山菜も出てきています  わらびのピクルスのレシピ 甘いおこわ

2023年04月07日 | 料理
百花繚乱の佐久です。

昨日はタラの芽まで採れてしまいました。
でも、地表のつくしは霜にやられて、なかなか採れません。

裏庭の行者ニンニクも食べごろまでもう僅か。

ボケもシャクナゲも咲いて、ツツジの花芽も膨らんできています。

毎日5月の陽気といってますから、そりゃあ咲きますよね。

ただ恐ろしいです。

皆さんのブログに「わらび」が登場しはじめました。

我が家のワラビ畑はさすがにまだ。

毎年採れすぎるので、いろいろ保存を考えるのですが。

ここ2年程、はまっているのが、わらぴのピクルスです。

冷蔵庫で半年以上は大丈夫です。

材料
わらび(あく抜き済み)   250g
酢            200ml
白ワイン         100ml
水            100ml
砂糖            40g
塩             小さじ1
にんにく          一片 スライス
粒黒胡椒          10粒程(お好みで)

① わらびはあくを抜いておく。
② わらびは3~4㎝の長さに切る。
  消毒した容器にわらびとニンニクも入れる。
③ 酢・白ワイン・水・砂糖・塩・粒黒胡椒を鍋でひと煮立ちさせる。
④ わらびの入った容器に熱いままの③を入れる。
  蓋をして粗熱を取り冷蔵庫へ入れます。
  一晩寝かせればいただけます。
あく抜きのわらびが固めだと、ピクルスにするとさらに固くなる可能性があります。
 
塩漬けも冷凍も料理が限られるので、若い人には喜ばれないけど、これは私の好みにもぴったり。

お薦めです。

6日は一番下の孫の中学の入学式でした。
お赤飯がわりに、ペチャ豆のおこわを2胴蒸して、お世話になっている方にお届けしました。

煮ておいた小豆がなくて、買いに走りましたが、売切れでした。
入学式のシーズンですものね。

夫がいつものが一番おいしいよ、とのことでいつもの甘~いおこわです。

お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善光寺おびんずる尊者像盗難... | トップ | 恒例の鯉のぼりと旗のポール... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お祝いはお赤飯で (くまです)
2023-04-07 12:31:05
子育ての頃から、お祝い日には、
ささげを茹でて赤い水を作って、炊飯器で炊いてましたが、
最近は、市販のお赤飯の袋を混ぜて炊けば
簡単なものを使ってます^^
もち米を混ぜたり、白米だけでも良いので、
普段も食べます^^
今時の家庭は、お祝いが有ると
ケーキを準備しますね
やはり、お祝いは お赤飯が良いです^^
返信する
くまさん (美恵子)
2023-04-07 12:38:17
我家は小豆でお赤飯です。
でも甘目です。どからよそのお赤飯をいただくと(?)です。

 もち米を大量にいただくので、1年を通してペチャ豆のおこわを蒸しています。
 昨日はコストコのケーキを買いました。孫たちがイヤと言うほど食べてみたい願望があるみたいで(笑)
両方食べているのね、ほっぺのふっくらが取れません。
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事