トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

クサイチゴ

2024-03-26 | 樹木 草花


あちこちで良く見られるクサイチゴ
丈が低く草のように見えるのでクサイチゴと言うが、木本でキイチゴの仲間

バラ科の落葉小低木 高さ20~60cm程になる
茎や枝には、軟毛と腺毛が生えて細い棘がまだらにある
葉は互生し、10~18cmの奇数羽状複葉で小葉は1~2対ある
花が付く枝の葉は小葉が1対しかなく、1年目の茎の葉は小葉が2対ある
頂小葉は長さ3~7cmの卵形で、縁には細かい重鋸歯がある

花は4~5月に上向きに咲く
5弁の白い花で約4cm、花柄や萼の外側には軟毛と腺毛が混在する
果実は集合果
約1cmの球形で、5~6月に赤く熟し、美味しく食べられる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする