私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

清水の史跡

2017-10-09 10:28:55 | 手当たり史跡
ツイッターの「次郎長翁を知る会」のフォロワーに成ったら記事がアップされる毎にベルが鳴り新しい案内板を設置したと言う。
早速近所から検証に行って見る。

はいはい。美濃輪稲荷神社ですね。確かに看板が朽ちていたものが立派な案内板に成って居た。

これと同じような物が壮士墓にも立っており、「次郎長翁…」てお金が有るんだなあと思った。



序なので次郎長堤まで来てみた。清水マリンパークの南側の朽ちかかった古い建物付近。
どれが次郎長堤か全く関心も無いようで、一般人の自動車で踏みつけているのが笑える。

続きは検索しろと言っても、検索した先が文字ばかりなので、メイキングの動画とかが有ったらもっと面白くなりそうですね。
今の時代、スイッターでも動画で溢れていますから、検索したらおもしろ動画が出てきたら受けますね。



清水市内を動き回ったら甘い物が食べたくなったのだけど、自分が今食べたい甘いものにフォーカス出来ない。
それまでも甘い物を食べていたのだけど少し焦点がずれて居た。

然も帰り道上に有るスイーツは先日買ったムラカミケーキぐらいしかない。次郎長通りの和菓子屋は始めから除外。
ふと、梅の家の団子を思い付いた。

そうそう、みつ団子。一本で良かったのだけど餡団子も一本買う事にした。
この店にも妻の知り合いが働いており、以前一緒に買い物に行った時に話していた事があったので、ちょっと敬遠していた。もう一年も過ぎているので多分話し掛けられる事も無いだろうと思って行って見た。
結局、どの人か全く分からなくてホッとする。自分の繋がりって妻を介していた事を痛感しつつ、団子を頬張る。

繋がって居たのか、切り離されたいのか分からなく成って来た。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シクラメン通信 | トップ | 薔薇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手当たり史跡」カテゴリの最新記事