今週は、予定がいっぱい。
という月曜の早朝、ご不幸のお知らせがほぼ同時に2つ。
それぞれがそれぞれに動き始めて、私は事務所を動けない。
おふた方ご高齢だから、年齢に不足はないとは言うけれど、人の見送りには様々なことが伴う。
ようやく葬儀の日にちも決まった。
会議を欠席したり、それでも眼科の定期診察をなんとかこなし、週半ば。
明日は月1回のエッセーの会。
金曜は、運転免許の高齢者講習の日。告別式と灰寄席の席がある。
土曜、日曜は横浜で大学生と高校生のレスリングの大会。
その合間に雑事をこなし、採れ始めた山菜の始末がばかにならない。
そしてgooの引っ越し。
ハテナにブログを書くことは出来るようになったけれど、問題は引っ越しができないこと。
私のアドレスがはじかれる。
かといって今更新しいアドレスを作るのはどうかと思う。
ハタと考えたのは、最初にブログを作った時、会社の名義だったのだわね。
それを成り行きで個人で進めてしまったせいなのかも。
しかし、元に戻ってと思ってもそれができない。
これは、時間をかけてゆっくりと頭を突っ込まないとできない、と。
それで何をしたかと言えば、どうしても残したいのだけコヒペすることに。
もう自己満足の世界。
たしかに20年近くの自分の生き様そのものだけど、私以外にこれを必要とする者もいまい。
引っ越しできなければ、最悪諦めるというのも一つの方法。
ハテナがだめなら他もあるけれどもね。
もう前を見て生きていくしかないのだわね。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら