時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

9月29日その2・秋色モス帯とアイロンビーズ新作

2008-09-29 17:13:24 | ハンドメイド
今日2つめの日記。
ひとつ前の日記には癒され画像がありますので、ご覧ください♪

明日、バザー出品物の提出日。
アイロンビーズは提出用は合計50個以上に。
腱鞘炎が治ったようなので新作に取り組んで夜なべしてました。
男の子向きのクワガタ、ロケット。
そして絶対作りたかったクリスマスバージョン!
キリスト教の幼稚園だし。
ちゃんとヒモを通す穴をあけてあるので、クリスマスのオーナメントとしても飾れるし。
サンタはパンフに載ってたのを参考にかなりアレンジ。ポーズとか袋とか。
(まあ、他のもちょいちょいアレンジしてますが)
ツリー・リース・天使は完全オリジナル。
天使はかなり気に入ってます。
売れ残ってもうちで飾ればいい!
いや、うちの分も作ったんだったっけ。今年のクリスマスは賑やかになりそう♪

結局パックンポーチは3つだけ製作。
やっぱミシンは出してくるのに「どっこいしょっ」と気合が必要。
売れたら来年も作ってみるぐらいの気持ち。
自分がこんなに色々作るようになるなんて、コドモさまさまだなー

今日はちょっと時間があったので、キモノ用意。
・・・雨やまず。全然やまず。
なんとなく出かける気分になれなかったので、家で着てただけに。
格子木綿にモス帯。
桃やら石榴やらコトリやらの柄。
色が秋っぽいのとブドウがあるので、秋になると出番がまわってくる帯。
穴が前帯にあるのが難。できるだけ脇にまわしているけど、この先どうしたものやら考えながら今年も締めました。
帯留は群れ雀、帯揚は丁子茶色。二分紐×三分紐にしました。












9月29日その1・ちひさきものはみなうつくし

2008-09-29 15:03:52 | 季節
土日は公園三昧。
急に寒くなり、秋の空気がここちよい公園。
これからクリスマスにかけて、1年で一番好きな季節。

「なにもなにも ちひさきものはみなうつくし」
清少納言が1000年前に記したとおり。
見た瞬間、胸がキュキュキューンッ
8月に生まれた仔鹿!
陽だまりの中でま~るくなって寝てる~~~っ
はぁ なんて可愛い・・・

そして栗鼠
年がら年中いるんですけどね、ここには。
いつ見ても可愛い。そして秋だからか一層かわいく元気に見える(←一瞬で悩殺されている)
落ちているクルミの殻を手に乗せて差し出してると、
「なんかくれるの?」と寄ってくる。
あ。画像の小さい手はムスメのです。
あっちでは誰かの背中によじ登る大サービスが
いいなーいいなー
前歯でかじられたりするので危ない、と一応注意書きはあるけれど。
コドモもオトナもみ~んな手を差し伸べてます。
あんな可愛いんだから、万が一痛い目にあってもガマンできそうな・・・気がするし。


秋の野草もヒッソリと咲いていて。
フジバカマ。
マツカゼソウ。ゲンノショウコ。
名札が立ててあるから無知なワタシでもわかる
ちょっと盛りを過ぎた彼岸花も。

別の公園ではドングリ拾い。
クヌギがあった!丸くて大きな実。
細長いシイやカシの実はよく見るんだけど、クヌギはなかなかないんだよね~
今年は早くからいっぱい集まったなードングリ。
器用なダンナが独楽でも作ってくれないかなー

公園に行くのが楽しい季節になりました。




9月26日その2☆ガンダ~ラ♪ガンダ~ラ♪

2008-09-26 17:19:40 | キモノ
明日ぐらいにブログ村のランキングからはずれます。
ランキングから飛んできてくださっていた方は、お手数ですがURLをブックマークいただくか、ブログ村・新着日記欄から飛んできてください。
これからも遊びにいらしてくださいね♪

さて、今日2つめの日記。
帯を3本ほどキープして悩みに悩んで。
どれもお嫁にいただけるならどんなにいいか。取捨選択の悲しみ。
でも今回は「どれか1本ならコレしかない」というダントツの子が!

「東京日和」に毎回、初日オープン時にいらっしゃって大人買いするナゾの信州マダムがいらっしゃるんですが、その方が言ってくださったんですヨ。
「その帯いいわね」って。
いつも即座にステキなモノだけをものすごい速さでより分けていく達人。
この達人マダムが「いいわね」っておっしゃるんだから間違いない!
正直なところ、
「ちょっとまだワタシには荷が重いかも」というオトナな帯のような気もするけれど、ワタシも四十路に入ってもうすぐ1年。
麗しい五十路マダム(目標は高く!)を目指して精進していくにはいい帯かも。


はい。ガンダーラ♪な紬帯なりっ
大学でちゃんと勉強していたら、これが何の絵かすぐにわかっただろうに。
(ゼミの教授はガンダーラ美術専門だった)
自宅にご招待されて、奥様のサリーを着させていただいて、本場インドカレーを本場風に手で食べた思い出しかないとは・・・とほほ。
とにかく「ガンダーラ♪」です。
そういえばタケカワユキヒデはうちの近くに住んでます。神社のお祭りの寄付者のところにも名前が載ってましたヨ。

帰宅して早速締めてみました。いかがでしょ♪
今夜はずっと ガンダ~ラ♪ガンダ~ラ♪と歌ってそうです。
ちなみに!
今回は「東京日和」に行けないわ~という東京キモノ女子の皆様へ朗報。
12月上旬に、また「東京日和」あるそうですっ
ああ、インターバル短いヨ・・・・うれしいけどお金ないですナカムラさん・・・ガンダ~ラッ







9月26日その1☆「東京日和」始まりました!

2008-09-26 16:47:50 | キモノ
「きものなかむら」さんの「東京日和」。
今日からスタートしましたっ
今日明日は11~18時、最終日の日曜は11~15時です。
アンティークのキモノ、羽織、帯。
現代モノ。
いろいろ揃ってますヨー
東京のキモノ女子さん、西荻窪・Gallery MadoへGO

初日オープン時のメンバーは、お名前はわからないものの、だいたい見知った顔多し。
しばし無言で堀り堀り、堀り堀り・・・・・・
そして始まる、恒例の「お宝拝見」TIME
いつものメンバーで畳紙の中の着物を順番にあけていく。
ほほー
はー 
ため息混じりの歓声連発
いざり機の結城が何枚か。
ざざんざと伊兵衛織も1枚づつ。
正面顔がとぼけたウサギがかわいい鳥獣戯画の結城100亀甲!
誰か買って~~~ 欲しい~~~~~っ
ため息連発。ええと、37万円ぐらいでした。十分の一だったらな・・・(←そんな100亀甲あるかいなっ!)。

アタマを冷やすべく、オトモダチとランチへ。
ひさびさに夢飯のチキンライス。
そして豆千代モダンへ。アトリエ・イボヤギさんの動物帯留欲しいけど今日はガマン我慢。

心を決めて、ふたたびナカムラさんの元へ。
戦利品はその2をご覧ください。しっかり陥落しております

今日のコーデ。
午後から雨の予報だったので雨仕様。
豆千代モダン・ギンガムチェック。
帯は木立&ドングリ&リス。木綿作り帯。
よーく見るとリスがいて可愛いんですヨ~ 一つ前の日記の「アポロチョコ」帯の片面です。
帯留ドングリ。帯揚は何色だったか?秋色で
二分紐と三分紐の間がちょっと開いてる・・・ぬかった~
続きはその2へ









歴史美術文学・・・~明日は「東京日和」

2008-09-25 13:53:02 | 読書
今週いっぱいでブログ村のランキング外れます。
いままで応援ありがとうございます。
新着日記には残しますのでそちらからか、もしくはお手数ですがブックマークしていただいて遊びにきてくださいね♪

今「ブーリン家の姉妹」読んでます。
アン・ブーリン。
言わずと知れた「バージンクィーン」エリザベス1世の母。
彼女の運命は有名だけど、妹がいたことなど詳しくは知らなかったので、夢中になって読んでいるところ。
いや~ 現代の庶民でよかったとしみじみ。
家族の暖かさもなくドロドロ。ちょっと気に入らないと魔女の烙印を押される時代。あー恐ろしい!
この小説の後、ブラッディー・メアリー(カクテルの名の由来になった血塗られた女王)、そしてロンドン塔から奇跡の復活(?)をとげたエリザベスの時代へとチューダー王朝は続く訳だな・・・ぶるるっ
ナタリー・ポートマンとスカーレット・ヨハンソンという二大若手女優主演で映画化、来月公開らしいです。
見たいけど。怖いだろうなー
イザベル・アジャーニ主演の「王妃マルゴ」(1994年)もドロドロだったし。
この辺りのヨーロッパは怖すぎっ

歴史は和洋問わず、小学生の頃から大好きで。
文学も好きで。
大学に入ってから専攻を何にしようか迷ったけれど、結局東洋美術史に。
単位がとりやすそうだったし(楽なほうに流れてしまった。剣道優先)。
でも奥が深くて、たった2年じゃ何もできそうになく。
金曜日が一日、展覧会やお寺へ行って鑑賞する日。
冷泉家にも伺ったり。
教授や助手の方は、一つの仏像や屏風絵を1時間ぐらい見てるんですヨ。じっくり1時間!たまに楽しそうに語らいながら。
ムリだ!自分にはムリだ!わからんっ 奥が深すぎるっ
見るのは好きだけど10分ももたないっ 
向いていないとサッサと見切りをつけ、適当に卒論書いて、たぶんお情けで単位もらって卒業。
もっと専攻を真剣に考えればよかったかなー
二十歳の自分には体育系剣道部と学業の両立はムリだったと今でも思うけど。
浅く広く、の知識だけが残ったような。
おばあちゃんになったら西洋史とか勉強してみようかな・・・知らないこと多いから新鮮そう!
薔薇戦争とかもっと知りたい!
図書館で文献読むだけでも面白いかも。

今日は嫌いな単衣(母の)。着るたびに「このピンクが」と文句タレてるキモノ。
ピンクで合わせて秋色コトリ帯にしてみたけど。
やっぱり嫌で、さっさと脱いでしまいましたヨ。虫干しにはなったか。
背中にどうやっても治らないシワができたのも癪に障る。は~
小さめの薔薇帯留。帯揚(灰白紫?)は今日から縮緬にしてみました。早い?OK?

明日から「きものなかむら」さんの「東京日和」始まります♪
11時~18時。西荻窪 Gallery MADOにて。
体調イマイチでボンヤリしてますが、目標11時で行く予定です。
ステキなキモノ女子さんを拝見できるのも楽しみ~~~
「東京日和」で会いましょう(誰に言ってる?A母さんか?!)♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






















椿山荘~お知らせ☆☆

2008-09-24 00:29:14 | キモノ
お彼岸。
幼稚園の担任の先生の結婚式で椿山荘へ。
年中組のコドモたちは、式を終えて登場した先生にフラワーシャワー
お庭でセンセイと写真撮ったあとは、披露宴。
コドモたちは途中から入場。歌のプレゼント
全員ジュースをもらって、一緒に乾杯してから退場→解散。
(親は歌のときだけ会場に入り、壁際で写真撮影→即退場)
「センセイ 可愛かったねー 見れてよかったー」
ニッコニコ
披露宴の司会がなべやかん(今もたけし軍団ってある?)でしたヨー
(画像は控え室です。会場をウロウロしているのではありませんので~)

椿山荘には洋服で。
親はただの付き添い。
でも短時間でも披露宴(しかも椿山荘だし~)に入る訳だから、それなりのイデタチが必要。
キモノだと何着ていったらいいのかサッパリわからない状況。
気温も変わりやすい&雨も多い季節だし
下手すると頑張りすぎなヒト、さりとてラフだと失礼なヒトになる。
「キモノ着ないの?」
「○○ちゃんママが着るんだったら心強いから、ワタシも着ていこうかなって△△ちゃんママが言ってたヨ」
何人かに言われたけど、いやー どんな格のモン着ていったらいいか難しすぎ
PTAで悪目立ちするのは不本意だし、きっぱりシンプルな黒ワンピ着用。
10年ぐらい前のワンピ?着れるモンですワー とっておいてよかったー

夕方になってサクッとキモノ。ちょっと雑な着付けになり残念。
そろそろサヨウナラ?綿麻水玉キモノに木綿作り帯。
「アポロ」と名付けられていた帯です。アポロチョコの色
半襟綿レース・帯揚は薄グレー。
この時間になると我が家ではマトモな撮影が不可能。光入りまくるか暗い画像になるかのどっちかです。

さて、お知らせです
ブログ村着物・和装部門のランキングを外れようかと。
いつまで続けようか。
毎回毎回応援のクリックをお願いするのも心苦しくなってきて、夏休み前から考えておりました。
・・・実は
ランキングからは外れて新着日記には載るようにする方法がずーっとわからなかったんです。トロくて本当に申し訳ないですっっっ
やっと探しあてました(どんだけ・・・)。

ランキングに参加することで初めてコメントしてくださる方も増え、励みになっておりました。
6月初旬に登録して以来、応援してくださった皆様には本当に感謝しております。
ランキングから飛んできてくださっている方が「???突然閉めた?」と思われないように、あと数日はランキング残しておくつもりです。
新着日記には表示されますが、今ひとつ地味な(?)タイトルのブログですのでわかりにくいかもしれません。
URLをどこかにご登録いただくか、新着から探していただければ幸いです。
ランキング外れても遊びにきてくださいね~~~~
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


























公園フリマ~弓浜絣

2008-09-20 23:47:20 | コドモ
タイトルの「フリマ」→着物フリマじゃないですから。
期待した方ごめんなさい。

土曜。いつも遊んでる公園で「フリマ&炊き出し」の告知あり。

規模も並んでいるモノも予想どおり。でも、くまなく見渡し、お買い物。
ムスメが砂場で泥団子や水路作りに興じてる間のいい時間つぶし♪

・プラスチックのリンゴの小物入れ(たぶん未使用):10円!
ムスメのアクセ入れにピッタリやんー

・樺の木製のスプーン5本セット(未使用):100円
フルーツ白玉食べるときにいいかもしれない

・オーガニックコットン(だったか)のゾウぬいぐるみ(新品):1200円
これはひとめぼれ♪ヨーロッパ製なんだとか。
ムスメがちょこっと寝るときに使っていたクマちゃんが、さすがに5年経って薄汚くなり、そろそろ引退させようかと思っていたところ。
枕にちょうど良さそうな形。洗えるのもGOOD♪
「ゾウシ」とムスメがネーミング・・・なんだソレ。呼びにくぅ~っ
2歳の時にアザラシに「ヤン」と名付けたころのほうがセンスよかったんじゃないだろうか。


炊き出しは町内会の方々が防災食の炊き込みごはんを調理。
町内会で保管していた防災食が賞味期限切れ近かったのか?
かなりおいしい。ラッキー!

昼をはさんで約4時間。
3時間半過ぎたところで園のオトモダチが登場したときは
「もうダメだ」と6時間コースを覚悟するも、幸か不幸か蚊が群がりだしたので4時間コースで済む。ホッ
まだ青いけどドングリがたくさん落ちてましたヨ~ 秋だな・・・

暗くなりかかった頃、やっとキモノに到達!ここまで長かった。
コンビニに明日食べるアイスでも買いにいこう。あー疲れたー

義母からの弓浜絣(花咲じいさん柄)
友人作の木綿作り帯。帯留は自作「しずくちゃん」(ビミョーに曲がっている)
帯揚は薄グレー。
半襟は1つ前の日記とは別の綿レースです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ









昭和ゴシック~ママおめでとう♪

2008-09-18 16:01:55 | コドモ
昨日は母のサマーウール。
なんとなくゴシックテイストな柄。
柄としては好きだけど、キモノとしてはちょっとゴチャゴチャしてるようでちょっと苦手。
袖が長め。60センチぐらい。
ウールなのにナゼ長い・・・母に聞いても
「昔はみんなそれぐらいの長さだったのヨ~」
とぼけた返事がかえってくるのみ。
当時の流行だったのか?
苦手ゆえに1年に2、3回しか着ないし、着てもちょいちょいっとご近所のみ、なので、そのままの長さ。
いずれ自分で袖切ってみるかも→あまり着ないゆえに気合入らず。何年先?

明日は園のお誕生会。
9月はムスメの誕生月なので、給食委員の仕事を途中で抜けて、ムスメと一緒にお昼(給食委員が作ったモノ)を食べてきます。
実は、うちの園は各自の家で園のオトモダチを招いてのお誕生会は禁止。
その替わり、親を呼んでのお誕生会が毎月開催。
「呼ばれた」「呼ばれてない」で過去にトラブルがあったのかも。
賛否両論だけど、ワタシ的には助かるっ
誰を呼ぶか。呼ばれたときのプレゼントはどうするか。
「★★ちゃんのお誕生会に△△ちゃんと☆☆ちゃんは行ったんだって~」
「○○は呼ばれてないヨ・・・・」
「♪♪ちゃんと△△ちゃんは絶対きてほしいけど、☆☆ちゃんは呼びたくないっ」
チビッコ女子はもめるにきまってる。
傷ついたり悲しんだりする顔もみたくないし。
そういう女子的付き合いは小学生になってからでいいヨー

