノ:乱菊柄の泥大島
帯:茜染めの名古屋帯
帯締:白と玉子色のハーフ&ハーフ

この大島は、2年前の春に入手して、たぶん今日がお初。
乱菊なので着る時期が限られている。
ビッシリ総柄ではない。
左袖なども無地の部分があるのが面白い。

そして帯。
念願の!茜染め!
なかむらさんの「東京日和」で、清水の舞台から飛び降りましたワ。
泥大島もコレでパーッと明るく見える♪
当分緊縮財政だけれど、買うてよかったと大満足してます。

銀座松坂屋催事と新宿伊勢丹へ☆2~なつかしき良き時代のキモノ作家の巨匠たち展

2012-10-17 16:49:20 | キモノ
松坂屋本館4階へ。

かわの屋さんの催事「なつかしき良き時代の着物作家の巨匠たち展」。
(今日~23日(火)まで)
ワタシごときが手に届くべくもない着物や帯に決まっている。
目の保養が目的。見るだけでごめんなさい。

黒留袖とか訪問着などは、見ると素敵とは思うが、自分が着ているところが想像できない。
袋帯も然り。
着る機会ないからネ~
でも、チラシの右端(冒頭画像)の北村武資氏の鳳凰花文経錦袋帯は
「欲しい!」
と思った。色と柄が好み。


花織の着物に浦野理一さんの帯が置いてあった。
コレはセットで欲しい。
妄想、妄想。

畳の試着コーナーでは、常連さんとおぼしきマダム達が色々羽織ってらっしゃる。
「孫の結婚式に♪孫はいないけど、ホホホ」
楽しそう。
お宝はもちろんのこと、手の届くお値段の名古屋帯もありましたヨ。

ひさしぶりの松坂屋を後にして、新宿へ。