時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

十三詣りの後で~花より団子☆

2016-03-29 13:07:01 | お菓子
渡月橋のたもとのお店にて、さくらソフトクリームなぞ。
豆腐×さくらのミックスを注文。



俄然元気になり、お団子も買いに走る小鞠。
このムスメ、おべべより団子。
小さい頃はあんなにおべべ好きだったのに・・・
花より団子。食べ盛り。
渡月橋と桂川を眺めようよ・・・

見晴らしをこれ以上楽しんでいると、小鞠の甘味おねだりがとまらなさそう。
移動することに。




堂島ロール☆ハーフのイチゴ♪

2015-04-05 18:34:54 | お菓子
小鞠の成績がここのところ芳しくない。
6年(塾の)になってから、スピード・難度ともに対応できていない。
春休み、基礎の基礎からミッチリやり直したつもりだったのだが。
いままで
「振り返りテストは散々な出来でも、模試だけはまあまあ」
だったのに、頼みの模試が悲惨という有様。

自分で決めた志望校に入りたいために、毎日毎日マジメに取り組んでいるのに。
実に不憫な子だ・・・
同じ間違いを何度もしでかすザル頭なので仕方ない。
(一緒におさらいした47歳のおばはんがしっかりバッチリ覚えているというのに・・・11歳が記憶力で47歳に負けてどうするねん)

ガックリ落ち込む。
こんな時には、そう。
甘いモノだ!


堂島ロール☆
ハーフサイズがあるとは。
ロールケーキまるごと一本食べられる人間には、ハーフサイズはありがたい。
(あればある分だけ食べてしまう)

桜ロールもあったが、イチゴ好きの小鞠のためにイチゴをチョイス。



あっという間に胃の中へ。
二人でハーフは少なすぎた(充分やろ!)。


あっという間すぎて小鞠の成績を忘れる暇がなかった。
花でも眺めて気分をあげていきますワ。



明日は始業式。
はやく給食始まらんかな~






ブタ・ペンギン♪引網香月堂さんの和菓子☆

2015-02-07 17:19:47 | お菓子
いよいよ新幹線開業までひと月余。
「富山県の物産と観光展」開催中。
(2月5日~11日、東急吉祥寺店8階にて)

まっしぐらに引網香月堂さんへ。
ここのいちご餅はマストバイ!
昨春もいそいそと買いに走った。


今回、新幹線のおまんじゅうも特別に用意されていた。
(4代目のご主人のブログに詳しく掲載されています。HPからご覧ください。)
惹かれる・・・
しかし他にもほしいモノがある。

新幹線はあきらめ、可愛い動物モノを。



ウグイス! ペンギン!ブタ!
  

ポーズがまた可愛い。ブタなんて手招きしてるし。

ねらいどおり、歓声をあげる小鞠。
「可愛い!何コレ!カワイイ!」


あのー
一口ぐらい残してもらえるんでしょうかね?

期待むなしく、3つとも残さず完食。
せめて鼻だけでも残してくれる優しさは・・・ないらしい。
 

いちご餅ももちろん食す!
全部で5つ買ってきたのに、ワタシのおなかに入ったのはいちご餅一つだけ。
月曜日、また買いにいこう。




伊勢丹京都展2015☆

2015-01-10 15:35:12 | お菓子
今年初キモノで出かけた先は、新宿伊勢丹。
毎年1月に楽しみにしている「伝統とモダンの競演~京都展」☆

6日に入った折込広告を見て愕然。
きななパフェがない・・・
昨年一昨年と、「祇園きなな」さんのパフェを食べるのが大きな目的だったというのに。

俄然テンション下がるも、大好物である生麩を小鞠からリクエストされ、足を運ぶ。

今年のショーウィンドーは花札がテーマか。
かっこいい。
 

エスカレーターで上がっていく途中、羊の大群発見。


我が家にも複数いる「メープルちゃん」♪


京都展到着。

イートインコーナーは、前田珈琲とブーランジェオクダが一緒になっている様子?
パンを食している女性多し。
(京料理や麺のイートインコーナーもあるが、私の眼中にはほとんど入らず)
レイアウトが昨年までと変更になっていて、通路から食べているのが丸見えなのが今一ついただけない。
とても盛況だったので、気になさらない方のほうが多数なのだろうか。

藤菜美さんの大福。
亀屋良長さんの和三盆メレンゲ。
京生麩大野さんの麩まんじゅうと梅麩。

充実したお土産に舌鼓を打つ小鞠。
梅麩はさっそく晩御飯のお味噌汁に入れました。





虎屋の干支ようかん☆

2015-01-03 18:21:19 | お菓子
虎屋の干支ようかん「のどかひつじ」。
元旦からウキウキいただく。
我が家は三人とも未年生まれ。
今年は特別な年☆

二匹の羊が仲良く寄り添って、新春を迎えているさまを表しているそうである。

空き箱、松の内までは飾っておこう。




クリスマスヘクセンハウス☆2014

2014-12-24 10:35:16 | お菓子
毎年恒例、無印良品のクリスマスヘクセンハウス作り。

「作るの面倒だな・・・」
やる気がうせつつある今年。
心中を見透かされた訳でもないだろうが、今年は2種類のヘクセンハウスキットが販売されていた。
いつもの「生地から作って組み立てる」タイプ。
もう一つはお手軽バージョン。


これでいいか。

ホント簡単。
(その割に仕上がりはコレかよ、という突っ込みはご自由にどうぞ。
自分でも作りながら突っ込みの嵐。アイシングを上手に扱えない人間)
手元にある甘味は一気に食べてしまう人間としては、カロリー的にコチラのほうが良さげでもある。

しかし、昨年までと比べると、寂しさは否めない。
これは別にクリスマスケーキを買ってくる必要がありそうである。
ちなみに、昨年はコチラ
一昨年
屋根が重すぎて組み立てられなかった2011年
初めて作った2010年。この頃は、まだキモノネタと記事を一緒にしていたのが懐かしい。

来年はいよいよ受験が迫っている時期なはず(←断念していなければ)ので、作るとしたらやはり簡易バージョンか。
土台を別に用意して、もうちょっと飾ることにしよう☆




銀座立田野でかき氷「夏桜」☆

2014-08-18 20:53:46 | お菓子
落語アルデンテの帰り道。
銀座中央通りには魅力的なかき氷のディスプレイが続いている。
なかでも目についたのが、薄桃色の綺麗なかき氷。

銀座立田野さん
目をつけた「夏桜」は、テレビの取材がきたらしい。
(あとで調べると、この日(8月16日)に放映された様子。見ればよかった~)



フンワリした氷。
「こんな柔らかい氷あるんだネ」
シャキシャキした氷しか知らないのでビックリ顔の小鞠。

「夏桜」。
桜の味。桜餅の風味。
中に白玉や求肥がゴロゴロ。
あんこも楽しめる。
練乳をかけていただく・・・のだが、練乳好きの小鞠に奪われた(笑)。

次回訪れる時は名物のあんみつも食べたい♪
ほわっと幸せな味。ごちそうさまでした☆


銀のあんカフェ♪

2014-05-20 10:01:58 | お菓子
昨朝フェイスブックで
「クロワッサンたい焼りんごカスタード味」
なるものを知る。
そういえば、新しい鯛焼き屋ができたな~と春休み前に眺めていたような。
行くべし!

ウワサの鯛焼き屋=「銀のあん」。
午後2時半。お茶時。
お店の前に軽く行列ができている。
クシャミを連発しながら並ぶ。
ウワサのりんごカスタード味は・・・完売(泣)。


「もはや鯛焼きである必要性はないけれど美味しい」らしい。
近日中にリベンジしよう。


定番のクロワッサン鯛焼き(あずき)。


こちらの店舗は、全国でも数少ないカフェ併設店。
1階で注文、商品を受け取って階段を上る。
22席。
誰もいない。
外は行列ができているのに、カフェは貸し切り!
ちょうどお茶時にさしかかっているのだが。
鯛焼きは皆さん持ち帰りか、立ち食い専門?


ザラメが甘い。
カリカリサクサク。
家族にも大好評!
確かに鯛の形である必要性はないが、「ざらめあんこクロワッサン」ではややインパクトに欠ける。
「クロワッサン鯛焼き」と銘打つからこその行列なのだろう。
ごちそうさまでした☆


kimono gallery晏2014春夏展へ☆その2☆お土産(豆大福)

2014-04-11 20:11:55 | お菓子
西荻駅の北側へ来たならば絶対立ち寄るべきお店。
それは「喜田屋」さん!
客足が絶えない地元の名店!

晏さんの東京展会場とは道の反対側。
もう少し駅に近いところ。
帰り道にぜひどうぞ♪
月曜はお休みらしいです。
(でもハムとソーセージの「もぐもぐ」さんは晏さん側、コロッケがおいしい肉の「とらや」さんも晏さん側。道を渡るか迷うところ・・・)

桜餅も美味しそうだったけれど関東風。
ここはやはり名物の豆大福。
そして母娘揃って大好物の柏餅♪
こし餡、つぶ餡、みそ餡の3種類。
我が家は断然こし餡派。



いつもながら劇的に美味しかった。
和菓子は安いのも魅力的。

下の画像はもう一つのお土産。
晏さんでいただいたコースター。
我が家のテーブルクロスと同化してますナ。

次はキモノコーデ。続く☆


至福のいちご餅☆引網香月堂

2014-04-03 22:16:19 | お菓子
富山の和菓子の名店「引網香月堂」さん(←クリックしてください)。
今日~4月9日(水)まで、東急吉祥寺店にて販売中!
4代目ご主人が自ら実演されてます。

富山にいる時、射水市のお店まで車を走らせて買いにいった。
(当然ブログにアップしていると思って探したが見当たらない・・・)
我が家の「ベスト オブ 苺大福」♪
マストバイ!
自信を持っておすすめできる「いちご餅」(一個259円)!
でもあまり知られたくない気持ちもある。
行列しなくても買えるぐらいの人気でいてほしい(我儘)。
3月に東急東横さんにも来てはったし、東京で有名になって人気爆発しませんように(我儘)。

ご覧ください、この断面。


一人2個。


では ひさしぶりに


いただきますっ


とろけそうな顔


「桜づくし」の上生菓子セット(下の画像)も。
手前左:「桜花」煉切製、芯はさくら餡
手前右:「花筏」煉切製、芯は小豆こし餡
右上:「宵の花」黒糖きんとん製、芯は白こし餡
左上:「うららか」よもぎ餡製、芯は草餡

(注)商品名および説明は、HP内のご主人のブログ(←クリック)より抜粋させていただきました。(ご主人のブログとは撮影の際の並び方が違います)

「宵の花」、何の味か最初わからなかった。
黒糖まんじゅうはよく食べたが、上生菓子では初めてかもしれない。

期間中、何度買いにいこうか。
交通費が惜しくないお味です。