最近、メイドエステ萌で忙しく、カードカルト京都河原町店は、放置プレイ。阪急の土・日・祝ハーフ回数券。4月末まで有効の390円区間(梅田または天六←→河原町)が4枚残っているので、今日は、京都に行くことに。三ノ宮から大阪駅へ新快速で。梅田から、阪急の特急で河原町へ。
天気予報では京都は雨となっていましたが、私が、京都に行くからには、京都は晴れることになっていると確信していました。が、やはり晴れていました。
朝11時過ぎ、カードカルト京都河原町店へ。そして、京都市バス1日乗車券500円を利用。京都市内の京都市バス均一料金は、220円なので、3回乗るなら、1日乗車券の方が得です。
二条駅前にある自然派ビュッフェ(食べ放題)おくどさんの半額券が関西ウォーカーについていたので、それを利用する。あとは、京都市バスに乗り、成り行きで、関西ウォーカーの京都の桜100の特集に出ているどこかに行くことに。カードカルト京都河原町店を出て、河原町通りに。当初、高台寺の隣にある巨大な観音様・霊山観音に行ったことがないので、そこでも行こうと思って、四条河原町の南行きのバス停へ。たまたま来たのが10系統。北野天満宮など書かれていたのでそれに乗りました。
四条京阪を過ぎて、鴨川沿いの道を南進ではなく、北進。三条京阪、そして、河原町三条。おいおい、さっき乗ったバス停の隣のバス停まで戻ってきた感じ。そして、京都の北西に向かってバスは進みました。
関西ウォーカーの桜特集をみて、このバス沿いなら、千本釈迦堂から平野神社へのコースだなと思われました。それで行こうと思いましたが、バスの経路に、御室仁和寺があり、千本釈迦堂をやめて、仁和寺の方にしようと決めました。しばらくすると、急にウンコがしたくなりました。我慢できなくなりました。ちびりそうになりました。
仁和寺まで持ちません。御室仁和寺のバス停の6つほど手前の上七軒で下車しました。そこから徒歩3分で千本釈迦堂。ちびりそうで仕方ありません。児童公園が目に入り、トイレに駆け込みましたが、紙がありません。それであきらめて、千本釈迦堂へ。トイレの案内標識を見つけて突進。ちびることは回避できました。
三ノ宮のマンションで朝トイレを済ませています。別に下痢になりそうなものも食べていません。これは、仁和寺ではなく、こちらに来いということだったのだなぁと理解できました。
すっとしてから、門前で撮影。
そして、釈迦堂の敷地内にある稲荷神社にお参り、不動明王にご挨拶。
布袋様にもご挨拶。
お亀塚のおかめさんにもご挨拶。
お亀伝説とは、「本堂を造営する際、大工の棟梁であった高次が代りのない柱の寸法を切り誤ってしまい困っていた。それを見た妻のおかめが斗組を用いたらどうかとひと言アドバイスし、その結果無事に竣工させることができた。しかしおかめは女の提案で大任を果たしたことが知れてはと上棟式を待たずに自害してしまった。高次は妻の冥福を祈り宝篋印塔(おかめ塚)を建て、おかめの名にちなんだ福面を付けた扇御幣を飾ったとされる。その後、大工の信仰を得るようになり今日でも上棟式にはお多福の面を着けた御幣が飾られている。度重なる戦乱にも残った本堂とも結びつき厄除、招福のおかめ信仰につながっている。」とあります。
そして、京都市街地としては、最古の木造建築となる国宝の本堂をお参り。
拝観料が、この4月1日から500円から600円に値上げとなっていました。
本堂の内陣・ご本尊の釈迦如来さまは、秘仏のようで、扉のついた中に入っておられます。
ここは、真言宗智山派なので、心置きなく、のうまくさんまんだ ぼだなんばく と大きな声で、ご真言を唱えました。
京都の市街地にある建物では、この建物が最古となったのは、自害したおかめさんが、この建物をずっと守っているからだと思いました。
そして、隣のお亀展示室へ。
