旅限無(りょげむ)

歴史・外交・政治・書評・日記・映画

憂鬱な年賀状 其の壱

2006-12-20 16:29:53 | 日記・雑学
■郵便局の年賀状が売れないそうです。拙ブログでも、旧暦を無視した「新春のご挨拶」の無理無体を何度か取り上げましたが、改めて、どうして年賀状が売れないのだろう?と素朴に考えていましたら、だんだん連想が広がって、この頃の世相から国際情勢までが一続きの「不快感」の中にに収まってしまいました。元旦に配達して貰うには、クリスマスの25日までに投函しなければならないそうですが、それも皮肉な話ですなあ。明るく「メリー・クリスマス」などと、意味も判らず嬌声を上げる人は多いのでしょうが、心から新年を祝って年賀状を認(したた)めている日本人が何人居るでしょう?

■郵便局と言えば、先ず頭に浮かぶのは「郵政民営化」問題です。参議院で否決されたから衆議院を解散だ!という暴挙に出た小泉前総理を追い詰め切れなかった野党・マスコミ・政治学者、そして選挙民には、最近起こった「復党問題」に対して適切なコメントなど出せません。だから、「女の喧嘩」を囃し立ててお茶を濁しているに違いない!岐阜県の人達は不愉快千万なことでしょう。県庁の出納長が自殺するような大事件が起こっているというのに、たった一人の自民党公認候補は誰でしょう?などというどうでも良い事ばかりが報道されるのですから、いい加減にしろ!とご立腹の事でしょう。その岐阜県ばかりでなく、福島県から始まった県知事の談合汚職事件に見舞われた地域や、財政破綻して「難民」が出ている夕張市、その夕張市よりも財政が悪化している地方自治体の住民が、どんな気持ちで年賀状を書くのでしょう?

■折角、小泉変人総理が議会制民主主義の原則を蹴飛ばしてくれたのですから、そもそも衆議院の議決をチェックする権能を担っている参議院が虚仮(こけ)にされたわけです。しかし、衆議院のカーボン・コピーに堕して惰眠を貪っている参議院は怒り狂うどころか、裏に回って衆参両自民党議員が談合して二院制を破綻させてしまったのでした。それなら、財政再建の一環として「参議院の廃止」が提案されねばならないはずなのに、何処からもそんな正論は出て来ませんでしたなあ。「政治は最高の道徳だ」と臆面も無く断言する政治家センセイがいらっしゃるのですから、「教育再生の根本は道徳教育だ!」と言う安倍総理は、率先して不道徳な参議院を退治してしまわねばなりませんぞ。

■戦後の日本を歪ませたのは『教育基本法』だそうです。個人に偏重した条文が諸悪の根源だそうですが、本当にそうなのでしょうか?誰もその点をじっくりと検証した形跡が有りませんが……。「公」の精神が枯れ果てたのが今の日本の宿痾(しゅくあ)なのだそうですが、それを学校の諸問題と直接結び付けるのは短絡ではないでしょうか?イジメ問題よりも、ヤラセ問題の方が「道徳」の問題に直結しているような気がしますなあ。税金浪費・公金横領・談合・不正献金などなど、これらは全部、税金を自分の縄張りに引っ張り込んで自分のカネだと勘違いしている馬鹿者達がやっている国賊的犯罪です。キックバックやら水増しやら、財政危機の声自体が随分と「水増し」されている証拠でもありますぞ。何処かで税金は大量に「余っている」のです。でも、来年からはどんどんと増税が続くのだそうですなあ。まったく、「謹賀新年」などとは悪い冗談になってしまいます。

■学校のイジメ自殺も年を越えそうです。各地の進学高校では「必修科目」も削って必死に受験勉強をしているかと思えば、同級生をイジメ殺して暇潰しをしている「勉強しない生徒」が居るようです。学校内に獲物が見付からないと、愛知県の岡崎市あたりでは高齢のホームレスを狩って遊んでいるそうであります。暴行傷害・強盗殺人・窃盗・放火などなど、これは教育問題などではありません。たまたま、労働の義務が免除された学生と言う身分が保障されている「少年」によって行なわれた凶悪犯罪です。『教育基本法』を見直すなら、この身分をすべての未成年者に保障すべきか?という根本問題も取り扱って欲しいものですなあ。少年法に守られている年代には少年院などの施設に収容され、成年になってからは刑務所を出たり入ったりしている税金で暮らしている人をどうするのか?という、これまた人権思想の偽善性を真正面から議論することにもなりますから、そんなタフな議論に耐えられる国会議員は皆無でしょうなあ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ima)
2006-12-20 20:15:54
現行教育基本法を敬い忠実に政治家役人が行動していたら 世の中こんなに悪くならなかったと思いますよ。

結局、社会をオカシくしてきた張本人が 責任を法律に押し付け 更に強行裁決に迄至った分けですね。
返信する
imaさんへ (旅限無)
2006-12-28 14:08:49
いらっしゃいませ。おっしゃる通り、法律をダシに使って過去の失敗や責任を誤魔化すのは行けませんね。競馬の予想屋と医者と医者と政治家は、前言を無視して次の話ばかりするもののようです。その法律ですが、どうも、イジメ自殺や暢気な教育委員会の可愛そうな「責任者」を吊るし上げて騒いでいる内に、内容も吟味しないまま教育基本法が成立しましたなあ。
返信する