goo blog サービス終了のお知らせ 

休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

あいうべ体操

2020-12-27 17:14:53 | ボランティア
筋肉量と骨量の低下を防ぐための「骨活」「筋活」が注目されるというその場で跳ぶだけダイエット。

一時期、毎日跳んでいたのに最近跳ばなくなったわぁ。


最近、あるボランティアの集まりで「あいうべ体操」を教えてもらいました。



今のおばちゃんにはこの体操いいかも❗️とピーンときました。


「あいうべ体操」は口の周りの筋肉や舌の筋肉を鍛えて、口呼吸を鼻呼吸に改善するための運動だそうですが、



鼻呼吸の他にもいろいろ効果があるそうです。
その一つに以下がありました。

顔や首の血行が良くなり、顔のむくみが解消されたり、たるみやしわの解消にも有効です。と。



これっておばちゃんの老化現象のことじゃん。おばちゃんにお薦めの体操ということかも。


で、おばちゃんは、早速、「あいうべ体操」をスタートさせました。


昼間「あ~い~う~べ~~」と念仏を唱えるような声を出すのは恥ずかしいので、夜、お風呂の中で唱えています。


唱えて1ヶ月ほど。
口周りがスムーズに、大きく、動くようになった気がします。


顔の老化をよりゆっくり退化させたい一心で、毎夜、お風呂の中で「あいうべ体操」を唱えています。


跳ぶだけダイエットも再開しなくては。