そして、一番奥には、お亀さんの像が。外の像と同じく、宝珠を持っていました。お亀さんにご挨拶していると宝珠をぽんと投げて、私にくださいました。
そして、霊宝館にはいりました。
そして、出ました。
阿亀桜の名で知られるシダレサクラは、昨日の爆弾低気圧による強風で見事に散っていました。
そして、現在発売中の関西ウォーカーの特集記事。「ダブルで楽しむ 桜・ハシゴ散歩」 の特集 「千本釈迦堂→平野神社」 の記事に従って、平野神社へ。
途中、北野天満宮があり、お参りしました。
本殿にお参りしようと思ったら、列が、阪急沿線の悪い癖です。
近鉄沿線や南海沿線のお寺・神社では、こういう列はできません。
お参りした後、おみくじをひくと8番大吉でした。
そして、北野天満宮を後に。拝観時間の関係で、平野神社に参ると、仁和寺の拝観時間に間にあわなくなるので、平野神社なしで、バスに乗って仁和寺に行こうと思ったら、また、ウンコがしたくなりました。
トイレに駆け込みました。こちらは、トイレに流せるティシュが2袋100円で販売されていました。
それで、仁和寺に行くのをあきらめて、当初の予定通り、平野神社へ。
北野天満宮の北の門を抜けて、西に歩くとすぐに、平野神社が見えてきました。
そして、境内へ。桜がいっぱいです。
拝殿では、オーケストラが演奏をしていました。
そして、本殿でご挨拶を。
また、境内にご神木がありました。ご神木のそばに、日本一大きなすえひろがねという石が。この石、なんと鉄がくっつきます。
そして、おみくじをひくと、21番吉。
そして、茶店が並ぶ、西の門からでました。
そして、バス停を捜しました。少し南に行くと、衣笠校前というバス停がありました。
バス停には、色々なバスの経路が載っていました。55系統だけが二条駅前を通るので、そのバスに。1時間に1-2本しか走っていないので、あと25分もありました。じっと待っているよりは、ひとつ、手前のバス停に行くことにしました。手前のバス停は、平野神社の周辺にはなく、さらに北に歩くと、わら天神前という交差点があり、わら天神前というバス停がありました。そちらのバス停で経路を見てみると、55系統以外に15系統も二条駅前へ行くことが判明。衣笠校前バス停での見落としでした。それなら、10分前。今、行ったところ、これは、近くのわら天神に行けという意味かと思い、急いでわら天神へ。
ちょうど、この日が春季大祭という祭りの日で、境内は人でいっぱい。おみこしも出ていました。
急いで本殿でお参りしたら、神輿が本殿へ。仕方なく、柵を越えて、横から出ました。
そして、社務所でおみくじをひくと4番小吉。
そして、走って、わら天神前のバス停へ。
バスは5分遅れで到着。乗車したら、20分もしないうちへ、JR嵯峨野線の二条駅前へ。そして、関西ウォーカーの別冊・京都観光地図ウォーカーの京都グルメが半額の中にあった、自然派ビュッフェおくどさんへ。午後4時19分だったので、ランチ価格1449円の半額。ドリンクバー105円も申し込みました。4時25分からにしとくということで、4時25分から90分ということで、午後5時55分までバイキングを楽しめることになりました。午後5時からは、ディナータイムとなり価格も210円アップしますが、そのまま、利用できました。午後5時からは、握りずしも出てきました。いつも、なんばOCATのひな野で自然派ビュッフェを食べている身としては、味は、京都らしく、たいしたことはありませんでしたが、半額なので許せました。出る時は、入場者待ちの長い列ができていました。時間を聞きに来たお客さんは、30分待ちとか言われていました。いっぱい食べたので、念のため、トイレに行きましたが、頑張っても何も出ませんでした。今日のウンコ漏れそうはいったい何だったのかと思いました。私に来てほしいお寺や神社の仏様や神様がそうさせたのとだと思われました。