お誕生会ではりきっているムスメ。
ワタシへの誕生プレゼントのお手紙も用意してくれている。
・・・・・テレビの後ろに・・・・・
まだあと3ケ月あるんだけど~~ 
「ママのお誕生日プレゼント、もう○○ちゃん書いたからねっ」
そう言うからには忘れてはいないんやな。
そっとホコリを払う母でありました。

帯は「レースの貴婦人」。
帯留バラ。
帯揚は、このキモノの時は青緑・緑・辛子と使ってきたので、キモノの柄の色からとって朱色にしてみました。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




二分紐×三分紐・2本使い

2008-09-16 23:35:28 | キモノ
今日のデキゴト(?)および画像は一つ前の日記をご覧ください♪

帯締2本使いのオハナシ。
2本使ってる方、いらっしゃいますよねー
前帯部分でクロスにしたり。1本だけ斜めにしたり。
ごっついのと細めの2本にしたり。
可愛いなー かっこいいなー いいなー
そう思うけれど、自分がするかどうかは又別の話。
鏡の前でちょこっと試してみたりしても。
なんかワタシには合わない気がする。チガウ!全然ちがう。

ツートンカラーのとか色々あるけれど。持ってたりもしたけど。
「こっちの色は今日のキモノと帯に合うけど、こっちの色は違うなー ジャマだなー」
そう思うことってありませんか?
白×別の色、ならいいかなー?(街着屋さんの三分紐が気になって仕方ない・・新色も出たし・・・)
そんなカンジで、無地・単色の三分紐をもっぱら愛用。

ちょっとづつちょっとづつ、いろんな色の無地単色三分紐を増やしつつある訳だけど。
それでも「なんかピタッとはまる色がない」という日がある。

でも三分紐×2本だと、小さめの帯留の場合は1本が帯留から隠れず、バランス悪い気がする(画像左)
大きめの帯留だと問題は解消されるけれど・・・三分紐が主張しすぎ???(画像右)
無地の帯の時とかガツンといきたい方は、これぐらいのボリュームがちょうど良いような気もするが。
な~んかコレもワタシには違うような。


上を二分紐にしてみると。
細くなった分、帯留とのバランスもまずまずだし。
2本の細さが違うからうるさすぎないような。

こうやって、自分で色々考えてみた。
どうってことない工夫。
他人が見たら、三分紐2本使いと全然かわらないかもしれない。
お月見日記でコメントいただいたので、画像入りでちょこっと書いてみました。
問題は。
二分紐は3本しか持ってないし、三分紐と違ってネットショップなどで販売されていないコト。
どこか安くて良いお店があったら教えてくださいっ

よろしければポチッとしてくださいねー

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



「おくりびと」~葡萄モチーフ

2008-09-16 23:03:51 | 映画
「おくりびと」鑑賞。
静かに心にしみこんでいくような。そんな映画。
人の死。
家族。夫婦。
そして人生。
色々詰まってます。
いままで観た中でベスト3に入るかも!必見

映画化決定の後で、さそうあきら氏が漫画化して「スペリオール」に連載したモノをすでに読んでいて。
でも映画のラストのエピソードは漫画にはなかったような?
ストーリーをほぼ知っていたにもかかわらず、途中何度も何度も涙。

終わって外に出ると、次の回を待つ人の群れ・・・熟年大集団!
その前を目と鼻を真っ赤にして通るのはほんのり恥ずかしかったかも。
キモノだったから目立ったかもだし。


映画館のお手洗い混んでいたので、着崩れだけささっとチェックして顔まわりは見ずに帰宅したら。
髪が~~~ 毛先がクリップから外れてびよよ~~~ん
何コレッ
いつからこんなコトに 
今晩寝て忘れようっ なかったコトにしようっ 

ギンガムチェック(麻表示だけど限りなく木綿混ざっているっぽい単衣)
「玉のり」さん「秋色小鳥」作り帯
葡萄帯留
今日も二分紐&三分紐の2本使い。
半襟にも葡萄刺繍入りです。
帯まわりアップは次の日記にて。
お気に召しましたらクリックプリーズ♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