早起きしてワックスがけも済ませて、早い出勤。
(ワックスは後Cちゃんと私の作業部屋と納戸2つ残すのみ。)
涼しいうちに、ブルーベリーの収穫を済ませたいから。
もうわずかしか採れない。
汗で濡れたついでに、事務所回りの草取り。
ついこの間やったのに、もう生えている。
ほんと生産性のない仕事だけど、避けて通れない。
本当は、道路を挟んだ山林から飛んでくる落ち葉が溜まってきているから、そこを片付けないときれいにならない。
昨年暮れに片付けたのに、風が連れて来るのだわね。
さすがにこの酷暑の時期の仕事ではないと、草だけにしといたわ。
友人が汗が苦手だという、だから今年は特に辛いと。
本人は大寒の日に生まれたからと笑う。
私は7月生まれのせいか、汗をかくことに抵抗はない、というかすごい汗っかき。この時期、日に3度着替えるのは普通。
ちょっと外で動けば、しっかり濡れている。
洗濯担当の夫に申し訳けないほど。
今夜は、母校の百年誌完成の慰労会が開かれる。
いよいよこれが最後かなと思っていたら、8月の送り盆の日にまた実行委員会の解散の会があるという。
いやあ、もう卒業させてもらおう、送り盆に出かけられないよ~。
距離をおいていこうと思っているのに、「文章見てください」と来る。
連帯責任のためかな~(笑)
一人だけ気楽にさせないぞ、ということかな。
素晴らしい出来の百年誌。
今夜は編集に携わった皆さんと苦労話でもしてこよう。
ハテナの私のブログ 美恵子の日々雑感は
https://nakajima-003.hatenablog.com/
お読みいただきありがとうございました。
https://nakajima-003.hatenablog.com/
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます