毎日暑いけど、干し物には最高。
ズッキーニは干してピクルスに、夕顔はかんぴょうにと。
昨年ストックが少ししかできなかったかんぴょう。
包丁で、多少厚めだけど、自家用なら問題はないハズ(笑)
でも、いろんな保存食づくり、作る量をセーブ中。
いろんなことをやらない選択というのを模索している段階。
そうでないと、追われて追われて1年があっという間。
縫物も、縫いたいものがあるのに、夏の間は棚上げだし。
なんでこんなに忙しいのかと思えば、コロナの後、夫と共に孫3人の追っかけをすると決めたから。
たぶんこの1年間が一番回数が多いだろう。
来年になれば、中学生がいなくなるから、その大会はなくなる。
だから今年がおっかけが一番楽しいかも(笑)
電車の予約は1月前だけど、ホテルの予約は今から入れていく。大会があると大会関係者で取れなくなってしまう。
10ある大会の内8つを予定。
これに大学生の大会は入っていない。
今月末と来月の半ばの大会の2つは、会社で留守番を引き受けた。
社長の娘たちの大会とバッティングするから。
私たちはしじはばだけど、社長は親だものね。
どんどん、羽ばたいていってしまう孫たち。
ほんと今だけだよね。
gooブログの閉鎖から皆さん動いている。
私自身、ブログに対するモチベーションは下がった。これまでの人生、今後の人生を考えざるを得なかった。
それにしても、数字が下がってさらにモチーションが下がるわね(笑)
やっぱり私は、現代人の仲間に入っていたのかなあ。
ハテナの私のブログ 美恵子の日々雑感は
https://nakajima-003.hatenablog.com/
お読みいただきありがとうございました。
https://nakajima-003.hatenablog.com/
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます