時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

日本の四季めぐり☆ぷちぷりざコース『春ひらく』☆

2016-05-02 13:36:29 | ハンドメイド
長らく楽しんだ「ハーベストグリーンコース」に続き、4月より新頒布会。
コンパクトな置物タイプの、
「日本の四季めぐりぷちぷりざコース」☆
いままでよりも更にお手軽に作れそう♪
4月のタイトルは「春ひらく」。

☆材料☆
バラ(プリザーブドフラワー)
アジサイ
ストロベリーフィールズ
モナルダ
リーフ
スターフラワー
ペッパベリー
モス

・・・「お手軽」ではなかった私には
一輪の薔薇の花を二輪に作りかえる
という、想像もしなかった作業が待ち構えていた。
なんでそんな面倒くさいコトせなあかんねーん
はじめっから6個入れとってくれたらええのに!


  1、がくを半分にカットする
  2、花びらを6枚抜く
  3、花の根本をちょいとカット
  4、抜いた花びら1枚に、花を接着剤でつける → 花びらをフンワリ広げて一輪完成
  5、残りの5枚の花びらの付け根に三角形に切れ込みを入れる
  6、ガクに5の花びらを接着剤でつける→一重の花、一輪完成

1~6の作業を三回繰り返し、ようやく6輪の薔薇が完成。
そして「花を破らないように、上からワイヤーを差し込む」という、これまた私的にハードル高い作業。
葉っぱにも「根元にワイヤーを差す」。

ちょっとでも油断するとビリッと破れておじゃんになってしまう。
こんなん ようやらんわ!
ちっちゃい分、前より簡単や思ぅたのに!」
何度も叫びながら、ようよう完成。
上からワイヤーが見えているのは気にしない!(ひっぱってやぶけるよりナンボかマシ

薔薇をばらす作業が次回以降も続くようなら耐えられない。
以降キャンセルできるか伺ってみようかと、泣きが入る。
しかし、調べると、来月は薔薇ではない。
分解作業はまぬがれられる予感大。よかった・・・ホントによかった・・・

我が家で唯一のピンクコーナー(いただきもののフレグランスオイルの横)に飾りました。




 



ハーベストグリーン☆トゥオレ

2016-04-17 12:34:31 | ハンドメイド
ハーベストグリーンコース、3月分。
タイトルは「トゥオレ」(tuore=フレッシュな)。

☆材料☆

ソフトツゲ
ピラミッドアジサイ
モリソニア
しいの葉
ペッパーベリー
ソーラーローズ(白・黄)
グイの実
アイスランドモス

見本画像を申込み時に見た時から、
「う、うーん・・・スコップとクマデをぶら下げる?ビミョーかも・・・」
と不安を感じていた頒布会最終分。
重そうだし、ブランブランとジャマにならないだろうか。

意外にも(←日比谷花壇さんに大変失礼な発言)、花で飾り立てると
「重いモンわざわざぶら下げてます」感がなくなった。
むしろ自然?(とまではいかない?)
ペッパーベリーの薄赤い実がアクセントになっていて◎。
黄色・白・薄赤。
春らしい色合い。



楽しませていただいた「ハーベストグリーンコース」は、今回でとりあえず終了。
次回からは別のコース。
おかげさまで家の中が明るくなった。
また折を見て再開するかも。
ありがとう ハーベストグリーン♪








ハーベストグリーン☆ピュオラ☆

2016-03-03 18:12:37 | ハンドメイド
ハーベストグリーンコース、2月分。
タイトルは「ピュオラ」(py:ora:=輪)。

☆材料☆

ユーカリ
ブルーアイス
ソーラーローズ
クリスパム
カラ松の実
ニゲラオリエンタリス
ブルーベリーピック
白樺リース



ざっくりとした白樺のリースが土台。
「右上三分の一程には花材を挿さないように」とマニュアルにある。
そこはそれ、いつものようにかなり適当に

お雛様が飾ってあるのでスペースが足りず。
食器棚の上が賑やかになってます。


ハーベストグリーン☆ミューク☆

2016-02-14 14:34:43 | ハンドメイド
ハーベストグリーンコース 1月分。
タイトルは「ミューク」(myuk=優しい).

☆材料☆

ラスカス
ソフトヒノキ
モリソニア 
サンウィーバイン
ミニかすみ草
ボアプランツ
ヘリクリサム
スパニッシュモス

ブスブス挿していくだけの、お手軽タイプのはずだったが。
今回、ヘリクリサム(白い花)に悪戦苦闘。
何度やってもワイヤーが刺さらない・・・
(注:花の裏にワイヤーを刺す作業は今回が初めてではない)
試行錯誤の末、キッパリあきらめて適当に処理。



入試直前、ラストスパート中の小鞠のジャマをしないように、プレッシャーにならないように、隣室でモソモソ作成。
母の緊張(そんなモンたぶんなかったけれど、この際そういうコとで)がワイヤーの乱れ(なんじゃそりゃ)に表れたのかもしれません。



ハーベストグリーン☆キートス☆

2016-01-05 16:05:44 | ハンドメイド
ハーベストグリーン頒布会12月分を作成。
タイトルは「キートス」=「ありがとう」(フィンランド語)。

☆材料☆

白樺ブランチベース
カシワバアジサイ
ラスカス 
フーセンポピー
ソーラーステラ
トータムローズ
ラフィアファイバー

白樺ブランチベースが、最初からまとめられていて大助かり!
上手にまとめられず、壁掛けタイプなのに置いて飾るはめになった失敗作のトラウマがあり、
「うわー また白樺小枝・・・一番苦手なのがまわってきた~」
と思っていたので、ホッとした。

しかしながら、もう一つの苦手=「リボンを横にくっつける」も組み込まれていた。
「ラフィアをすべてまとめて二つ折りに」
まではできたのだが、
「写真を参考に結ぶ」が、何か違う。
しかもその段階でラフィアがボロボロと崩壊。
オシャレなリボンのはずが、ただの藁しべに・・・


潔くラフィアはあきらめよう。
本来の出来上がりはコチラ↓(日比谷花壇のマニュアルより)


お正月飾りをさっさと外し(我が家はもはや入試前の臨戦態勢突入)、飾りました。






松ぼっくりミニツリー☆

2015-12-23 10:24:29 | ハンドメイド
おはなし会のお土産用に、松ぼっくりのミニツリー作成。

以前購入した松ぼっくりの残り。
良い形のモノは先に使ってしまっている。
残りモノゆえ、あまり形が良くなく、不揃い。
飛び抜けて小さい一つは、リボンを下に敷き、装飾をハデめに。
(小さすぎて、土台のペットボトルの蓋に隙間ができるので)

さて、祭日かつ寒くて雨模様の今日。
誰か来てくれますように。






年賀状☆申年☆

2015-12-09 22:13:42 | ハンドメイド
2016年の年賀状作成。

今年はいささか手抜き。
市販のスタンプ使用。
去年はそこそこ手作り頑張ったのだが、「それどころではない」感マンマンなのでご勘弁いただこう。
ま、未年だから頑張ったともいえるが(家族3人とも未年

小鞠用はコチラ。
小鞠が幼稚園児の頃、サル&バナナのヘアゴムを気に入っていたものだ。


大人用はコチラ。
宛名&一言メッセージを書き始めているところです。





ハーベストグリーン☆ユール

2015-11-24 21:47:24 | ハンドメイド
ハーベストグリーン頒布会、11月分。
ここで放置すると溜まってしまいそう。
届いたその日に作成。

タイトルは「ユール」=「クリスマス」(古代北欧語)。
(フィンランド語では「ヨウル」)

☆材料☆

ミニシルバーデージー
ラスカス
ブルーアイス
ユーカリの実
バクリ
ラグラス
スターリンジャー(紫に染められている)



スペースがなくなったので、以前作ったモノを高所へ移動。
家具転倒防止つっぱり棒がオシャレに(?)変身。
ネジ部分が白い星に見える気がします。(←オレンジの矢印)

 









ハーベストグリーン☆ソポ

2015-11-23 13:45:27 | ハンドメイド
ハーベストグリーン頒布会、遅ればせながら10月分を作成。

タイトルは「ソポ」♪
スタンドにグサグサ挿すだけ。不器用でもなんとかできるタイプ。



☆材料☆

ソーラーカーネーション
モリソニア
ニゲラ オリエンタリス
ボアプランツ
ワタカラ
サリグナム
しい
アイスランドモス

クリスマスリース等を出してきたので、飾るスペースにやおら困るように。
なんとか収めた。
リースだらけで賑やか(すぎる)ボードになっています。




ハーベストグリーン☆カロン

2015-10-18 15:36:41 | ハンドメイド
ハーベストグリーン頒布会、9月分を作成。

タイトルは「カロン」。
苦手の壁かけタイプ。

チラシをうっかり捨ててしまったので、材料不明。
ぶらさげているのは、富山にいた頃に小鞠が
「くりぼー(栗ボール)♪」
と喜んで拾っていた実。
たしか、鈴懸の実?

 

一緒に飾ってある写真は、1歳時の小鞠。
目力のある赤ん坊だった。
おっとり眠ってくれればよいものを、
「何事も、片時も、見過ごしませんからネあたし」
「赤ん坊だと思って甘くみると承知しないわヨ、泣いてやるから」
そう言わんばかりに、いつもこんな顔でじーっとワタシを見ていた。
この利発そうな(親バカ)赤ん坊はどこにいってしまったんだろう
いま我が家にいるのは、反抗期突入で生意気ばかり言うくせに脇の甘いうかつ者の娘・・・


頒布会のグリーン、一年分終了。
次回も申込みました☆