そして、二条駅前のバス停へ。四条河原町行き、15系統は、わら天神前のバス停で見たときは、1時間に1-2本しかなかったのを覚えていて、長く待つのを覚悟していましたが、バス停に到着するなり、15系統のバスが到着しました。ラッキーという感じでした。これは、阿亀(おかめ)さんからいただいた宝珠がそう導いたのかなぁとも思われました。
そして、四条河原町のバス停に到着。阪急河原町駅から特急で淡路駅まで、そこから、天下茶屋行普通に乗り換え、恵美須町まで来て、日コン連の事務所まで。
本日は、神仏に導かれるままの桜見でした。
こういう導きというものはよくあることです。わら天神なんか、存在を全く知らなかったのに、衣笠校前のバス停で15系統を見落としたために、偶然、たどり着いて、この日が祭りの日。神様は、それを私にみせたかったのかなぁとも。
昔、九州を旅行した時、高千穂峡の見学が予定より早く終わり、翌日、時間が空いたので、全く予定していなかった宇佐八幡宮を偶然、拝観したことがあります。
宇佐八幡宮と言えば、道鏡の神託事件で和気清麻呂公。宝物館で和気清麻呂公に関する伝記を色々とみました。和気清麻呂公関係のお守りを買って、三ノ宮のマンションの玄関に飾りました。隣には、再度山大龍寺の破魔矢を並べていました。あとで、調べて気づいて驚きました。なぜなら、神戸の再度山大龍寺を建てたのが、和気清麻呂公だったからです。
大龍寺のホームページをみると「768年(神護景雲2年)、この地で和気清麻呂が僧道鏡の刺客に襲われたとき、大蛇に姿を変えた御本尊の聖如意輪観世音菩薩に命を救われたことから、霊験を感じた和気清麻呂が伽藍を建立し、大竜寺(大龍寺)と名付けられたと伝えられています。」とのこと。すごい因縁で驚いたことがあります。要は、大龍寺を建てた和気清麻呂公が私を宇佐八幡宮に導いたわけです。
今回も、私は、千本釈迦堂の阿亀(おかめ)さんか、北野天満宮の菅原道真公か、平野神社の神様に、導かれて、こういうコースをとったと考えられます。
今月中、あと1回、土・日に京都に行きます。次回は、どこの神様か仏様が私を導いてくださるのか楽しみです。
手持ちの関西ウォーカーのクーポンのないページでケツを拭きました。
日頃からイケメンメイド番のおちんちんでケツを鍛えている効果と思われます。
私のケツが丈夫なのは神仏の導きとか。
ケツにちびったウンコがついたままお参りせずに済んだわけです。
関西ウォーカーのケツ拭きページを破ってほかす時に、のうまくさんまんだ ぼだなんばく と大きな声で、ご真言を唱えました。
ご神託により、関西ウォーカーを関西ウンカーと呼ぶことに。
この写真の人なら、良く来てますね。私はこの人とハッテンはして居ませんが、シャワ浣ルームで大便を放置したまま出て行くのを良くみます…
実際はお亀さんの像から宝珠をむしりとりました。神戸大学犯罪学部のカラーだから仕方ないと思われます。
ケーサツで「お亀さんが私にくださいました」と弁解するのか
妻子なし縁なしホモにはわからんか。
神戸大が例の生徒を処分検討だって。
何がカラーや。
一部の馬鹿を神戸大のカラーみたいに言うな豚。
こいつらはあんたみたいに馬鹿な大人になって
何もないから過去の学歴にすがるんだろうね。
私は、ホモで、あります!
メイド番とハッテンする時に、8986を片倉ビル6階の社長室に備えておくとか、
ホモセックスのためだけに開発されたアナルローション!
グリセリンを含まないため腸にやさしい!少量でもグチョグチョ♪
長時間のガン掘りでもヌルヌル持続で大好評です!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003OA4BH6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/healing/1363909259/l50