Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

今季6月の修行を兼ねたツアーについて【後編】

2021年06月25日 23時59分59秒 | Weblog

【初日の流れ】


後編・・・というかいよいよ本編をお伝えしたい。
初日の3レグは、次のとおりのフライトとなった。


① JAL309 羽田09:05→福岡11:00 73H Y→J

② JAL320 福岡16:05→羽田17:50 359 Y→J

③ JAL925 羽田19:55→沖縄22:35 73H Y→J


ちなみに、丸数字はレグ、便名、フライト時刻、使用機体、座席の順で表記した。
なお、座席のYは普通席、JはクラスJシートの意味である。



【初日は予定どおり、期待どおり】


1レグは、朝9時の便ではあったのだけど、アップグレードのための空席待ちも覚悟しなければならないため、羽田空港には朝7時に到着するよう行動した。


その結果、1レグ目は空席があったため無事にアップグレードが完了し、3レグ目も朝の段階で空席こそなかったがこの時間に空席待ちの予約ができたので、無事にアップグレードができた。


また同様に、2レグ目は使用機体が359だったこともあって、朝の段階では空席がなかったものの、1レグ目で福岡空港に到着してすぐに空席待ちの手続きが奏功して見事に5時間後のフライトの空席待ち1番手をGET→見事アップグレードという段取りができた。


また、福岡での滞在5時間の間にアソコとアソコへ予定どおり行くことができたので大満足。
ただし、福岡空港のレンタカー屋さんがどこにあるのか面食らったけどね。


まさか空港を出なくちゃならないなんて、全く想像もできなかったから結構探して時間をロスしたよ(笑)
まあそれほど、福岡空港が街中にあって便利なんだという証拠でもあるんだけどね。



天麩羅処ひらお・・・今すぐにでも食べたいし、食べるために並びたい気持ちでいっぱいだよ~)



【2日目の沖縄から調子が狂う】


夜遅い時間に沖縄に到着したこともあるけれど、緊急事態宣言下においてコンビニくらいしかやっているお店もない。
仕方がないので、デジャヴだけどコンビニでオリオンビールと酒のアテを買ってホテルで軽くやったらすぐ就寝とした。


その翌日は、前回の教訓を生かすためにタクシーを呼びつけて、沖縄空港へ向かった。
沖縄空港開門が朝6:00だから、朝イチのモノレールだと出遅れるわけだからさ。


モノレールで行っちゃうとアップグレードはおろか空席待ちすら怪しいことは、本当に前回で懲りたからね。
なので朝5:55頃にタクシードライーバー推奨の朝一番で開く自動ドアの前で待ち構えた。


なんとそこには10名以上の人の輪が出来ていた。
当然のごとく、6:00開門と同時に全員がJALカウンターに走り出した(笑)


おいおい、ここでもデジャヴじゃないかよ~(苦笑)


例によって、こんな見苦しい集団と同じ行動はしたくないので、ゆっくりカウンターまで歩いたら、4レグ目となる二日目一発目のJAL900便の空席待ちは3番目になった。


その空港入口ってさ、JALとANAのカウンターの間にあるんだけど、半分くらいはANA側に向かうかもしれないと期待したけど、まあ見事にANA側に走る人は一人もいなかったなぁ、クックック


なお、この朝イチの空港でわかったことは4~6レグ目の便、すべてにおいてクラスJの空席がなかったことが確認できたので、今後は各空港で空席待ちを行わなくてはならなくなったことも確定し、朝イチの利は失った。


その後、4レグ目はアップグレードが出来なかったことが確定したので、結果論だけどタクシーを使ってまで来た意味が全くなくなってしまった。(ちなみに当該便のキャンセルは1席のみ生じただけだったから、遠く及ばずってか。)


(せっかく沖縄まで来たのだからと思って到着夜コンビニに入ったのはいいけれど、当然それっぽいのは見つからず「沖縄限定」と書かれたざるそばをビールのアテに食べたという・・・実に寂しいがこれもコロナ禍においては現実なんだよ。)



【2日目の流れ】


翌日の3レグは、次のとおりのフライトとなった。
なお、この2日目は観光等による立ち寄りは無く、一切乗るだけの一日だった。


④ JAL900 沖縄07:30→羽田09:55 73H Y

⑤ JAL315 羽田10:55→福岡12:50 73H Y→J

⑥ JAL316 福岡14:00→羽田15:40 73H Y


ご覧のとおり、空席待ちによるアップグレードが成功したのは1度だけ。
これは運よく羽田でGETできただけで、6レグ目は自分の前の番手で終わったんだよ、トホホ。



【その他:羽田にて】


初日の2~3レグ目については、羽田で2時間の時間ができた。
羽田では、ここ数年コロナ禍のこともあって、飲食店もすべての店がやっているわけではないので食事に難儀なこともある。


あと修行の身としては、羽田では沖縄九州便が中心に出発する南ウイングで滞在することが望ましいので、あまり北ウイング側には出向かない。


だから気が向いても地下に潜る程度なのだけど、2時間もあったら南ウイングに留まっていることもどうかと思って、北ウイングにある食堂で早い夕食を摂って、スタバで時間をつぶしたんだったなぁ。


北ウイングにある蕎麦屋の一の井にて。1年4か月ぶりにやって来たけれど、この日のスタッフは優秀だったなww。このまぜそばも美味しかったよ、コスパはともかくなww)



【その他:沖縄にて】


空港へ向かう途中、タクシードライバーさんとワクチンの話で盛り上がった。
2回目はやっぱり怖いから、3日の休みを取りましたわ~とドライバーさんが話していたら突然、話のネタが切り替わった。


「我々ドライバー仲間には、何百人もいる中で一人もコロナになった人がいないんです。どんな人が県内で感染しているのかホント不思議なんですよ。」


自分は、前回沖縄に来訪した際、観光客が多く持ち込んでしまったことは当然否めないけれど、沖縄(那覇市内)の人の一部の人も意識が低いのが問題なのではないか?とここのブログでコメントしたこともあって、それをストレートにドライバーさんにぶつけてみたら・・・


「いや~間違いなく持ち込んだのは観光客の人が大半のハズですよ、国際通りでノーマスクの人は、みんな開放的になっている県外の人なんですから。」


それ以上コメントしなかったけれど、タクシードライバーさんたちの多くは、県外の日本人が多く持ち込んで拡散させたはずだと理解しているようだ。


実際はどうだかわからないが、オレはそう聞いても原因は両方にあると思う。
現地の人の言葉でいうなら、こういうことだとう。


ナイチャーの一部の人が多く持ち込んだであろうし、ウチナンチュの一部の人も拡散に一役買った
に違いない。



【その他:福岡にて】


今回初めて、福岡空港のダイヤモンドラウンジを利用した。
正直なところ、羽田、伊丹、沖縄のダイヤモンドラウンジの中でも、この福岡がナンバーワンだと一瞬で判断できた。


その理由は、ラウンジスタッフの客との距離感かな?
勿論、空気感や用意してある軽食なんかも品揃え十分だったこともあるよ。


でもそれ以前に、沖縄とか羽田って、スタッフさんが監視しているんじゃないかというくらい提供台および各テーブルをチェックしているのが落ち着かないのよ。


福岡のラウンジは、2日間とも利用したけれど、どちらの日も担当スタッフさんらは必要最低限しか提供台周辺に近づかず、テーブルの清掃を中心に行動していることに気づいたからだ。


加えて、提供する軽食も一級品だったよ、ほとんど食べなかったけれど気持ちよく過ごせたなぁ。
だけど、それにたかる卑しい人もいたなぁ。


スタッフさんがあんまりいないことをいいことに、おにぎり・お菓子など御土産よろしくで片っ端から大量に自身のバックへ放り込む中年女性を見かけてしまったからだ。(二日目・5~6レグ目のタイミング)



「あんな人がいるからスタッフさんも監視せざるを得ない状況となっちゃうんだよな~、あーやだやだ」



お気に入りのポタージュをすすりながら、そんな光景を見てしまったので、すっかり気分悪くなってしまい、だいぶ時間は早かったが空席待ちのスペースへ移動したという。


この話のオチとしては、その空席待ちのスペースで6レグ目の空席待ちを待っていたら、その中年女性が登場して、あっさりアップグレードをもぎ取っていったということかな。


この6レグ目の空席待ちの順番はオレが2番手だったのだけど、無念。
要は、あの中年女性が空席待ちの1番札を持っていて、キャンセルが生じたのも1名分だけだったという話なんだけど・・・








あ~なんかモヤモヤするわ!


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ

どれかひとつで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります!!)


 

 


 

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今季6月の修行を兼ねたツア... | トップ | 神・第百四十八弾 「佐賀縣... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事